
広島県半導体
シャープ福山レーザー株式会社
- -
-
10 フォロワー
企業データ
受付状況
【技術系5days】世界で輝く半導体レーザーの技術開発業務(7コース)
- 27卒
- インターンシップ
実際の開発部門でエンジニアと一緒に、半導体レーザーの開発業務に従事していただきます。
世界中のお客様へ高性能・高品質の半導体レーザー製品をお届けするために、日々奮闘しているエンジニアのリアルを経験できる内容になっており、本プログラムを通じて、半導体レーザーの魅力を感じていただけると幸いです。
レーザー・半導体を学ばれている方はもちろん、詳しくは分からないという方も安心してご応募ください!
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
プログラム
趣旨・目的 | ◆開発の実務経験を通じて、半導体レーザーの魅力や仕事の面白さを感じていただくプログラムです! ・エンジニアと一緒に開発業務に従事していただくことで、半導体レーザーの技術的な面白さ、魅力を感じていただけます。 ・半導体レーザーの技術開発の現場で、研究開発用の素子のパッケージ実装、特性評価、信頼性評価等の業務を経験していただきます。 ・半導体レーザーの業界、及び弊社についてご理解いただけます。 ◆概要 エンジニアと一緒に半導体レーザーの開発業務に従事するしていただく内容です。 開催日数は5日間となっています。 今回の経験を今後に活かしていただけるよう、最終日にまとめを行います。 |
---|---|
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
実施内容 | ◆募集テーマ、募集予定人数、実施日数 1.GaN系半導体レーザーの実装評価(2名、5日間) ・GaN系半導体レーザー(紫外~緑色発光)の実装評価を経験頂きます。 ダイボンド、ワイヤボンド、キャップシール、特性測定、エージング投入/評価といった一連の実装、評価作業を体験いただきます。 2.GaN系半導体レーザーエピウエハ評価(2名、5日間) ・GaN系半導体レーザー(紫外~緑色発光)のエピ後ウエハ基礎評価を経験頂きます。 簡易プロセスによるPL、EL発光特性評価、エピ後ウエハ欠陥評価を体験いただきます。 3.レーザーデバイスの要素技術検討(1名、5日間) ・レーザーデバイスの性能を引き出す上で重要な要素技術の検討を実施いただきます 異なる材料や実装条件でのデバイス作成、および、作成したデバイスの光学特性や熱特性の評価等を行っていただきます。 4.レーザーモジュールの性能評価及びアプリケーション検討(1名、5日間) ・新規レーザーモジュールの性能評価とアプリケーションについて検討いただきます 高出力化に向けたモジュールの構造検討や部材評価、性能評価等を行っていただき、想定される応用製品への採用向けた改善案を検討していただきます。 5.MOCVDを使ったGaAsのエピタキシャル成長と評価(1名、5日間) ・GaAs系半導体レーザーの特性を決めるエピタキシャル成長を行い、出来上がった基板の評価を一緒に実施します。 具体的には赤色半導体レーザで使用するGaAs基板に発光に必要な薄膜の結晶を成長させます。 作成した結晶の出来栄えを化学処理・検査装置を使用し評価を行って頂きます。 6.GaAs系半導体レーザーの故障解析(1名、5日間) ※8月下旬頃開催を想定 ・GaAs系半導体レーザーチップ製品の課題として、使用中にレーザーが発光しなくなるCODという問題があります。 インターンシップでは強調実験を行い発生原因の推定、故障個所の特定を行うための解析を社員と一緒に実施します。 7.GaAs系半導体レーザーのアセンブリと評価(2名、5日間) ・GaAs系半導体レーザーの試作と評価の一部を経験頂きます。 ・レーザーの概略説明、レーザーチップ工程を見学の後、レーザーチップのパッケージ実装とその素子の各種評価を実施していただきます。
|
フィードバック |
最終日に現場のエンジニアから、個別にキャリア教育の振り返りとアドバイスを行います。
|
実施時期・期間 | ◆開催時期 ・未定。8~9月の夏季休暇期間中に実施予定。一部テーマでは8月下旬を想定。 ※ご応募いただいた方には日程が決まり次第ご案内いたします。 ◆実施日数 ・連続した5日間(月曜~金曜日) ・5日間のスケジュール例 ▼1日目:職場紹介 ー会社、事業内容の紹介 ー社員交流・職場の案内 ▼2~4日目:実習 ーレーザーサンプルの特性評価 ーデータ集計業務 ▼6日日:まとめ ーレポート作成、実習振り返り、成果まとめ ー担当社員によるフィードバック ◆場所 ・シャープ福山レーザー株式会社(広島県福山市)
|
職種分類 | 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計 |
待遇・報酬 | ◆報酬 あり:昼食代 1,000円/日 ◆交通費 あり:弊社規定に則り交通費支給 ◆宿泊費(遠方からお越しになる場合) 男性は弊社寮に臨時宿泊いただきます。 女性は別途宿泊場所を手配。 ◆保険加入 あり:弊社負担により保険加入
|
実施場所 | 広島県 |
実施場所詳細 | シャープ福山レーザー株式会社(広島県福山市) |
応募方法
応募受付に関する 補足事項 |
(応募締切) キャリタス就活でのエントリー:2025年7月3日(木) 23:59 ES提出:2025年7月10日(木) 23:59 締切後でもご興味があれば問合せ先までご相談下さい。 |
---|---|
応募資格・条件 | ◆光デバイスに興味があり、以下に該当する方 ・学歴:博士・修士・学士・高専(専攻科)・高専(本科) ・専攻:電気/電子、機械、物理、化学/材料
|
応募方法 | キャリタス就活からエントリーを行って下さい。 詳細をご連絡致します。
|
選考フロー |
|
募集人数 | 1~2名程度 (募集内容をご参考ください) |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 〒721-8522 広島県福山市大門町旭1番地 シャープ福山レーザー株式会社 採用担当 メール:SFL_saiyo@sharp.co.jp |
備考/その他補足 | ・OJT形式(対面)での開催となります。 ・応募の際、申し込みたいテーマ1~7のうち、3つ程度を優先順位を付けてESに記載してください。 ・動きやすい服装でご参加ください(テーマによっては防塵服を着用したクリーンルームでの作業を伴う為) |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 実施内容記載の通り、夏季に開催 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2023年度 1名受入 |