今こそ「地銀」がおもしろい
業界研究をすると、地方銀行を取り巻く環境をネガティブに捉えた情報を目にすることもあると思います。あなたはその情報を、どう捉えますか? 確かに今、地方銀行は変革を求められています。だからこそ面白い、と思いませんか? これから入行する人は、変化の主役になれる。それが地方銀行の醍醐味です。 デジタル技術を使った新しいサービスをつくっていく。自分の知識を活かしたコンサルティングでお客さまに喜んでいただく。これから地方銀行に入行する人は、このような仕事が求められます。銀行に対して「堅い」といったイメージを持っているのなら、それは間違い。これからの地方銀行には、枠にとらわれない挑戦が必要です。 自分のやり方で挑戦したい。生まれ育った地域の発展に貢献したい。そんな思いを持つ方は、ぜひ地方銀行に注目してください。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
私たちの魅力
- 事業内容
- 三重県トップシェアの銀行として圧倒的な存在感
百五銀行は、預金・貸出金ともに、三重県でトップシェアを誇ります。また、三重県のほか、県内の多くの市町村から指定金融機関を受託するなど、県内において圧倒的な存在感を持っています。今後も「三重のリーディングバンクである」という誇りを胸に、地域の皆さまとともに発展していくことを目指し、新たな取り組みを展開していきます。(写真:本店営業部)
- 事業・商品の特徴
- 愛知県にも店舗拡大中! 住宅ローン増加額・増加率3年連続 全国地銀1位
三重県はもちろん愛知県にも営業販路を拡充しています。愛知県内の住宅ローンシェアも着実に増加させており、住宅ローン増加額・増加率3年連続 全国地銀1位となっております。
- 事業戦略
- 全員がスペシャリストとして活躍
「百五銀行ならでは」といえる付加価値の高いサービスをお客さまに提供できる人材をスペシャリスト(専門職)と位置づけています。実務・研修を通じてさまざまなスキルやノウハウを身につけ、またFP(ファイナンシャルプランナー)などの資格取得にも積極的に取り組むことで、全員が法人営業、個人営業、窓口営業とそれぞれのスペシャリストとして活躍していただけます。
教育研修システムも充実させ人材育成にも力をいれております。入行後は3か月間の新入行員研修も予定ております。
私たちの仕事
当行は、最先端の銀行業務を切り拓くという意味の「FRONTIER BANKING」をコーポレートステートメントに掲げています。銀行を取り巻く環境が急速に変化するなか、より質の高い総合金融サービスを提供し地域のリーディングバンクとしてお客さまに必要とされる銀行を目指しています。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 先輩や上司のサポートを受けながら、業務に励み成長を続ける毎日
新入行員研修期間修了後は、基本的に営業店に配属されることとなり、後方事務(預金係、出納係、為替係)、融資業務(法人融資・個人ローン)、渉外(法人・個人)、窓口営業(資産運用提案)といったさまざまな業務のジョブローテーションを実施することになりますが、業務の手順などで迷った時は、すぐに上司に確認。
いつでも相談できる風通しの良さは当行の魅力の一つです。
企業概要
創業/設立 |
創立 1878年11月19日 / 設立 1878年12月4日 |
本社所在地 |
三重県津市岩田21番27号 |
代表者 |
取締役頭取 杉浦 雅和 |
資本金 |
200億円 |
預金量 |
5兆6495億円(2022年3月末現在) |
従業員数 |
2329名 (2022年03月現在) |
事業所 |
三重120、愛知21、東京1、大阪1、和歌山1、上海駐在員事務所、バンコク駐在員事務所 |
採用連絡先
〒514-8667
三重県津市丸之内31-21
株式会社 百五銀行
人事部人事課
TEL 059-223-2308
HP https://www.hyakugo.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています