
愛知県自動車・自動車部品|電子・電気機器
株式会社加藤製作所
- -
-
8 フォロワー
- 26卒
- 技術系/生産、品質管理・検査・保証
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
- エリア限定社員採用予定
失敗を恐れず挑戦し、仲間と共に成長できる企業を目指して
充実の福利厚生で、生活も仕事も笑顔に。あなたらしい働き方を応援します。

募集職種
技術系/生産、品質管理・検査・保証
■技術系総合職
(生産技術、金型設計、金型製作)
◇生産技術
・生産設備、生産補助設備の設計と組立、設置導入
・生産設備の効率化の為の改造や保全
我が社の最大の特徴である「無人化工場」を実現する為、生産補助設備や
プレス周辺機器の設計・製作から立上げ、各種設備の改造、メンテナンスを行います。
◇金型設計
・金型設計製図、スケジュール管理
・新製品見積り、生産工程検討
CADを使用して金型図面を設計・製図し、客先からの技術的な問合わせに対しての対応もします。
時には営業と同行し、客先と打合せすることがあります。
◇金型製作
・金型部品の加工、組付け調整、トライ調整
・金型修理、メンテナンス
金型図面を元に、工作機械で金型部品の加工を行い、製作した部品を組付け
金型を製作します。また、修理や部品交換等のメンテナンスも行います。
■生産管理・品質管理・検査・保証
◇品質管理業務
手のひらサイズの自動車金属プレス部品の品質管理に加え、測定、書類作成を行います。
品質管理担当として工場や取引先への出張もあります。

目次
求める人材像
自ら考え行動できる人材を育成し、共に達成感を感じることが会社の使命と考えています。
会社の仲間と働く時間は、家族と一緒にいる時間より長いと言われます。
チームワークを大切にして、
「失敗を恐れず挑戦し、失敗してもその原因を追究し改善する、そして精度をあげてまた挑戦する」
これをしっかり繰り返していけば、必ずよい方向に進んでいくと確信しております。
気心の知れた仲間と共に成長できる会社にしていかなければならないと考えています。
その先には、社員さんとその家族の笑顔や、お客様の笑顔を通して、皆さんの豊かな人生へと繋がっていくと信じています。

募集要項
初任給 |
大卒 月給:235000円 短大・専門卒 月給:210000円
|
---|---|
昇給 | 年1回(6月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
諸手当 | ・通勤手当 ・家族手当 ・資格手当 ・役職手当 ・食事手当 ・住宅手当 ・残業手当 |
退職金制度 | あり 入社3年後より |
勤務地 | 本社(愛知県豊川市本野ヶ原3丁目75番地) |
勤務時間と勤務体系 | 8:00~17:00 ※休憩60分・実働8時間 |
休日休暇 | ・年間休日115日(2025年度実績) ・週休2日制(基本土・日休み)(年に数回土曜出勤あり) ・年末年始・GW・夏季連休あり(各8~10日程度) ・有給休暇、介護・育児休暇制度有り |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 試用期間:入社後3ヶ月 労働条件については、本採用時と変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 面接、筆記試験 ※当社は人物重視です。面接時には知りたい事・不安な点などなんでも聞いてください! |
提出書類 |
履歴書、成績証明書
卒業見込み証明書 |
応募資格 |
大学、短大、専門を卒業見込みの方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
若干名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 若干名 |
採用実績
〈大学〉
愛知大学、名城大学、愛知産業大学、金沢工業大学、大同大学、徳島大学、中京大学、東京都立大学
採用連絡先
〒442-0005 愛知県豊川市本野ヶ原3丁目75番地
総務部総務課
採用担当:藤原
TEL:0533-86-4558
メール:mi-fujiwara@toyokawa-katou.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年6月12日