ムトーアイテックス株式会社

ムトーアイテックス株式会社(ムトーアイテックス)の採用情報・募集要項

正社員

ムトーアイテックス株式会社

【ソフトウエア|情報処理|情報サービス】

【東証上場】MUTOHグループのメーカー系IT企業。
上場企業の安定性、自社製品である大判プリンタにみる高い技術力、RPAやIoT等の幅広い分野で活躍する将来性を武器に、「製造業の可能性をITでEXPANDする」会社です。
「入社前研修」や「新入社員研修」等があるため「未経験の方」も大丈夫です。
面接も人柄重視で、各人の個性や長所を見出します。
自社製品、業務アプリ、組込ソフトまで、幅広いシステム開発を一緒に行うSEを大募集!!

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 職種別(部門別)・コース別採用予定

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
皆さまに、お会いできることを楽しみにしております!

一人ひとり、就職する上で、大切にしていることは、違うと思います。

最終的に、大事になってくるのは、
「当社ムトーアイテックスで働く。という、覚悟が持てるか。」
かと思います。

その覚悟が持てるように、
皆さんの分からないこと、不安に思っていることに、
向き合っていきます。

皆さまに、お会いできることを楽しみにしております!

求める人物像
学部学科は不問です!

1.IT業界を志望する上で、準備を行っている方(業界研究、職種研究等)
2.就業する上での覚悟を持っている方
3.当社の価値観に共感ができる方(3つのValue等)
4.目標を持ち、主体的に行動をしている方

学部学科は不問ですので、文系の方もお気軽にチャレンジしてください!

面接・選考のポイント
人物重視です。

人物重視。
チャレンジ精神がありITを通して社会に貢献したいという思いを見ております。

募集する職種

・システムエンジニア
・プログラマ

研修・社内制度

研修制度
研修に力を入れています。

●入社前
【内定者勉強会】内定後、11~3月に、月2回程度(自由参加)
 プログラミングの基礎/ビジネスマナー/セキュリティ講習など
 ☆Point
 ・一番の目的は、同期同士が仲良くなって貰うこと!
 ・未経験の人でも無理なく理解できます。
 ・オリジナルテキスト使用。
 ・1人1台のPCで実習。
 ・先輩社員が講師となり皆さんを丁寧にバックアップさせて頂きます。

●入社後
【新人研修】(4~6月の3カ月間)
 ヒューマンスキル(ビジネスマナー/社会人基礎力アップ研修など)
 テクニカルスキル(プログラミング/設計/検査/情報処理資格対策など)
 ☆Point
 ・専任講師+先輩社員が、講義、実習、グループワークなど、個別指導により、丁寧にお教え致します。
 ・新社会人としてヒューマンスキル向上にも力を入れています。
  →経済産業省が推奨している社会人基礎力の要素について、
   講義やディスカッションなどを通して、身に着けていきます。

【フォローアップ研修】
 入社1年目・3年目・5年目に、同期同士が集まりフォローアップ研修を実施。
 ☆Point
 ・当社の社長、役員が自ら講師となり、皆さんへのメッセージをお伝えしています。
 ・グループワークでのディスカッションや、発表を通して、新たな気づきを発見することができます。

【階層別教育】
 ヒューマンスキル研修(コミュニケーション、メンタルヘルスなど)
 主任、係長研修、リーダーシップ、マネージメント研修、技術講座など
 ☆Point
 ・Live配信のオンライン研修や動画によるオンデマンド研修など選べる研修スタイル。

【セキュリティ講習】
 情報セキュリティに関する教育
 ☆Point
 ・全社員が、年2回受講します。

【情報処理試験合格対策】
 国家資格の情報処理試験の合格講座
 ☆Point
 ・資格試験合格者からのアドバイスなど決起集会なども行ってます。
 ・eラーニングなどを活用して、ステップアップ。
 ・資格支援としてお祝い金の支給もあります。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス等よりエントリー

  • STEP2

    会社説明会予約

  • STEP3

    会社説明会へ参加

  • STEP4

    一次選考(筆記試験)

  • STEP5

    面接
    ※希望拠点(勤務地)により、先行フローは変わります。
    ※オンライン又は対面にて、個別面接となります。

  • STEP6

    内定

エントリー/採用方法 下記(1)~(4)の方法でエントリーを承っております。
ご都合のよろしい手段・ツールでのエントリーをお願いいたします!
エントリーいただいた方には、優先的に会社説明会開催情報等を
お知らせいたします。

(1)WEBサイトよりエントリー
キャリタス就活2024よりエントリーください。

(2)直接応募
メールまたはお電話で採用センターまでご連絡ください。
採用アドレス:saiyou@mutoh-itex.jp
採用直通電話:03-6758-7088

(3)就職部(キャリアセンター)または教授からのご紹介
メールまたはお電話で採用センターまでご連絡ください。

(4)その他の方法
学内企業説明会等での弊社ブースへのご来訪
選考方法と重視点 選考のポイント
人物重視。チャレンジ精神がありITを通して社会に貢献したい人を求めています。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
・24年卒業見込みの方
・既卒後、概ね3年未満の方

募集要項

初任給 ○初任給<月給>(2023年4月実績)
・首都圏
【大学院了】         228,600円
【大学卒】            216,500円
【専門(3,4年制)】206,500円
【専門(2年制)】     201,000円
【高専卒】            206,500円
【短大卒】            201,000円

・名古屋、大阪
【大学院了】         222,100円
【大学卒】            210,000円
【専門(3,4年制)】200,000円
【専門(2年制)】   194,500円
【高専卒】          200,000円
【短大卒】          194,500円

・札幌
【大学院了】          218,100円
【大学卒】             206,000円
【専門(3,4年制)】 196,000円
【専門(2年制)】      190,500円
【高専卒】             196,000円
【短大卒】             190,500円

初任給には下記諸手当(一律)を含みます。
【技術手当】
大学院了:58,100円/大学卒:54,500円/
専門(3,4年制)・高専卒:50,000円/専門(2年制)・短大卒:46,500円

【住宅手当】
首都圏:24,500円/札幌:14,000円/大阪:18,000円
※住宅手当は、住宅携形態に関わらず全員に支給。

※既卒の初任給も同額です。
昇給・賞与・諸手当 【昇給】年1回(7月)
【賞与】年2回(7月、12月)
勤務地

首都圏(東京・神奈川・千葉)、札幌、名古屋、大阪

詳細を見る
勤務時間 9:00~17:45
福利厚生 ◆各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
◆退職金
◆財形貯蓄制度
◆社員持株会制度
◆スポーツクラブ優待制度
◆テレワーク/リモートワーク制度
◆時差出勤制度
◆資格支援制度
◆社員親睦会
休日休暇 年間120日以上
〈休日〉土・日曜(完全週休二日制)、祝祭日
〈休暇〉年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、有給休暇(最高20日付与)
〈その他〉育児休業、産前産後休業、介護休業 ほか
採用実績校 【大学院】
愛知工業大学、青山学院大学、大阪教育大学、大阪工業大学、埼玉大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、千葉大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、徳島大学、長崎大学、法政大学、北海道大学、山梨大学、立正大学、早稲田大学
 【大学】
愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知文教大学、青山学院大学、秋田大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、小樽商科大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州工業大学、九州国際大学、京都産業大学、杏林大学、近畿大学、岐阜経済大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、札幌大学、札幌学院大学、静岡大学、芝浦工業大学、淑徳大学、湘南工科大学、信州大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、駿河台大学、諏訪東京理科大学、成城大学、摂南大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、大同大学、千葉大学、千葉科学大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、電気通信大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、東洋学園大学、同志社大学、獨協大学、名古屋学院大学、名古屋文理大学、奈良大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、梅花女子大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道情報大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学
採用予定学部学科 文理不問です!
今年度採用予定数 12名程度
昨年度採用実績(見込)数 8名
試用期間 あり
3か月間
本採用と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数8名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数16名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数26名、うち離職者数10名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性7名、女性1名
2021年度:男性11名、女性5名
2020年度:男性21名、女性5名
平均勤続年数 9.5年
平均年齢 35.1歳
平均残業時間(月間) 19.1時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.7日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者2名(対象者2名)
女性:取得者0名(対象者0名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

問い合わせ先
採用センター
担当:川合・齊藤・中嶋
〒154-8560
東京都世田谷区池尻3-1-3 MUTOH池尻ビル3F
TEL:03-6758-7088(採用センター直通)
FAX:03-6758-7089
HP :https://www.mutoh-itex.jp/