-お客様に選ばれ続ける会社に-
ミトヨは1948年の創立以来、自動車の内装からエンジン部品まで、常に新しい技術や商品を提供してきた自動車部品メーカーです。
現在は、メーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッドな会社として、国内・海外に拠点を展開しています。
グローバル化が進み、ニーズが多様化している今、「価値ある商品とサービス」の提供に、社員全員が全力で取り組んでいます。
「Passion & Technology」- 技術は情熱から。
ミトヨはお客様の要求に素早く応え、問題解決に挑戦していきます。
注目企業PICKUP(C2305100530)
海外事業展開に積極的
安定した顧客基盤
自己資本比率40%以上
設立50年以上の企業
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 自動車用プラスチック・ゴム・金属製品、工業用品等の製造並びに販売
当社は、自動車分野をはじめとして、お客様の要望に素早く応え、数多くの開発商品を産業界に送り出してきました。
素材の選定及び複合化から、部品の設計、システムの構築に至るまで、当社はダイナミックに活動しています。
- ビジョン/ミッション
- 「Passion&Technology」-技術は情熱から。
~クルマの進化を支える高機能パーツ、安全性や快適性の追求も~
当社と自動車との関わりは創業以来、すでに半世紀以上を経過しました。
クルマに求められる性能は大きく変化しています。
高性能・高出力に加え、安全性や静粛性、低燃費、環境配慮など、これまでとは異なるニーズが生まれています。
ミトヨは自動車産業と共に歩み、機能部品の開発・製造に取り組んできました。これからも、新しいニーズに迅速に応え、品質・コスト・納期を高いレベルでクリアし、価値ある製品を提供していきます。
私たちの仕事
●自動車用プラスチック・ゴム・金属製品、工業用品、産業用資材等の製造並びに販売
当社は、ボディ・ドア部分や内装部分から、エンジン関係や空調関係の部品まで、自動車のさまざまな機能部品の開発、製造、販売に取り組んでいます。
また、自動車部品だけでなく、工場の設備や消耗品の販売・施工にも注力しています。
===取扱い製品===
◆自動車部品
◇ゴム製品
◆樹脂製品
◇配管資材
◆伝動用品
◇運送用品
◆物流・梱包用品
◇自動化・省力化用品
◆粗形材料
◇防音・防振・制振用品
◆接着・シーリング用品
◇環境・保全用品
◆プロテクターゴム製品
-
電動化ロボット@熊谷事業所
-
ホース・パイプの加工・溶接・組立@熊谷事業所
-
樹脂部品の部品の溶着・組立@鞍掛事業所
はたらく環境
- 組織の特徴
- グローバル化
自動車産業は海外進出が最も盛んな業界のひとつで、当社もタイ・中国・マレーシアに進出しています。
いずれ海外勤務を経験してみたい方には、その希望にチャレンジできる環境が当社にはあります。
もちろん、国内勤務においても、海外のお客様とやり取りする機会、海外出張の機会はありますので、英語はもちろんのこと、中国語・タイ語等の語学力を有していると仕事の幅がとても広がります。
語学については、社内講座や通信教育等の制度があり、みなさんに向上心があれば身につけられる環境が整っています。中国人やタイ人の当社従業員が講師となり、社内で語学講座を実施した例もあります。
- 社風
- 新卒から定年まで
当社では、研修制度や福利厚生が充実しており、
多くの社員が新卒として入社し定年まで腰を据えて勤めています。
どこの拠点でも、ベテランから若手社員まで役職などを問わず、活発に意見交換をしていますし、プライベートではいろいろな拠点から集まってイベントを開催することもあります。
- 職場の雰囲気
- 誰にでもチャンスがあります
みなさんの能力ややる気次第で、若いうちから海外赴任をしたり、管理職に抜擢されることもあります。
向上心があれば、いろいろなことにチャレンジすることができ、それがきちんと評価される会社です。
新卒から始まる職位ごとの社員教育も充実していますので、一緒に成長していきましょう。
企業概要
創業/設立 |
1948年12月:三豊ゴム株式会社として設立。 1987年6月:株式会社ミトヨに社名変更。 |
本社所在地 |
東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル |
代表者 |
代表取締役社長 竹島 徹 |
資本金 |
4億2548万円(国内のみ) |
売上高 |
85億円(2022年3月期) |
従業員数 |
263名 (2022年03月現在) |
子会社・関連会社 |
上海三豊杉栄商貿有限公司:中国 Unika Rubber Products SDN.BHD:マレーシア Mitoyo Rubber (Thailand) Co., Ltd.:タイ Mitoyo Plastics (Thailand) Co., Ltd.:タイ Thongchai Mitoyo Co., Ltd.:タイ 東亜化成科技(無錫)有限公司:中国 福州栄清橡膠有限公司:中国 |
事業所 |
鞍掛事業所:群馬県邑楽郡邑楽町 熊谷事業所:埼玉県熊谷市 東松山営業所:埼玉県東松山市 小山営業所:栃木県小山市 横浜営業所:神奈川県横浜市 九州事業所:福岡県田川市 |
沿革 |
1948年12月 三豊ゴム株式会社を設立 1962年04月 横浜営業所を開設 1963年10月 東松山営業所を開設 1969年02月 ホース・パイプ事業部を開設 1969年03月 小山営業所を開設 1975年08月 技術センター及び九州事業所を開設 1987年06月 株式会社ミトヨに社名変更する 1989年11月 九州工場を開設 1996年08月 UNIKA RUBBER PRODUCTS SDN. BHD.と資本提携を結ぶ 2003年05月 鞍掛事業所を開設 2004年08月 タイにMitoyo (Thailand) Co., Ltd.を設立 2006年05月 中国に上海三豊杉栄商貿有限公司を設立 2011年12月 タイにMitoyo Rubber (Thailand) Co., Ltd.を設立 2013年02月 タイにThongchai Mitoyo Co., Ltd.を設立 2013年04月 タイにMitoyo Plastics (Thailand) Co., Ltd.を設立 2016年02月 九州工場を増築 2018年04月 鞍掛第二工場を開設 |
社員教育 |
入社後3か月程度は関東にある当社拠点や外部で研修を受け、当社への理解や社会人マナーを身につけてもらいます。 その後配属先が決まり、先輩社員より日々業務を学んでもらいます。
勤続を重ねていく中でも、役職や職務に応じて、外部研修や通信教育を受ける機会が多くあり、自分をより成長させることのできる教育体制が整備されています。 |
採用連絡先
株式会社ミトヨ 総務部 採用担当
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10
TEL:03-3553-6777
FAX:03-3553-4083
Email:general-affairs@mitoyo-net.co.jp
採用ホームページ:https://www.mitoyo-net.co.jp/saiyou/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています