
愛知県インターネットサービス|システム・情報処理|情報サービス
株式会社AIコミュニケーション
- -
-
8 フォロワー
- 3年連続で業績アップ
チームで挑み、キャリアも広がる総合WEBプロモーション会社です。

目次
私たちの事業
ITの力で困っている人を助ける
私たちはITの可能性を信じ、その力を皆様に活用していただきたいと考えています。
ITは課題解決の強力なパートナーです。AIコミュニケーションでは、集客や求人、宣伝、ブランディングなどに最適なIT活用方法を提案しています。今後もWEB制作やマーケティングに注力しつつ、独自の事業を展開したいと考えています。
これは、新規事業の成功を支え、企業理念「新しい価値を創贈する」を推進するためのものです。

私たちの特徴
企業理念
新しい価値を創贈する
次々と新しい技術が生まれる時代の中で常にトレンドに触れ、挑戦と改善を繰り返し、
お客様一人ひとりに新しい価値を提供することで、社会に対して貢献していきたいと考えています。
WEB事業に関する事ならどのようなご相談・ご要望にも真撃に対応し、お客様の目的に合った解決策をご提案します。
私たちは「新しい価値を創贈する」という企業理念のもと、お客様と共に新しい価値を創贈し続けます。
職場の雰囲気
いい空気、流れてます。
風通しが良く、年齢やポジションに関係なく意見が言いやすい職場です。チームでの連携を大切にしながらも、個々の裁量を尊重するカルチャーが根付いており、チャレンジを後押しする環境が整っています。集中して働ける静かな時間と、活発なコミュニケーションのバランスが心地よい職場です。

働く仲間
ひとりじゃない、けど任される。
向上心が高く、チーム志向のメンバーが多いのが特徴です。デザイナー、エンジニア、Webコンサルタント、ディレクター、マーケターなど職種を越えて協力し合い、互いの専門性を尊重しながらプロジェクトを進めています。誰かの成功をチーム全体で喜べる、あたたかさとプロ意識を併せ持つ仲間が集まっています。

写真からわかる私たちの会社
この会社で働くメンバー
2015年入社
部長
奥富
Webコンサルティング事業部
その他文系専攻
2023年入社
遠山
Webコンサルティング事業部
その他文系専攻
2012年入社
次長
伊藤
システム開発部
情報工学系専攻
2023年入社
主任
満園
クリエイティブ事業部
人文・教養・総合科学系専攻
2023年入社
原田
経営管理部
商学系専攻
福利厚生・研修・社内制度
- フレックスタイム制度あり
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
・各種保険完備(健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金)
・交通費規定支給(上限2万円)
・随時昇給あり
・賞与(年2回)
・研修期間有
・報酬金制度有(業績による)
研修制度
・新入社員研修
・OJT制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)15.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.5日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者3名(対象者3名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢29.0歳
-
平均勤続年数4.3年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性0名、女性0名
2023年度:男性0名、女性1名
2022年度:男性0名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2012年3月 設立 |
---|---|
本社所在地1 | 名古屋市中区錦3-16-27 栄パークサイドプレイス10F 株式会社AIコミュニケーションMAP |
事業所 | 東京オフィス:東京都渋谷区 大阪オフィス:大阪府大阪市北区 |
代表者 | 代表取締役 津山竜也 |
資本金 | 19000000円 |
従業員数 | 36名(2025年5月現在) |
上場区分 | 非上場 |