【変革に挑めるか?】
世界は大きく変化しています。そして、 Glico も今、 変革の真っ只中にいます。
「変革なくして、 成長なし」
100 年前に Glico の創業者 江崎利一が抱いた「事業を通して社会の役に立ちたい」という想いを変化の激しい環境下でも追求し続け「社会に 『おいしさと健康』 の価値を提供する」ためにあくなき挑戦を続けています。
ですから、そこで働く人にも、 また、危機感を持って自分自身を変革し、自らを成長させ続けることが求められます。社会課題の解決を目指した 「踏み込んだ大きな挑戦」 をするためにです。
変化を恐れず、自らをも変革させ続け、一人では達成できない大きな目標に、ともに挑める人を求めています。
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
独身寮・社宅あり
完全週休2日制
私たちの採用について
- 求める人物像
- 私たちと一緒に、「踏み込んだ大きな挑戦をしたい」という方
「事業を通じて、社会の課題を解決したい」という思いは100年前から変わりませんが、環境や人々の価値観・行動様式が大きく変化していく中で、この思いを貫き通し、実践し、結果を出し続けることは容易なことではありません。社会の課題は、ますます複雑になり、数も増え、解決の困難度が上がっています。それらの課題に果敢に向き合って、Glicoらしい価値を新たに生み出し、社会に提供し続けていくために、社員一人ひとり、そして会社全体が、挑戦を続けています。
この挑戦に加わってもらえる人財を私たちは求めています。具体的にどんな人財かというと、「自分の強みを認識すると同時に、他者の強みと掛け合わせ」、「一人では達成できないことに、ともに取り組む」ことで、「踏み込んだ大きな挑戦ができる」人です。
募集する職種
■ファイナンスコース
Glicoグループ国内・海外の業績予測や財務分析を行い、経営へ提言&カテゴリー及びブランドの収益性向上のため提言する仕事です。
研修・社内制度
- 研修制度
- 「軸」「智恵」「実践」を研修体系に反映したカリキュラムを実施しています。
Glicoグループでは、人財開発、人財育成を経営の最重要課題として全社的に取り組んでいます。 経営観や人生観、使命感等の「軸」を持った人が「智恵」を学び続け、「実践」を重ねることでさまざまな経営課題の解決、改革を推進できるという考えのもと、Glicoコアバリューに基づいた「軸」「智恵」「実践」を研修体系に反映したカリキュラムを実施しています。
《若手》新人研修、新卒2年目研修、新卒3年目研修
《中堅》任用者研修、管理職候補者研修、中堅選抜研修、ヒューマンアセスメント研修
《管理職》マネジメント研修
上記の他、階層別研修、選抜研修、指名制の研修など
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーをお願いします。 エントリーしていただいた方へ、今後の詳細をご案内いたします。 |
選考方法と重視点 |
エントリー ▼ 会社説明会 ▼ エントリーシート提出 ▼ 適性検査 ▼ グループワーク ▼ 個人面接(1回実施予定) ▼ 個人面接(1回実施予定) ▼ 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 ・入社時までに日本での普通自動車免許の取得をできる方(外国免許の切替対応を含みます) ・外国籍の方について:上記に加え、ビジネスレベルで日本語ができる方 |
募集要項
初任給 |
【大卒】月給:216,000円 【大学院卒】月給:233,400円
(2022年4月実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月、12月) |
勤務地 |
大阪 ※将来的に全国営業拠点への異動、関連会社での出向勤務の可能性あり |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム無し) 標準労働時間(1日):7時間45分 ※テレワーク制度あり |
福利厚生 |
制度:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、持家促進(住宅貸付金・財形貯蓄・財形融資)、社宅・借上げ寮・集合寮、住宅補助、単身赴任帰省旅費補助、ふれあい支援補助、育児休職制度、介護休職、グリコカムバック制度、社内公募制度、社員持株会、個人年金保険 他 施設:契約保養所、契約スポーツクラブ 他 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日)、年間休日127日 、有給休暇(10日) 、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 |
採用実績校 |
愛知学院大学、青森大学、青山学院大学、茨城大学、岩手大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西大学大学院、学習院大学、九州大学、京都産業大学、京都大学、京都府立大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、高知大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀大学、静岡大学、島根大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中京大学、筑波大学、東京海洋大学、東京工業大学、東京大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、富山大学、豊田工業大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、南山大学、新潟大学、日本女子大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、福島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
30名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
30名程度 |
試用期間 |
あり
90日間
労働条件:本採用時と変更なし |
職場データ
平均勤続年数 |
17.0年
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
13.2日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒530-0018
大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル
江崎グリコ株式会社 グループ人事部 採用担当
お問い合わせはE-mailで受け付けています。
E-mail : saiyo-glico@r-glico.com
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています