
東京都|福岡県医薬品|化粧品|人材サービス・人材紹介・人材派遣
株式会社ワールドインテック【R&D事業部】
- -
-
18 フォロワー
製薬・化学メーカー等の様々なプロジェクトで活躍する高度研究者人材をめざせます!
目次
私たちの事業
ライフサイエンス領域のコア業務を研究者の人間力・技術力で支援します。
ライフサイエンス領域を中心に研究開発分野を専門とした「研究者アウトソーシング事業」を展開しています。
当社は約2,000名の研究社員とともに研究開発市場の支援を行い、世の中の研究開発を促進しています。
みなさんにはそれぞれの専門技術を活かし、化学、製薬、化粧品、食品、医療機器等の大手メーカーをはじめとするパートナー企業の元で、配属先=お客様と変わらぬ業務に就き、研究のコア領域に携わっていただきます。
その為に、研究職としての技術力研修、サービス業としての人間力研修を受講できる環境があり、研究者としての価値を高めながらさらなる成長を目指して頂いています。またジョブローテーションがなく、生涯研究職で活躍できる環境が整っています。
『配属される研究開発業界』
◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連 etc. )
◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発etc.)
◆化学業界 (基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発 etc. )
◆自動車業界(材料開発 /電池開発 /改良 /分析 /評価 /解析関連etc.)
◆食品業界 (探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連 etc. )
◆化粧品業界 (基礎研究 /原料開発 /製剤 /安全性 /品質関連 etc. )
◆ベンチャー (医薬品 / 抗体 / 分析技術 etc. )
◆各種研究機関 (国立機関 / 独立行政法人 / 大学 etc. )
◆インフォマティクス(化学/バイオ)

私たちの特徴
事業優位性
WHY ワールドインテック?
1,未経験からでも研究者を目指せる、充実した教育体制
「研究職に挑戦したいけど、経験がなくて不安…」という方もご安心ください。ワールドインテックでは、専門知識がゼロの方でもプロの研究者として活躍できるよう、独自の研修プログラムを用意しています。
入社後には1ヶ月間のマンツーマン研修で、専門知識や実験スキルを基礎から徹底的に学びます。配属後も、大学や研究機関と連携した専門技術研修や、キャリアアップを目的とした階層別研修など、継続的にスキルを磨ける環境があります。大切なのは、現時点での経験や知識ではなく、「挑戦したい」というあなたの意欲です。
2,専門分野に限定されない、多様なキャリアパス
一つの分野に縛られることなく、幅広い研究領域に挑戦できるのが最大の魅力です。医薬品、化粧品、食品、自動車、電子機器など、多岐にわたるプロジェクトに関わることで、多様なスキルと経験を積むことができます。
研究者として専門性を深めるだけでなく、将来的にはプロジェクト全体を管理するマネジメント職や、技術知識を活かしてクライアントの課題を解決する技術営業など、幅広いキャリアに挑戦できる道も開かれています。あなたの「やりたい」を、キャリアアドバイザーが一緒に見つけ、実現までサポートします。
3, 安定した雇用と、働きやすい環境
当社は、社員が安心して長く働けるよう、安定した雇用と働きやすい環境づくりに力を入れています。新卒採用は100%正社員雇用です。また、転勤の有無や勤務エリアを選択できる採用制度があり、あなたのライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
年間休日126日、住宅補助や退職金制度など、充実した福利厚生も魅力の一つ。あなたの人生を支える土台があるからこそ、仕事に全力で向き合うことができるのです。
ワールドインテックのR&D事業部は、あなたが描く「研究者」としてのキャリアを、着実に、そして柔軟に実現できる最適な環境です。

研修制度
研究者になりたいけど…こんなお悩みを 感じたことありませんか?
みなさまのこれまでのバックグラウンドと今後のキャリアプランに合わせて、各種研修制度を整えております。
「専門知識がないから不安…」そんな方もご安心ください。当社では、未経験からでも安心して研究職デビューできるよう、充実した研修制度を整えています。
【技術研修】
大学や研究機関と連携し、最先端の技術と知識を習得する研修です。医薬品分析、細胞培養、バイオインフォマティクスなど、専門性の高い分野のスキルを身につけることができます。
【社内研修】
入社時導入研修から始まり、定期研修会、階層別研修など、技術力だけでなく人間力も磨くための研修が豊富に用意されています。プロの講師や著名な研究者による講演を通じて、あなたのキャリアアップを支援します。
【社内キャリアシフト制度】
研究職の経験を活かし、医薬品安全性情報管理(PV)や臨床開発といった新たな分野へのキャリアチェンジも可能です。業務に必要な知識を習得するための研修が用意されており、あなたのキャリアの可能性を広げます。

キャリアパス
社員一人ひとりの「やりたい」を尊重し、多様なキャリアパスを用意しています。
1,専門性を追求する「エキスパート」の道
一つの研究分野を深く掘り下げ、その道のプロフェッショナルとして専門性を高めていくキャリアです。特定の技術や知識を極め、プロジェクト内で欠かせない存在として活躍します。最先端の技術研修や資格取得支援を活用し、常にスキルをアップデートできる環境が整っています。
2,幅広い経験を積む「ジェネラリスト」の道
医薬品、化粧品、食品、自動車、電子機器など、様々な研究プロジェクトに携わることで、幅広い知識と経験を積むキャリアです。多岐にわたる分野で得た知見は、あなた自身の市場価値を高め、多様なキャリアの可能性を広げます。
3,チームを牽引する「マネジメント」の道
研究者としての経験を活かし、チームやプロジェクト全体を管理・推進するリーダーを目指す道です。メンバーの育成やプロジェクトの進捗管理、クライアントとの折衝など、高度なマネジメントスキルを身につけ、より大きな視点で事業に貢献します。
4,新しい分野に挑戦する「キャリアチェンジ」の道
研究職で培った専門知識や課題解決能力を活かし、新たな分野へ挑戦することも可能です。例えば、クライアントの技術課題を解決する技術営業や、医薬品の安全性を管理する**医薬品安全性情報管理(PV)**など、専門性を活かしたキャリアチェンジを支援します。
入社後も専任のキャリアアドバイザーが定期的に面談を実施し、あなたの目標や適性に合わせたキャリアプランを一緒に考え、実現に向けてサポートしていきます。

私たちの仕事
研究職の仕事について
大学・大学院で学んできた知識や技術を活かし、製薬メーカー、食品、化粧品、化学・素材メーカー、公的機関や大学、ベンチャー等の研究開発機関が皆さんの力を発揮する場となります。
ワールドインテックRDの研究者は約2,000名の社員が在籍し、製薬、食品、化粧品メーカーなどで研究のコア業務に携わっています。
例えば、製薬メーカーでの抗がん剤開発業務であれば、基礎研究を経て、候補物質のスクリーニングをかけ、化学物質や抗体の絞込みを行い、合成法の検討・抗体発現の条件検討を実施の後、大量生産法の開発を行います。
研究社員のバックグラウンドやキャリア形成に合わせて、バイオ実験に従事するケースや化学実験に従事するケースも分かれます。
医薬品製造工程の中では品質管理や分析業務に従事する社員もいます。
製薬メーカーに限らず、弊社では様々な研究開発経験を積めるチャンスがあるのも大きな特徴です。
先輩たちが配属されている業界一覧
◆製薬業界(探索 / 製剤 / 薬物動態 / 薬理薬効 / 安全性 / 申請 / 品質関連など )
◆医療機器業界(製品開発における分析・解析評価・装置開発など)
◆化学業界(基礎研究 / 素材開発 / 化成品開発 / 装置開発など)
◆自動車業界(材料開発 / 電池開発 / 改良 / 分析 / 評価 / 解析関連など)
◆食品業界(探索 / 開発 / 安全性 / 品質関連など)
◆化粧品業界(基礎研究 / 原料開発 / 製剤 / 安全性 / 品質関連など)
◆ベンチャー(医薬品 / 抗体 / 分析技術など)
◆各種研究機関(国立機関 / 独立行政法人 / 大学など)
職種別に仕事を知る
-
研究職
ワールドインテックは、医薬品、化粧品、食品、化学、自動車、エレクトロニクス、ロボットなど、幅広い業界の大手メーカーや大学、公的研究機関と取引があります。そのため、一つの企業に勤めているだけでは経験できないような、様々な研究プロジェクトに携わることが可能です。これにより、自身の専門分野を広げたり、新たな興味分野を発見したりすることができます。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 家族手当あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
【福利厚生】
独身・家族寮(借上社宅)
住宅補助(~5万6,000円/月)
転勤に伴う引越費用、赴任旅費全額、支度金支給
実家帰省旅費(年2回全額支給)
奨学金代理返還制度(制度利用に関して審査あり)※★2024年開始予定★
資格受験料補助
職務発明報奨金
学会参加費補助
通信教育受講料補助
英会話スクール補助(10万円)
慶弔見舞金制度
結婚・出産祝金制度
セミナー受講料補助
退職金/勤務3年以上
【その他福利厚生・制度】
団体生命保険割引
育児・介護のための時短勤務
従業員持株会
社内サークル活動支援
永年勤続表彰
入社日より特別有給休暇6日間付与
懇親会費用補助 等
研修制度
【技術研修制度】
・技術研修受講制度
●提携研修施設(3施設)●
・京都大学 化学研究所内(医薬品分析、品質管理研修、GMP研修)
・東京都立大学 (分析研修など)
・ターンキーラボ健都 (細胞培養研修など)
●研修内容●
・医薬品分析研修
・細胞培養基礎研修
・オルガノイド培養研修
・バイオインフォマティクス研修・・・など
【人間力研修】
外部の研修会社と共に以下の研修を実施
1. 内定決定年10月に2日間内定者研修
2. 入社年3月に5日間の新入社員研修
3. 1年目新入社員フォローアップ研修
4. 2年目新入社員フォローアップ研修
5. 3年目新入社員フォローアップ研修
6. 階層別研修
7. 役職者研修
その他、定期的に社内研修として統計学研修などを実施。
自己啓発支援
・資格受験料補助
・通信教育受講料補助
・GABA英会話スクール補助
・e-ラーニング
キャリアコンサルティング制度
R&D事業部では、社員のキャリアをサポートしていく事を目的に「キャリアコンサルティング相談窓口」を設置しております。
<窓口>
有資格者のコンサルタント
<内容>
今後の自分のキャリアをどのように描いていくか、配属先に関する相談(職場環境・残業・社内ルール)、ワールドインテック内でのジョブチェンジ など
社内検定制度
【人事評価制度】
ワールドインテックRDでは、人事評価制度に基づき、適正な人事評価を行い、社員のモチベーション向上、待遇向上にも力を入れています。
<内容>
昇給に必要となる資格を有する社内昇給試験に合格する
職場環境
-
平均残業時間
(月間)8.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.0日
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性86名、女性78名
2023年度:男性81名、女性48名
2022年度:男性62名、女性70名
入社3年以内の離職率について
※入社3年以内の離職率は7.3%です。
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2014年年2月4日 設立 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4FMAP |
本社所在地2 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6FMAP |
事業所 | 福岡本社: 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6F 北九州本社:福岡県北九州市小倉北区大手町11-2 東京本部: 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F 【R&D事業部 事業所一覧】 ◆仙台:宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1青葉通パークビルディング 14F ◆東京:東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F ◆千葉:千葉県千葉市中央区新町3-13 千葉TNビル8F ◆横浜:神奈川県横浜市西区北幸2-8-4 横浜西口KNビル1F ◆三島:静岡県三島市本町1-2 静岡不動産三島ビル4F ◆名古屋:愛知県名古屋市中区錦2-9-29 ORE名古屋伏見ビル10F ◆京都:京都府京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町62 住友生命京都ビル8F ◆大阪:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル5F ◆北九州:福岡県北九州市小倉北区大手町11-2 【研修センター 一覧】 ・京都大学(化学研究所内 自社研修ラボ) ・東京都立大学 ・ターンキーラボ健都(大阪) |
代表者 | 代表取締役社長執行役員 栗山 勝宏 |
資本金 | 4億5,000万円 |
売上高 | 909億668万円(2024年12月期) |
従業員数 | 50,080名(2023年12月現在) |
主要取引先 | 中外製薬株式会社 中外製薬工業株式会社 堺化学工業株式会社 日本化学株式会社 株式会社DNPファインケミカル宇都宮 高田製薬株式会社 株式会社中外医科学研究所 株式会社明治 日東電工株式会社豊橋事業所 株式会社理研ジェネシス 株式会社カネカ 東邦チタニウム株式会社 |