新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

証券業界 リサーチラボ  Supported by 野村證券

金融取引の仲介を通して、企業や個人の資産運用を支えている証券会社。企業に対しては資金調達やM&Aのアドバイスも行うなど、社会的に重要な役割を担っていますが、実際の業務や役割については意外と知らない人も多いはず。「証券業界リサーチラボ」では、野村證券様にご協賛いただき、証券業界への就職を検討する上で出てくるさまざまな疑問や不安を解消するために役立つ情報をお届けします。経済成長に大きく貢献している証券業界への理解を深め、関連イベントに参加しよう!

実際話を聞いてみよう! キャリタスFINANCE限定スペシャルイベント

仕事内容、働き方、選考対策まで、証券業界について業界研究や企業研究を進める上で
出てきた”ギモン”や”不安”を解消する限定イベントを開催!



ES添削講座×
採用担当座談会


2025/12/22
1日3開催(各回90分程度)を予定

ES添削講座

野村證券の実際のES設問と回答例を用いて、徹底的に解説します。
印象が良くないESの特徴や、注意すべき記入ポイントを具体的に学び、相手に伝わるエントリーシートを作成する力をつけましょう!

採用担当座談会

野村證券の採用担当が参加。
「入社後どんなキャリアを描ける?」「面接で何を意識すればよい?」など、働き方から選考に関することまで、皆さんの疑問や不安を直接ぶつけられる貴重な機会です!

  • 形式:
  • リアル×オンライン(Zoomウェビナー)
  • オンラインでの配信は、ES添削講座のみとなります。
  • 会場:
  • 日比谷国際ビルコンファレンススクエア
  • 東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル8階
    (都営地下鉄「内幸町駅」徒歩1分/東京メトロ「霞ヶ関駅」徒歩3分)
coming soon
coming soon

2026年2月に
「内定者就活攻略セミナー×就活大相談会」を
開催予定です。お楽しみに!

証券業界
“丸わかり”講座

証券会社の仕事内容や働き方を半日でまとめて説明!
野村證券人事が登壇するパネルディスカッションでは、ここでしか聞けない、人事視点で見る証券会社、
そして野村證券で働く働きがい、働きやすさについてお伝えします!

2025/10/16
10:00‐12:15 予定
<アジェンダ>
  • ①新卒採用コンサルタントによる証券業界解説講座
  • ②野村證券会社説明
  • ③リテール(ウェルス・マネジメント)仕事説明
  • ④ホールセール(インベストメント・バンキング/グローバル・マーケッツ)仕事説明
  • ⑤コーポレート仕事説明
  • ⑥パネルディスカッションー人事視点で見る、働きがい・働きやすさー パネルディスカッションテーマ例
    「社員と面談する中で気づく、働きがいの共通点」
    「実際、働きやすい環境なの??」
  • 形式:
  • オンライン(Zoomウェビナー)
  • パネルディスカッションでは、Q&A機能を使って皆さんの質問にもドンドンお答えします!
終了しました。
後日アーカイブを配信します。

そもそも証券業界って? 証券業界基礎知識

  • 証券会社と銀行、
    何が違うの?

  • 具体的にどんな仕事を
    しているの?

最新動向もチェック! 業界レポート

  • Report 1

    なぜ投資が必要?
    貯金だけでは不安な理由

  • Report 2

    最近話題の新NISAって何?

  • Report 3

    スマホで手軽に!
    若者の間でも投資がアツイ