クチコミ投稿ガイドライン

「キャリタス就活2024」クチコミ投稿ガイドライン

クチコミ投稿を希望される方は、「キャリタス就活2024」を企画・管理する株式会社ディスコの定める、以下のガイドラインを遵守いただく必要があります。

1.はじめに

キャリタス就活は、学生の皆様が本当に働きたいと思える企業に出会えることを目的に、あなたのファーストキャリアにふさわしい、あなたが入社したいと思える企業が見つかるサービスを目指しています。

キャリタス就活をご利用される学生の皆様に、価値の高い情報を提供していただくために、本ガイドラインを遵守いただきますよう、よろしくお願いいたします。

本ガイドラインへの違反やサイト掲載にあたり不適切なクチコミ投稿と管理者が判断した場合、サイト掲載の見送り、一時停止、または該当するクチコミ投稿の修正依頼もしくは削除などの対応をさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
本ガイドラインに規定されていない内容については、「クチコミ利用規約」が適用されます。

2.クチコミ投稿条件

クチコミ投稿できる条件について、投稿者は以下の2つの条件を満たす必要があります。
・投稿者本人がキャリタス就活2024会員であること
・投稿者が現在所属している大学・大学院・短大・高等専門学校・専門学校・大学校のメールアドレスを所有していること

また、クチコミ投稿の項目ごとの投稿可能条件については、以下になります。

【本選考についてのクチコミ投稿をする場合】

(1)『ESのみ』でのクチコミ投稿をする場合
・クチコミ投稿する企業の本選考で、投稿者本人が作成・提出したESが通過していること

(2)『まとめて投稿』でのクチコミ投稿をする場合
・クチコミ投稿する企業の本選考で最終選考通過または内定・内々定をもらっていること

(3)『説明会』でのクチコミ投稿をする場合
・クチコミ投稿する企業が主催する説明会やイベント当日に、投稿者本人が参加していること(※1)

【インターンシップについてのクチコミ投稿をする場合】

(1)『インターンシップ選考体験談』でのクチコミ投稿をする場合
・クチコミ投稿する企業のインターンシップ選考で、投稿者本人が作成・提出したESが通過していること

(2)『インターンシップ参加体験談』でのクチコミ投稿をする場合
・クチコミ投稿する企業のインターンシップ当日に、投稿者本人が参加していること

※1.キャリタス就活主催のイベント、または合同説明会は対象に含まれません。
※投稿者情報として、文系・理系/卒業年度/性別/所属する学校名を公開する場合があります。(性別/所属する学校名についての公開は任意となります)
※1つの企業に対し、同じ項目を2回以上、回答することはできません。
※1つの企業に対し、『ESのみ』と『まとめて投稿』をどちらも回答することはできません。
※対象企業主催のインターン、または説明会についての開催形態は、オンライン、対面・リアルどちらも該当するものとします。

3. クチコミ投稿についてのお願い

(1)ご自身が実際に体験した事実に基づく具体的な体験内容の記載をお願いします。
(2)参加したからこそ分かる会社の雰囲気や感想、アドバイスについての記載をお願いします。

クチコミ投稿内容の例文

・面接官/学生の人数や印象について
(例)面接官は3人、学生は5人でした。面接官のうちの1人が質問や進行をしてくれました。

・参加した理由/きっかけについて
(例)もともと金融業界に興味があり、特にこの会社は規模も大きく、日程と開催場所的にも参加しやすかったので、応募をしました。

・感じた社風について
(例)若い社員でもプロジェクトを任されている印象でした。会議中は上下関係なくみんながしっかりと意見を言い合っていました。優しくて話しやすい人も多く、オフィスは和気藹々としていることが多かったです。

・感想やアドバイスについて
(例)後半は学生5人と社員2人での座談会になるので、質問がたくさんできました。かなり親身になって選考時のアドバイスや入社後の話をしてくれて、とても有意義な時間でした。あらかじめ聞きたいことを多めに考えておいた方がいいと思います。

・どんな人におすすめするかについて
(例)仕事に熱心に取り組んでいる方が多い印象だったので、熱意を持って働きたい人や、目標を持って努力することが好きな人にはおすすめだと思います。

4. クチコミ投稿する際の注意事項

キャリタス就活では、皆様に適切な情報を届けるため、以下に該当する投稿を禁じています。
以下に該当する、または該当する恐れがあると管理者が判断した場合は、掲載を見送り、一時停止、または投稿の修正依頼もしくは削除をさせていただく場合があります。
あらかじめご了承ください。

(1)虚偽を含むクチコミ投稿、事実と異なるクチコミ投稿はおやめください。
・実際にあった事実とは異なる内容を含んだクチコミ投稿
・誤解を与えるような記述や誇張された表現でのクチコミ投稿
・噂や憶測などの内容を含んだクチコミ投稿
・他社の媒体やキャリタス就活内から、他人のクチコミ投稿を流用するなど、投稿者本人が体験していない内容でのクチコミ投稿

(2)個人を特定したり、誹謗中傷を含んだクチコミ投稿はおやめください。
・特定の個人・企業を侮辱、誹謗中傷する投稿や、第三者のプライバシーを侵害するクチコミ投稿
・社員等の実名や個人が特定できる情報や、私生活に関する情報を含んだクチコミ投稿
・乱暴な言葉使いでの悪意あるクチコミ投稿

(3)企業などからの依頼による不適切なクチコミ投稿はおやめください。
・企業からの依頼や報酬をもらってのクチコミ投稿

(4)選考やイベントと関係ない内容のクチコミ投稿はおやめください。
・質問項目と関係のない内容のクチコミ投稿

(5)不適切な表現のクチコミ投稿はおやめください。
・読んで不快になるような卑猥な表現や差別的な表現を含むクチコミ投稿
・過度の変換ミス、誤字脱字、ひらがなが多いクチコミ投稿
・顔文字、記号、アスキーアート等を含むクチコミ投稿
・文句・嫌味な表現や、ビジネスマナー、社会常識に反するクチコミ投稿

(6)その他、以下のクチコミ投稿は削除対象とする場合があります。
・宣伝・広告など営利を目的とした内容と判断した場合
・投稿先企業とは全く無関係の企業に関するクチコミ投稿と判断した場合
・事件性・犯罪性があると考えられる内容と判断した場合
・違法行為や犯罪行為を助長する内容などの公序良俗に反すると判断した場合
・他人に不快感を与える表現を含む内容と判断した場合
・全文が日本語以外の言語で表記されている場合(日本語以外でESに回答した場合等を除く)
・その他、クチコミ利用規約に違反する内容や、管理者が不適切と判断した場合

5.投稿後の注意事項

回答を投稿後、「クチコミ投稿ガイドライン」に適合したクチコミ投稿のみがキャリタス就活サイトに掲載されます。クチコミ投稿内容によっては、修正依頼の連絡をさせていただく場合があります。また、回答送信後にクチコミ投稿内容の編集や削除をすることはできません。投稿回答者がキャリタス就活を退会した場合も、クチコミ投稿された内容についての削除は行っておりません。詳しくは、「クチコミ利用規約」をご確認ください。

2022年7月15日 施行