世界が進むチカラになる。
私たちの魅力
- 事業内容
- 世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ
私たちは、中長期的にめざす姿として「世界に選ばれる、信頼のグローバル金融グループ」を掲げています。
グローバルに変化する多様なニーズに対して、グループ全員の力で、世界水準のトップクオリティを追求していくこと。
お客さまの資産を守り、日本社会と世界経済の健全な成長を支える、最も信頼される頑健な存在であり続けること。
多様化・ボーダレス化する社会で、変化へ積極的に対応し、日本はもとより、アジア、そして世界においても選ばれる存在となること、という意味が込められ、全ての活動の指針となっています。
私たちの仕事
【やりたいことがあります。】
三菱UFJ銀行には「やりたいこと」があふれています。
「日本を世界に羽ばたかせたい」
「世界中のまちづくりにファイナンスで貢献したい」
「暮らしの常識を変える革新的なサービスを生み出したい」
そうした社員一人ひとりの想いが、私たちの原動力です。
最初はひとりの願望かもしれません。
でも、そこに共感してくれる仲間が集うことで
私たちは新しい挑戦へと踏み出すことができます。
必要なのは優秀な人材ではなく、仲間です。
だからこそ、改めて私たちの「やりたいこと」を伝えようと思いました。
そしてその想いに共感してくれたみなさんと一緒に、
ひとつひとつ、世界に実装していきたいと思います。
共に未来をつくりませんか。
はたらく環境
- 組織の特徴
- グローバル視点でビジネスの変革に挑戦する
MUFGは、アジアをマザーマーケットの一つとして捉え、既存の出資先であるクルンシィ(アユタヤ銀行)、ヴィエティンバンク、セキュリティバンク、バンクダナモン等を通じて、ASEANにおけるネットワークを構築してきました。2019年4月には、インドネシアの商業銀行バンクダナモンの株式を追加取得し、ASEANを中心とした海外商業銀行事業プラットフォームが完成しています。金融機関を取り巻く環境が変化する中、各パートナーバンクとの協働促進とベストプラクティスの共有を通じ、MUFG、パートナーバンク全体のバリューアップを進めます。
企業概要
創業/設立 |
設立日:1919年(大正8年)8月15日 |
本社所在地 |
東京都千代田区丸の内2-7-1 |
代表者 |
頭取:半沢淳一 |
資本金 |
1兆7,119億円(単体) |
営業収益 |
経常利益4,070億円(2022年3月末 単体) |
従業員数 |
28,843人(単体) (2022年03月現在) |
子会社・関連会社 |
三菱UFJフィナンシャル・グループ 三菱UFJ信託銀行 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
事業所 |
国内拠点:477拠点 海外拠点:103拠点 (2022年3月末現在) |
採用連絡先
■人事部 採用・キャリアグループ
〒100-8388 東京都千代田区丸の内2-7-1
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています