東京都食品
大山春雪さぶーる株式会社
- -
-
0 フォロワー
企業概要
事業内容 | 当社はエア・ウォーターグループの農業・食品事業の中核企業として全国の5工場で加工食品を生産しています。 「大山ハム」「サガミハム」「春雪さぶーる」ブランドなどをはじめ、ハム・ソーセージなどの食肉加工製品を 主軸にデリカ製品、ケーキ、ソース類と幅広く製造しています。 <当社の主な製造ブランド> ■大山ハム(米子工場・大山工場) ドイツ人マイスターを招聘し、本場の技術を精神を学びおいしいハムづくりにひとすじ。 大山ハムは70余年の伝統と、山陰の名峰“大山”がもたらすミネラル豊富な水の恩恵が受けながら 手間を惜しまず真摯なものづくりを心がけています。 2005年ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に出品以来、毎年数多く金賞を受賞しています。 ■サガミハム(サガミハム白河工場) 大正13年、神奈川県藤沢市において食肉卸・小売業を開始してから今に至るまで ハム・ソーセージを作り続け100余年の歴史があるブランドです。 ポークソーセージの商品名で親しまれているボロニアソーセージは 南関東エリアで長く愛されている代表商品です。 ■春雪(早来工場・小樽工場) 一般のお客様向けハム・ソーセージ商品ブランド。 なかでも生ハムの生産量は国内トップシェアです。 健康で安心な原材料と真心込めた職人の技で、食卓に安全・安心をお届けします。 ■さぶーる(早来工場・小樽工場) 業務用のお客様向けブランド さぶーる(saveur)は「風味」を表すフランス語であり 味と品質を重視するプロ向け冷凍食材のブランドです。 ホテル・レストラン・コンビニ・外食チェーン店など 食のプロフェッショナルから高い評価をいただいています。 |
---|---|
創業/設立 | 2019年9月 |
本社所在地1 | 東京都品川区東品川4丁目13番14号 |
電話番号 | 0859-24-7000 |
事業所 | 米子工場 〒683-0851 鳥取県米子市夜見町3018番地 早来工場 〒059-1433 北海道勇払郡安平町遠浅40番地1 小樽工場 〒061-3271 北海道小樽市銭函5丁目58番地7 サガミハム白河工場 〒961-0835 福島県白河市白坂牛清水105番地 大山工場 〒689-4107 鳥取県西伯郡伯耆町須村1194番地) |
代表者 | 代表取締役社長 林原 史朗 |
資本金 | 2,900万円 |
売上高 | 175億4,076万円(2024年3月期) |
従業員数 | 583名(2025年1月現在)(パート社員含む) |
上場区分 | 非上場 |