新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    「その人らしく」豊かに生きることができる社会へ!一人ひとりに耳を傾け、必要とされている支援をかたちにします。

    目次

    私たちの事業

    誰もが自分らしく輝ける社会を実現

    ■障害福祉サービス事業
    ・生活介護事業所
    ・共同生活援助事業所
    ・共同生活援助事業所(短期入所)
    ・日中サービス支援型共同生活援助事業所
    ・日中サービス支援型共同生活援助事業所(短期入所)
    ■障害児通所支援事業
    ・放課後等デイサービス事業所
    ■公益事業(清瀬市委託事業)
    ・青年・成人期の余暇活動支援事業
    ・清瀬市地域活動支援センター機能強化事業
    ■公益事業(人材育成事業)
    ・東京都障害者(児)移動支援従業者養成研修事業

    私たちは、障害のある方々が「自分らしく、豊かな暮らし」を送れる社会を目指しています。
    生活介護や共同生活援助、放課後等デイサービスといった多岐にわたる事業を通して、子どもから大人まで、一人ひとりの人生に寄り添った支援を提供。地域社会とのつながりを大切にしながら、ご利用者様の「できる」を増やし、自立への道を力強くサポートしています。
    また、移動支援従業者の養成研修事業を通じて、未来の福祉を担う人材育成にも力を入れています。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    清瀬で40年!希望あふれる未来で新たな福祉サービスを提供

    清瀬の地で40年にわたり、障がいのある方々への切れ目のない支援を続けてきました。1980年、知的障がいのある子どもたちの放課後の居場所「けやきハイキングの会」から始まった私たちの活動は、子どもたちの成長とともに進化を遂げてきました。

    「住み慣れた街で、自分らしく生きる」という願いを叶えるため、作業所、工房、通所施設、グループホームなど、その時代、その地域で必要とされる新たな福祉サービスを次々と展開してきました。支援に携わる方々や地域社会の声に耳を傾け、一人ひとりの人生に寄り添う支援を追求しています。

    私たちは、障がいの有無に関わらず、誰もが互いを認め合い、尊重し合える社会の実現を目指しています。「人間性の尊重」を基盤に、生まれてから旅立つまでの一人ひとりの人生を支えることで、障がいのある方と支援者がともに豊かな関係性を育んでいきたいと考えています。

    職場の雰囲気

    和やかな雰囲気の中で、刺激的な毎日を!

    私たちが運営するグループホームは、いつも穏やかで和やかな雰囲気に満ちています。もちろん、仕事には山も谷もあり、毎日が刺激的です。大変なこともありますが、それ以上に充実した楽しい時間を過ごせているのは、職員同士の仲の良さが大きな理由です。

    事業所を超えて築かれた強固なチームワークは、私たちの最大の強みです。困った時にはいつでも相談し合える仲間がいるから、安心して自分のペースで仕事に取り組めます。

    キャリアパス

    成長と挑戦をサポートするキャリアパス

    私たちは、職員一人ひとりの個性とライフスタイルを尊重し、あなたが仕事に心から打ち込める環境を提供します。子育てや介護といったライフイベントを経て、再び職場に戻ってくる職員が多数活躍しており、柔軟な働き方をサポートする体制が整っています。

    また、経験の有無に関わらず、私たちが責任を持って福祉の専門職へと育成します。希望や経験、適性に応じて、キャリアアップや部署異動が可能です。業務に関連する資格取得や各種研修への参加も積極的に支援し、成長を会社全体で後押しします。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    「支援」の先にある「豊かな関係性」を育む

    私たちの仕事は、単にサービスを提供するだけではありません。

    利用者さんの「人間性の尊重」を基盤に、一人ひとりの人生に寄り添い、その方の可能性を最大限に引き出す支援を行うことです。
    子どもの頃から大人になるまで、そしてその先も、切れ目のない支援を通じて、利用者さんと私たち支援者が「ともに」成長し、喜びを分かち合い、豊かな関係性を築いていくことを目指しています。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    ・雇用保険
    ・健康保険
    ・労災保険
    ・労災上乗せ保険
    ・厚生年金
    ・交通費
    ・健康診断
    ・退職金制度加入
    ・介護休暇
    ・育児休暇

    研修制度

    新任研修

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      10.0 時間

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      15.0年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2000年11月
    本社所在地1 〒204-0004
    東京都清瀬市野塩4-59-8MAP
    事業所 ■障害福祉サービス
    ・工房わかば
    ・わぁーく!わかば
    ・わかばの家
    ・わかばの家 短期入所
    ・わかばの家 うらら
    ・わかばの家うらら 短期入所

    ■障害児通所支援
    ・わかば第1学童クラブ

    ■公益事業(清瀬市委託事業)
    ・スマイル青年
    ・すきっぷ
    代表者 理事長:冨永健太郎
    職員数 138名(2024年8月現在)
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。