
東京都医療関連
株式会社オーヤラックス
- -
-
0 フォロワー
皆様のもとへ
衛生的な生活環境を創造する

目次
私たちの事業
事業内容
国内大手企業と多数取引のある殺菌消毒薬(ピューラックス)の製造販売をはじめ、各種装置の設計か
ら製造、試運転およびメンテナンス業務のトータルサポートを行っております。
1949年の創業以来、75周年を迎えました。主力製品である殺菌消毒剤「ピューラックス」は戦後から
現在まで日本の衛生を支え続けています。食品衛生から公衆衛生までの安心・安全かつ衛生的な環境づ
くりを衛生コンサルタントとして幅広くご提案し、取引社数は30,000社以上にのぼります。

私たちの特徴
事業・商品の特徴
ピューラックスは、次亜塩素酸ナトリウム6%を成分とする医薬品の殺菌消毒剤です。
ピューラックスの特徴
確実な殺菌力・優れた安定性
細菌(グラム陽性菌・グラム陰性菌)、真菌、ウイルスなど殆どの微生物に対して殺菌効果、不活性化を示します。
(但し、細菌芽胞に対する殺菌効果は弱く、結核菌に対する殺菌効果は不確実です。)

企業理念
創業理念
当社は環境衛生産業として、安全と安心を広く社会に提供し、英知と勇気と情熱をもって、社会に貢献する企業を目指す
事業優位性
魅力ポイント
私たちの会社は創業以来、一貫して衛生的な生活環境づくりに貢献することを使命とし、社会に貢献できる企業であることを誇りに思っています。業界知名度がトップクラスの殺菌消毒剤「ピューラックス」をはじめ、各種殺菌剤や薬品の希釈装置、測定器、飲用水滅菌装置の販売を行っており、薬品と機械のトータルサポートが可能な企業は弊社だけです。この独自の強みが、私たちの信頼性と競争力を高めています。また、主力商品の「ピューラックス」はJWWA(日本水道協会)の認証第一号(2001年5月9日取得)であるとともに、特級次亜認証も取得しているため、厳しい品質管理のもとで製造されており信頼性と効果を兼ね備えています。近年では機械装置の特許も取得しております。

福利厚生・研修・社内制度
- 家族手当あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社員食堂・食事手当あり
- 転居を伴う転勤なし
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
福利厚生・社内制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
社内食堂(仕出し弁当、スティック飲料、インスタント味噌汁の提供有)
残業時の食事代補助有
作業服クリーニング制度有
特別休暇:結婚休暇、妻の出産時休暇、生理休暇(1日有給/月)他
慶弔金・お見舞い金制度
研修制度
新入社員研修、OJT、社内勉強会
職場環境
-
平均残業時間
(月間)9.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)16.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者2名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数18.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和24年7月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-2MAP |
事業所 | 〈本社〉 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-6-2 〈支店〉 ・大阪支店 ・札幌支店 〈営業所〉 ・仙台営業所 ・福島営業所 ・北関東営業所 ・水戸営業所 ・埼玉営業所 ・千葉営業所 ・横浜営業所 ・山梨営業所 ・北陸営業所 ・名古屋営業所 ・京都営業所 ・岡山営業所 ・広島営業所 ・高松営業所 ・松山営業所 ・福岡営業所 〈フロントオフィス〉 釧路フロントオフィス 〈工場〉 ・東京工場 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 松村 かおり |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 200名(2025年6月現在) |
子会社・関連会社 | オルパックトレード株式会社 オーヤラックスクリーンサービス株式会社 新潟オーヤラックス販売株式会社 山陰オーヤラックス販売株式会社 |
上場区分 | 非上場 |