新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    宮城県その他サービス

    株式会社SKホールディングス

    • -
    • 17 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1,000万円
    株式上場: 非上場

    SKグループを統括し、未来を創造するSKホールディングス。グループの成長を牽引し、新たな価値を生み出します。

    目次

    私たちの事業

    事業内容

    ・共創事業創出
    ・エコシステム形成
    ・SKグループのコーポレート機能

    私たちの特徴

    組織の特徴

    グループを牽引し、未来を創造する求心力

    株式会社SKホールディングスは、SKグループ4社の経営計画推進、人事、採用、広報、サステナビリティを担当とし、グループの中心に位置し、求心力の役割や新規事業のインキュベーターとしての役割を担います。

    ビジョン/ミッション

    SKグループを支え、地域と地球の未来を創る

    経営企画・人事広報・経理業務などSKグループのバックオフィス機能を担っています。「ちょっと無理して地域を元気に 地球を元気に」というビジョンを掲げ、現状にとどまらず一歩先へ挑戦することで地域課題の解決を目指しています。

    <今後の展望>
    経営企画室を中心とした新規事業の開発と社内インキュベーション(新事業の孵化)に力を入れており、「起業を学べる場」としての価値を高めている最中です。今後は社内ベンチャー設立を視野に、意欲ある社員のアイデアを形にすることを目指しています。

    研修制度

    新卒社員ジリキ研修

    入社してから3年間ジリキ(自分力向上)研修があります。社員が自らの人間力(自分力)を高められるように、外部講師の助言のもと自分自身と同期に向き合います。

    入社して3か月後には、今後「どんな社会人を目指したいのか」目標を立て、幹部社員や上司が見守るなかで「決意表明」プレゼンを実施。その後、一人一人に面談者が付き目標達成に向けてサポートしていきます。その目標が達成できたのか、1年後には「結果発表」プレゼンを行います。

    2年目からは同期同士で「本音で話し合える関係」を構築するため、自分たちでテーマを考えながら対話をしていきます。自分の苦手なことに向き合うこともありますが、すべては自分のためになります。働きながら、自分自身の成長を楽しんでみませんか?

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    • 新規事業立案制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    社員旅行(費用の一部を会社が補助)、ビアパーティー、楽天ボックスシート、財形貯蓄、確定拠出年金、家族手当、退職金制度、資格取得支援、各種割引制度、永年勤続表彰など

    研修制度

    ◆ジリキ(自分力向上)プロジェクト
    入社から3年間、個性を活かし人間力を高める研修です。面談者による成長サポートもあります。
    ◆企画力向上研修
    1年間かけて課題解決・企画立案スキルを習得する研修です。毎日、与えられたテーマに対する成果を提出し、外部講師からアドバイスを受けながら企画プロセスを養います。面談サポートもあります。

    自己啓発支援

    ◆資格取得支援制度
    社員の能力向上と会社の成長のため、資格取得にかかる費用を会社が負担します。(例: エコ検定、MOS検定)

    メンター制度

    ◆他部署の社員がメンターとして1on1面談を実施

    キャリアコンサルティング制度

    ◆セルフキャリアドッグ制度

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      7.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      13.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者8名(対象者8名)
      女性:取得者2名(対象者2名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      8.7年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立 2020年
    本社所在地1 〒980-0803
    宮城県仙台市青葉区国分町三丁目3番1号 定禅寺ヒルズ6階MAP
    事業所 【本社】
    〒980-0803
    宮城県仙台市青葉区国分町三丁目3番1号 定禅寺ヒルズ6階
    代表者 齋藤 孝志
    資本金 1,000万円
    従業員数 16名(2025年4月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。