新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県商社(総合)

    株式会社ジェイアンドシー

    • -
    • 4 フォロワー
    企業データ
    資本金: 10百万円
    売上高: 10850百万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • 海外事業展開に注力
    • 語学力が活かせる
    • SDGsの取り組みに積極的

    2003年11月の創業以来毎年成長を続けている貿易商社です。菓子・食品・日用品等を中心に各種商品の輸出入を行っています。

    目次

    私たちの事業

    私たちは貿易を通じて笑顔を世界に届けます

    世界中の素晴らしいモノを我々の「貿易の力」で提供できるようにします。それを受け取った世界中の消費者に笑顔をもたらし、詳しを豊かにすることを目指します。
    輸出入のスペシャリストであるJ&Cの力で、「人々のニーズに合った安全・安心で素晴らしいモノ」が世界中の消費者に届きます。その結果、「買ってよかった」という感動と喜び、笑顔が生まれます。これが私たちのミッションであると考えており、そのために、我々自身が笑顔で仕事ができるような職場を目指します。

    #豊橋商工会議所会員企業

    私たちの特徴

    働く仲間

    女性や外国人が活躍できる会社

    社員の2/3が女性、女性管理職も多く、女性が活躍できる会社です。
    社員の1/3が外国人であり、営業職は全員外国人です。
    国内仕入、船の手配や通関書類作成は日本人が行っています。
    翻訳業務もあり、外国人で日本語能力N1又はN2の方であれば、営業職として活躍できます。

    職場の雰囲気

    社長との距離が近く、業務改善に真剣に取り組んでいる会社

    輸入から始まり、輸出にシフトしながら業績を伸ばしてまいりました。
    現在では、売上の95%を輸出が占めています。
    輸出品目もお菓子から始まり、食品や日用品まで幅広く取扱うようになってまいりました。
    今後伸びていくと思われる品目や商品を、営業職と国内仕入が話し合いながら、新たな取引を拡大しています。
    社長は、常日頃から「新たな提案」を待っており、チャレンジする姿勢を評価しています。
    また、毎日社員に気軽に声をかけるなど、社長との距離が近い会社である。

    ビジョン/ミッション

    私たちは貿易を通じて笑顔を世界に届けます

    「私たちは貿易を通じて笑顔を世界に届けます」がミッションであり、このミッションを実現するために2つのビジョンを設けました。
    「日本で一番活気のある貿易商社」と「30期で売上目指せ200億円」がミッションであり、そのために6つの行動指針(バリュー)を設定しました。「誠実」「信頼」「協力」「創意」「努力」「成長」
    私たちは、自分たちで設定したミッション、ビジョン、バリューを常に意識しながら行動するよう心掛けています。
    しかしながら、最近設定したばかりであるため、残念ながら社員全員に浸透していません。そのため、昨年から、社員研修を増やすとともに、1on1面談をしながら、社員に浸透させているところです。
    売上100億円までは毎年順調に伸びてまいりましたが、今後同じように成長していくことは大変難しいと考えています。そこで、社員1人1人が、ミッション・ビジョン・バリューを意識しながら行動できるようになるため、日々取組んでいます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • 完全週休2日制
    • 実力主義の評価制度あり

    福利厚生・社内制度

    制度=社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険加入)
    福利厚生=「社長のおごり自販機」設置、毎月1回17時に退社できる制度(通院のほかどんな理由でも利用可)
        

    研修制度

    ・新入社員研修=新卒者は2か月間研修の後に配属
    ・階層別研修=派遣研修(日帰り~2泊3日)

    自己啓発支援

    ・資格取得のための受験費用助成

    メンター制度

    ・メンター制度

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      4.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      18.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 25.0%
      管理職: 43.0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者3名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.0歳
    • 平均勤続年数
      6.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性1名
      2023年度:男性1名、女性1名
      2022年度:男性0名、女性1名

    平均勤続年数(補足)

    創業23年目で、毎年社員数が伸びてきているため、平均勤続年数が6年と短くなっている。

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2003年11月に設立を開始した弊社は、創業当時は雑貨の輸入が中心でしたが、その後、お菓子を中心とする商品の輸出業務を始め、毎年業務を拡大し、順調に成長してまいりました。豊橋市西小池町に建設した本社ビルが手狭になったため、9年前に現在の事業本部を豊橋市下地町に建設し、そこで業務を行っております。現在では、社員は60名を超え、年商は100億円を超えるほどに成長し、今後も成長を続けてまいります。
    本社所在地1 愛知県豊橋市西小池町15-1MAP
    事業所 事業本部=愛知県豊橋市下地町字瀬上53-1
    代表者 代表取締役 越智 成幸
    資本金 10百万円
    売上高 10850百万円(2024年3月期)
    従業員数 63名(2025年4月現在)
    子会社・関連会社 株式会社T&W=弊社の関連会社で、商品の物流倉庫業務を担っている
    上場区分 非上場
    沿革 2003年11月 愛知県豊橋市神ノ輪町で創業
    2005年 4月 自動車部品の輸入開始
    2006年 7月 タイより食品輸入開始
    2006年12月 本社社屋完成(豊橋市西小池町)
    2008年10月 中国へ食品の輸出開始
    2009年 4月 カナダへ菓子・食品・冷凍商品などの輸出開始
    2009年11月 台湾へ食品の輸出開始(同年12月にはシンガポールへ菓子・食品等の輸出開始)
    2015年 1月 香港へ日用品の輸出開始
    2015年 8月 事業本部竣工(豊橋市下地町)
    2016年 8月 吉安食(香港)有限公司設立
    2016年10月 吉安食(福建)貿易有限公司設立
    2017年 6月 株式会社T&W設立
    2019年10月 アメリカへ食品の輸出開始
    2022年 8月 ヨーロッパへ食品の輸出開始
    2022年 9月 株式会社T&W弥富物流センター竣工(愛知県弥富市)
    2022年 9月 生鮮食品の輸出開始
    世界情勢に応じた迅速な判断と実行によりコロナ期でも売上を伸ばしました JAPAN&CHINA、「日本と中国の架け橋になりたい」との社長の強い想いからJ&Cと名付けました。
    社長は、35年ほど前に中国から来日し、10年間豊橋市内の食品問屋で営業職として働いた後、貿易会社を自ら立ち上げました。
    創業当時は、2人で始めた会社ですが、世界中の華僑ネットワークを活かしながら事業を拡大し、現在は年商100億を超える会社となりました。
    コロナ期には、いち早くマスクを中国で生産し、日本に輸入し販売することで業績を伸ばしました。
    このように、世界情勢を見極め、迅速に対応することができる会社であり、社員にも柔軟な対応を期待しています。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。