新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都物流・倉庫|陸運・バス・タクシー

    JP楽天ロジスティクス株式会社

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円
    売上高: 79,194百万円

    日本郵便と楽天グループが知恵を集結!EC事業者様の物流業務を一括代行し、ビジネス成長に貢献します。

    目次

    私たちの事業

    日本郵便×楽天グループが切り拓く、物流の未来へ

    当社は、日本郵便株式会社と楽天グループ株式会社によって誕生した物流業界の新しいスタンダードを創る企業です。EC市場の成長に欠かせない物流サービスを提供しながら、社会に変革をもたらす挑戦を続けています。当社が担っているのは、楽天グループの中核をなすEC事業の物流機能。楽天市場に出店する店舗様や「楽天ブックス」など楽天グループの通販サイトを支える幅広い物流サービスを展開しています。当社の強みは、最先端のテクノロジーと日本郵便が持つ全国的な物流ネットワークを融合させた独自の取り組み。効率的で高品質な物流サービスを実現し、EC市場全体の成長を支えるだけでなく、サステナブルな社会の実現を目指しています。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    日本郵便の配送ネットワーク×楽天グループのテクノロジー

    日本郵便が持つ全国の配送網を活かし、高品質な配送を安定的に実現。
    そして、楽天グループが持つ膨大なデータやAI技術を活用し、物量の波動を予測、在庫を最適化する。

    この、他社には決して真似のできない組み合わせこそが、私たちの最大の強みです。

    福利厚生

    手厚い福利厚生で安心の毎日をサポート

    当社では、働く人が安心して長く働けるよう、充実した福利厚生を整えています。年間休日は120日以上で完全週休2日制なので、プライベートも大切にしながら無理なく働けます。有給休暇も取得しやすい環境が整っており、オンとオフのメリハリをつけて働けるのが特徴です。また、千葉県の拠点では無料シャトルバスを運行しており、通勤の負担を軽減。賞与年2回のほか、会社及び個人の業績に合わせ業績賞与がある場合もあり、経済面の安心も支えます。

    社風

    フラットな組織

    私たちの組織の最大の特徴は、スピーディーでダイレクトな対話です。役職や階層による壁を設けず、誰もが「誰かの指示を待つ」のではなく、自らの考えを発信することを推奨しています。 部署を越えた横断プロジェクトも活発で、そこでは一人ひとりが当事者意識を持ち、建設的な意見を交わしながらゴールを目指します。この一人ひとりの主体性が、変化の激しい市場で勝ち抜くための機動力となっています。

    私たちの仕事

    仕事内容

    私たちの主な仕事内容は、物流センターの運営管理や、楽天グループのEC事業を支える物流企画、システム構築、コスト改善、数値管理などです。楽天のECサイト出店店舗向けの物流サービスである「楽天スーパーロジスティクス」の提供も行っており、商品の入荷、保管、ピッキング、梱包、出荷、配送、返品対応までをワンストップでサポートしています。

    職種別に仕事を知る

    • 物流センターの運営

      当社の主要業務は、日本のECインフラを支える心臓部、すなわち物流センターの運営・管理です。私たちは、単に出荷作業を行うだけでなく、物流センター全体を高度にマネジメントし、日本のEC市場の「未来」を創ることをミッションとしています。

      この運営・管理業務は、大きく分けて二つの重要な柱から成り立っています。

      ■ 1. 日々のオペレーション管理:高品質・高効率の実現
      物流センターの現場における日々の業務が、安全かつ計画通りに、高い品質で実行されるよう指揮・監督します。現場の「人・モノ・情報」の流れを最適化し、ミスのない安定した物流を実現する重要な役割です。

      人財のマネジメントと教育:現場の要であるスタッフへの具体的な作業指示、スキル向上に向けた教育訓練、適切な人員配置の調整、及び柔軟なシフト管理を行います。現場の士気を高め、チームとして最大限のパフォーマンスを引き出すことが求められます。

      作業進捗の管理:入庫からピッキング、梱包、そして出荷に至るまでの当日の作業計画に対し、リアルタイムでの進捗を厳密に管理します。予期せぬトラブルが発生した場合にも、迅速かつ的確に対応し、遅延を防ぎます。

      安全・品質の向上(5Sの実行):5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)を徹底し、安全で清潔な職場環境を維持します。これは、作業ミスを削減し、誤出荷ゼロを目指す高品質な物流サービスを提供する上での基盤となります。

      ■ 2. 業務改善プロジェクトの企画・推進:未来を創る革新
      日本のEC市場は常に変化し続けており、現状維持は後退を意味します。当社では、現場での経験とデータを基に、常に「より良い方法」を追求し、物流センターの進化を推進しています。

      生産性の向上:スタッフの動線や作業手順を科学的に分析し、無駄を徹底的に排除します。また、最新の自動化技術(ロボット、AIなど)の導入を積極的に企画・実行し、少ないリソースでより多くの価値を生み出すための生産性向上プロジェクトを推進します。

      業務フローの改善:データ分析に基づき、現在の業務フロー全体を見直します。入庫・在庫管理・出荷の各プロセスにおいて、より効率的で、かつ品質を落とさない新たな仕組みやルールを企画し、現場を巻き込みながら実行に移します。

      新技術の導入:楽天グループの技術力と連携し、IoTセンサー、画像認識技術など、未来の物流を形作る新しいテクノロジーを現場に実装し、テスト運用することで、業界全体の標準を変えるような革新を起こしていきます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・OJT研修
    ・マネージャー研修 等

    自己啓発支援

    ・資格支援補助制度

    メンター制度

    ・先輩社員が相談役として新入社員をサポート(必ず1名マンツーマンで配置)
    ・新入社員に対し、配属先の先輩社員が個別教育

    キャリアコンサルティング制度

    ・キャリア調査を定期的に実施

    職場環境

    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      11.4日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者212名)
      女性:取得者8名(対象者70名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      36.2歳
    • 平均勤続年数
      3.9年

    平均勤続年数

    当社は、今年で創業5年目のため、最長5年です。

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2021年7月1日
    本社所在地1 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 大手町プレイスウエストタワーMAP
    事業所 東京都(本社)
    神奈川県
    千葉県
    大阪府
    兵庫県
    福岡県
    代表者 杉崎 猛 ※崎はたつさき
    資本金 1億円
    売上高 79,194百万円(2024年3月期)
    従業員数 254名(2025年10月現在)
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。