東京都フードサービス
株式会社ギフト
- -
-
0 フォロワー
- 3年連続で業績アップ
- 海外事業展開に注力
- 海外勤務のチャンスあり
店舗数約900店舗、世界に飛躍する「ラーメンのインフラ企業」!
「町田商店」「豚山」「元祖油堂」他を国内外で展開

目次
私たちの事業
店舗数約900店舗。世界に飛躍する「ラーメンのインフラ企業」!
当社は現在、国内外に約900店舗を展開し、「国内1000店舗・海外1000店舗」という次のステージを本気で目指しています。東証プライム上場企業としての安定基盤を持ちながら、新しい挑戦を続ける会社です。
採用活動では、学生一人ひとりに専任担当がつき、選考から入社まで丁寧に伴走します。
「就職活動に不安がある」「自分らしさをどう伝えたらいいかわからない」――そんな思いも一緒に整理しながら進められる環境です。

私たちの特徴
企業理念
■大切にしている企業理念
“シアワセを、自分から。”この言葉は当社の企業理念であり、社員全員に浸透している言葉です。
この言葉には大切な人を笑顔にし、それを見た本人も幸せな気持ちになってほしいという想いが込められています。
当社にとっての大切な人は「一緒に働く仲間」と「来てくれるお客様」であると考えています。
さらに視点を広げて見れば、業者の方や近所の方など、シアワセの輪を広げることができます。この考え方に共感し、大切な人を優先的に考えられるようになれば、仕事もうまくいくことが多いです。
実際、当社で活躍している新卒社員は、この理念に共感している方がほとんどです。ラーメンを作る技術よりも、理念や考え方に共感し、それを自ら体現しようと動ける人が日々成長を遂げています。

社風
■社員をシアワセにするための環境作り
社員がシアワセであるためには、仕事を楽しめる環境を作ることが重要です。
そのためには、日ごろから達成感を与え続けることが大切になります。
そういった社風や雰囲気を大事にし、一人ひとりがやりがいをもって励める仕組みづくりに努めています。
2019年からは年に一度5日間連続で有給を取得できる「シアワセ休暇制度」を導入。最近では、個人が小さなことでも悩みを抱えないよう、相談窓口を設けました。
人の感じ方は様々なので、些細なことでも相談できる環境を設けることが社員の安心につながると考えています。

働く仲間
■ギフトで働く仲間の人柄雰囲気
ギフトで働く人々は、総じて明るく、元気で、生き生きとしているという特徴があります。社員は礼儀正しく、素直な人柄で、仕事に対して前向きなチャレンジ精神と向上心を強く持っています。特に、仲間の成長や大切な人の笑顔を自身の喜びに感じられるような、人を大切にする文化が根付いているため、非常に温かい雰囲気があります。店舗では笑顔が絶えず、お店全体が明るい雰囲気に包まれています。また、年齢や役職に関わらず風通しが良い社風であり、自分でチャンスを掴める環境が整っているため、若手も大いに成長できる活気があります。多くの社員が「働くのが楽しい」「やりがいしかない」と感じており、企業全体として高い士気を持って仕事に取り組んでいます。

福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
奨学金返済支援制度:2027年新卒社員から導入。月間最大2万円を最長で5年間(最大120万円)、会社が返済を支援します。
※JASSO(日本学生支援機構)等の貸与型奨学金制度を利用されていた方が対象。
※奨学金制度を利用されていなかった方には、代替となる支援制度があります(いずれかの選択制)。
各種社会保険完備
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働者災害補償保険)
家族手当(規定あり)
社員持株会
慶弔見舞金
地方出身者を対象とした寮(会社規定あり)
シアワセ休暇制度(5日間の連続休暇)
育児休業制度
介護休業制度
研修制度
制度あり
新入社員導入研修、理念研修、ワークショップ、店長試験対策講座
社内検定制度
店長試験
昇格試験
職場環境
-
平均残業時間
(月間)30.0 時間
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性40名、女性11名
2024年度:男性38名、女性10名
2023年度:男性38名、女性11名
最終更新日:
会社概要
| 創業/設立 | 2009年12月 |
|---|---|
| 本社所在地1 | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー36階MAP |
| 事業所 | 東北・関東(宮城県・山形県・栃木県・群馬県) 首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県) 近畿圏(大阪府・京都府・兵庫県・岡山県・奈良県) 中部(愛知県・静岡県・岐阜県) 海外(ニューヨーク、ロサンゼルス) |
| 代表者 | 代表取締役社長 田川 翔 |
| 資本金 | 825百万円(2024年10月末現在) |
| 売上高 | 284億7200万円(2024年10月期) |
| 従業員数 | 社員 641名 パート・アルバイト 5441名(2024年10月現在) |
| 上場区分 | 非上場 |
| 沿革 | ギフトホールディングスは、2008年1月に東京都町田市で創業した「横浜家系ラーメン 町田商店」を源流とします。2009年12月に株式会社町田商店として法人化し、直営店の展開を本格化。2010年からはラーメン店のプロデュース事業も開始し、事業を多角化しました。その後、M&Aや海外展開を経て、2018年10月に東証マザーズへ上場、2020年9月には東証一部へ市場変更しました。2022年3月には現在の株式会社ギフトホールディングスへ商号を変更し、国内外での「ラーメンを世界への贈りものに」を目標に、更なる成長を目指しています。 |
