新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    • キャリタス就活TOP
    • 富士薬品グループ(富士薬品/ドラッグセイムス/ドラッグユタカ/アメリカンドラッグ)

    東京都|埼玉県専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|医薬品|商社(医薬品)

    富士薬品グループ(富士薬品/ドラッグセイムス/ドラッグユタカ/アメリカンドラッグ)

    • 4.17
    • 492 フォロワー

    創業95年の信頼と実績。全国展開で皆様の健康をサポートする企業グループ!幅広い事業領域で皆様の健康をサポートしています。

    富士薬品グループ(富士薬品/ドラッグセイムス/ドラッグユタカ/アメリカンドラッグ)について

    全国のお客様の健康を見守りながら、医薬品の研究開発から製造、販売までを一貫して手掛けています。

    グループ会社一覧

    グループ会社について

    • 株式会社富士薬品
      株式会社富士薬品
    • 株式会社 東海セイムス
      株式会社 東海セイムス
    • 株式会社 西日本セイムス
    • 株式会社 九州セイムス
      株式会社 九州セイムス
    • 株式会社 ユタカファーマシー(ドラッグユタカ)
      株式会社 ユタカファーマシー(ドラッグユタカ)
    • 株式会社 モリキ(アメリカンドラッグ)
      株式会社 モリキ(アメリカンドラッグ)

    埼玉県 専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|医薬品|商社(医薬品)

    株式会社富士薬品

    私たちの事業

    地域で一番信頼されるドラッグストアを目指して

    医薬品がどんなに進化しても、必要な時に手にできなければないのと同じだという声があります。そう、その通りだと思います。後回しにできない健康のことだから、私たちの仕事は便利を整えるだけでは足りません。大切なのは「ひとりのひと」を見つめる地域発想。1日24時間、1年365日、自宅で過ごす時間、町で過ごす時間、職場で過ごす時間、就寝中の時間さえも、そのひとが医薬品を必要とするとき、良質な商品を責任をもって提供できることを真摯に考えたい。あらなた薬の研究開発から、家庭に救急箱をお届けし気を配る配置薬、健康食品、調剤への対応やドラッグストアでの日用品まで、人が生活する動線で、ずっと寄り添い続けているのは、そのためです。豊かな人生は、元気な今日の積み重ねであると信じて、続けているのです。そしてこれからは、地域で生かしてきた血の通う経験やデータを集め、私たちの拠点をネットワークして元気な今日と明日のために、もっともっと最適なサービスを生み出す挑戦です。
    医薬品はもちろん、人生100年時代を生きるすべての「ひと」の元気な生活のために。創業100年へむけて、富士薬品グループ、すべての人間の仕事は続きます。

    私たちの特徴

    企業理念

    製販一貫

    自分たちで作ったものを自分たちで販売する医薬品業界で唯一の企業です。

    研修制度

    充実した研修制度

    医薬品に必須の「医薬品登録販売者」の専門研修のほか、各専門家(医薬品・化粧品・健康食品・マネジメント)のコース別研修もございます。

    福利厚生

    社員割引が充実しています

    全国の富士薬品ドラックストアグループにて従業員、従業員の家族が社割価格にて購入できます。

    私たちの仕事

    医薬品・化粧品に関するカウンセリング・販売

    医薬品・化粧品を単純に販売するわけではなく、お客様の症状に合わせてカウンセリングをしたうえで販売しています。

    職種別に仕事を知る

    • ヘルスケアカウンセラーコース

      様々な医薬品の知識を習得し、お客様の症状に合わせた薬を販売するお仕事です。

    • ビューティーケアカウンセラーコース

      ブランド化粧品など様々なメーカー商品をお客様にカウンセリングをしたうえで提供するお仕事です。

    • ニュートリションケアカウンセラーコース

      食事を通した栄養相談、未病予防など、地域のお客様の様々な健康に関する相談を受けるお仕事です。

    株式会社富士薬品会社概要

    創業/設立 1954年4月
    本社所在地1 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地MAP
    事業所 東京本部(千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE9F)
    埼玉本部(さいたま市大宮区桜木町1丁目398番地 1 AddGrace Omiya12階)
    大宮アネックス(さいたま市大宮区桜木町1-12-5 沢田ビル6階)
    第一研究所(藤沢市村岡東2-26-1 湘南ヘルスイノベーションパーク)
    第二研究所(さいたま市西区大字飯田新田636番地1)
    富山工場(富山県富山市婦中町板倉682番地)
    富山第二工場(富山県富山市婦中町板倉750番地)
    代表者 代表取締役社長 高柳 昌幸
    資本金 3億1455万円
    売上高 3862億3700万円 (2024年3月期)
    従業員数 20563名(2025年03月現在)
    グループ連結、パート、アルバイト含む
    上場区分 非上場

    三重県 専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|医薬品|商社(医薬品)

    株式会社 東海セイムス

    私たちの事業

    地域で一番信頼されるドラックストア

    「薬の相談をするなら東海セイムスのドラッグストアで」
    私たちは、地域の皆様にそう認知していただける店舗づくりを目指しています。

    医薬分業が進む現代において、病気の兆候に「気付ける」ことはドラッグストアの重要な役割です。そのため、スタッフ一人ひとりがカウンセリングスキルを高め、お客様との信頼関係を築くことを何よりも大切にしています。

    私たちは、地域の皆様の生活に寄り添い、美容と健康の維持をお手伝いすることで、地域で一番信頼できるドラックストアとしてこれからも皆様の健康をサポートします。

    私たちの特徴

    事業戦略

    製販一貫

    自分たちで作ったものを自分たちで販売する医薬品業界で唯一の企業です。

    研修制度

    充実した研修制度

    医薬品に必須の「医薬品登録販売者」の専門研修のほか、各専門家(医薬品・化粧品・健康食品・マネジメント)のコース別研修もございます。

    福利厚生

    社員割引が充実しています

    全国の富士薬品ドラックストアグループにて従業員、従業員の家族が社割価格にて購入できます。

    私たちの仕事

    医薬品・化粧品に関するカウンセリング・販売

    医薬品・化粧品を単純に販売するわけではなく、お客様の症状に合わせてカウンセリングをしたうえで販売しています。

    職種別に仕事を知る

    • ヘルスケアカウンセラーコース

      様々な医薬品の知識を習得し、お客様の症状に合わせた薬を販売するお仕事です。

    • ビューティケアカウンセラーコース

      ブランド化粧品など様々なメーカー商品をお客様にカウンセリングをしたうえで提供するお仕事です。

    • ニュートリションケアカウンセラーコース

      食事を通した栄養相談、未病予防など、地域のお客様の様々な健康に関する相談を受けるお仕事です。

    株式会社 東海セイムス会社概要

    創業/設立 設立:2010年4月1日
    本社所在地1 三重県松阪市久保町1456番地4MAP
    代表者 代表取締役 松本 旭生
    資本金 4500万円
    従業員数 945名(2025年03月現在)
    上場区分 非上場

    高知県 専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|化粧品|医薬品

    株式会社 西日本セイムス

    私たちの事業

    地域で一番信頼されるドラッグストアを目指して

    西日本セイムスは、富士薬品グループの一員として、『地域で一番信頼されるドラッグストア』を念頭に、四国・中国地方で店舗を展開しています。

    医薬品・健康食品、化粧品などの専門性を重視し、地域社会の健康アドバイザーとして、お客様の健康をサポートしています。

    私たちの特徴

    事業戦略

    製販一貫

    自分たちで作ったものを自分たちで売る医薬品業界で唯一の企業です。

    研修制度

    充実した研修制度

    医薬品に必須の「医薬品登録販売者」の専門研修のほか、各専門家(医薬品・化粧品・健康食品・マネジメント)のコース別研修もございます。

    福利厚生

    社員割引が充実しています

    全国の富士薬品ドラックストアグループにて従業員、従業員の家族が社割価格にて購入できます。

    私たちの仕事

    医薬品・化粧品に関するカウンセリング・販売

    医薬品・化粧品を単純に販売するわけではなく、お客様の症状に合わせてカウンセリングをしたうえで販売しています。

    職種別に仕事を知る

    • ヘルスケアカウンセラーコース

      様々な医薬品の知識を習得し、お客様の症状に合わせた薬を販売するお仕事です。

    • ビューティケアカウンセラコース

      ブランド化粧品など様々なメーカー商品をお客様にカウンセリングをしたうえで提供するお仕事です。

    • ニュートリションケアカウンセラーコース

      食事を通した栄養相談、未病予防など、地域のお客様の様々な健康に関する相談を受けるお仕事です。

    株式会社 西日本セイムス会社概要

    創業/設立 設立:1951年4月6日
    本社所在地1 高知県高知市一宮徳谷3番14号MAP
    代表者 代表取締役 谷 康浩
    資本金 2,000万円
    従業員数 703名(2025年03月現在)
    パート・アルバイト含む

    大分県 専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|化粧品|医薬品

    株式会社 九州セイムス

    私たちの事業

    地域を支える信頼のドラッグストア

    私たちは、医薬品・健康・美容品を中心に、日常生活の利便性を満たす幅広い商品を取り揃え、お客様ご自身でお選びいただけるセルフサービスを主体とした販売を行っています。

    単に物品を販売するだけでなく、商品の品質、サービスの向上、清潔な店舗環境の維持に努め、地域のお客様にとって最も信頼できるドラッグストアとなることを使命と考えています。

    販売スタッフは、レジ業務、商品陳列、店舗メンテナンス、魅力的な売場づくり、適切な商品発注、そしてお客様への丁寧なカウンセリングを通じて、快適なお買い物体験を提供しています。

    店長は、市場調査に基づいた品揃えの決定(マーチャンダイジング)、専門性の高いカウンセリング、そして店舗全体の運営・管理(マネージメント)など、多岐にわたる業務を通じて、地域のお客様の健康と美をサポートしています。

    私たちの特徴

    事業戦略

    製販一貫

    自分たちで作ったものを自分たちで売る医薬品業界で唯一の企業です。

    研修制度

    充実した研修制度

    医薬品に必須の「医薬品登録販売者」の専門研修のほか、各専門家(医薬品・化粧品・健康食品・マネジメント)のコース別研修もございます。

    福利厚生

    社員割引が充実しています

    全国の富士薬品ドラックストアグループにて従業員、従業員の家族が社割価格にて購入できます。

    株式会社 九州セイムス会社概要

    創業/設立 設立:2014年6月1日
    本社所在地1 大分県大分市上田町3丁目2番1号MAP
    代表者 代表取締役 妹尾 竜太
    資本金 4500万円
    従業員数 659名(2025年03月現在)
    パート・アルバイト含む
    上場区分 非上場

    岐阜県 専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|商社(医薬品)

    株式会社 ユタカファーマシー(ドラッグユタカ)

    私たちの事業

    地域医療を支えるドラッグストア「ドラッグユタカ」

    多くのチェーンストアが効率的な店舗運営を優先する中、「ドラッグユタカ」は、地域のお客様の健康を第一に考え、地域社会の「医療提供施設」としての役割を追求し、専門性を深める地域密着型の企業への道を選びました。私たちは、店舗づくりから従業員の育成に至るまで、全社一丸となって専門性の強化と地域への貢献に力を注いでいます。

    「ドラッグユタカ」は、単に商品を提供する場所ではなく、地域の皆様にとって身近で頼れる存在となることを目指しています。

    私たちの特徴

    事業戦略

    製販一貫

    自分たちで作ったものを自分たちで売る医薬品業界で唯一の企業です。

    研修制度

    充実した研修制度

    医薬品に必須の「医薬品登録販売者」の専門研修のほか、各専門家(医薬品・化粧品・健康食品・マネジメント)のコース別研修もございます。

    福利厚生

    社員割引が充実しています

    全国の富士薬品ドラックストアグループにて従業員、従業員の家族が社割価格にて購入できます。

    株式会社 ユタカファーマシー(ドラッグユタカ)会社概要

    創業/設立 設立:1989年5月2日
    本社所在地1 岐阜県大垣市林町十丁目1339番地1MAP
    代表者 代表取締役 浅井 家康
    資本金 1億円
    従業員数 2139名(2025年03月現在)
    正社員877名、パート1,262名
    上場区分 非上場

    長野県 専門店(ドラッグストア・調剤薬局)|医薬品|商社(医薬品)

    株式会社 モリキ(アメリカンドラッグ)

    私たちの事業

    地域に根ざし、健康と美容をサポートするドラッグストア

    に長野県飯山市で創業以来、地域のお客様の健康を支えています。富士薬品グループの社是「信用第一・人の和・熱意と努力」を胸に、「健康と美容」に関する豊富な知識を持つ専門スタッフが、お客様一人ひとりに寄り添った丁寧なカウンセリングサービスを提供することが強みです。

    また、プライベートブランド商品をはじめとする高品質かつお求めやすい商品の品揃えを通じて、お客様の利便性向上に努めています。

    私たちは、これからも地域の皆様に信頼され、親しまれる身近で便利な「地域密着型のドラッグストア」を目指しています!

    私たちの特徴

    事業戦略

    製販一貫

    自分たちで作ったものを自分たちで売る医薬品業界で唯一の企業です。

    研修制度

    充実した研修制度

    医薬品に必須の「医薬品登録販売者」の専門研修のほか、各専門家(医薬品・化粧品・健康食品・マネジメント)のコース別研修もございます。

    福利厚生

    社員割引が充実しています

    全国の富士薬品ドラックストアグループにて従業員、従業員の家族が社割価格にて購入できます。

    株式会社 モリキ(アメリカンドラッグ)会社概要

    創業/設立 設立:1982年1月2日
    本社所在地1 長野県長野市大字大豆島4216MAP
    代表者 代表取締役 錦織 征紀
    資本金 2,500万円
    従業員数 1,448名(2025年03月現在)
    パート・アルバイト含む
    上場区分 非上場

    福利厚生・研修・社内制度

    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
    財形貯蓄制度
    社員持株制度
    退職金制度
    労働組合
    サークル活動及びレクリエーション補助制度
    会員制宿泊施設
    自己啓発助成金制度
    慶弔見舞金
    定期健康診断
    育児短時間勤務制度
    社員販売サイト
    ベネフィットステーション

    研修制度

    ◆配置薬営業職
    └OJT研修(営業同行)
    └資質向上研修
    └フォローアップ研修

    ◆ドラッグストア総合職【グループ共通】
    └新人研修
    └メーカー研修
    └新商品研修
    └コース別フォロー研修
    ・店長、マネージャー・ヘルスケア・ビューティケア・ニュートリションケア

    ◆総合職共通研修
    └新入社員研修
    └階層別研修
    ・若手研修・中堅研修・管理職研修

    ◆専門・選抜研修
    └【登録販売者試験対策】※配置薬営業職・ドラッグストア総合職
    専門部署による万全のバックアップ体制で、入社一年目の登録販売者試験合格を目指します。
    入社後すぐに基礎知識を習得するための集合研修を実施。
    試験直前には、模擬試験で実力アップを図る対策研修を実施。
    合格後も、継続的な研修で更なるスキルアップを支援します。

    ◆専門部署だからできる徹底した受験対策
    └過去の試験を詳細に分析し、過去問題・予想問題から質の高い模擬試験を作成。
    └各地の試験傾向や難易度に応じた、きめ細やかな受験対策を提供。

    自己啓発支援

    現在の業務に関わるもので、本人の意思で希望し、より高い能力に向上させるためのもの
    支援する自己啓発の種類は、以下となります。
    例:日本化粧品検定など

    メンター制度

    OJTによるサポート

    社内検定制度

    ◆専門・選抜研修
    └【登録販売者試験対策】※配置薬営業職・ドラッグストア総合職

    職場環境

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者40名(対象者79名)
      女性:取得者92名(対象者92名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      39.0
    • 平均勤続年数
      9.0
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性173名、女性153名
      2024年度:男性111名、女性143名
      2023年度:男性159名、女性199名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1930年2月/1954年4月
    本社所在地1 【東京本部】
    101-8189
    東京都千代田区神田錦町2丁目2番地1 KANDA SQUARE 9FMAP
    本社所在地2 【大宮本部】
    330-0854
    埼玉県さいたま市大宮区桜木町 1丁目398番地 1 AddGrace Omiya 12階MAP
    資本金 3億1455万9500円
    売上高 3862億3700万円 (2024年3月期)
    従業員数 20563名(2025年03月現在)
    (連結/パート・アルバイト等含む)
    沿革 1930年 2月 富山市で配置薬販売業を開始
    1954年 4月 (有)高柳薬品商会を埼玉県大宮市(現さいたま市)に設立
    1963年11月 (有)富士薬品に商号変更
    1969年 5月 (株)に組織を変更
    1982年 1月 本社を現在地(さいたま市大宮区)に移転
    1986年 2月 富山県婦負郡婦中町、現在の富山市に自社工場(富山工場)を建設
    1988年10月 富山工場に隣接して自社研修センター(富士研修センター)を開設
    1989年12月 配置薬全国販売網構築達成
    1991年 8月 医療用医薬品の研究所をさいたま市に建設
    1992年 1月 富山第二工場を富山工場の隣地に建設
    1992年 3月 ドラッグストア事業の展開を開始
    1993年 7月 第二研究所をさいたま市に建設
    1999年 9月 東和製薬株式会社の株式を取得し子会社化
    2003年 3月 株式会社パナケイア製薬の全株式を取得し、子会社化
    2003年 5月 株式会社モリキの全株式を取得し、子会社化
    2004年 6月 株式会社ユタカファーマシーの全株式を取得し、子会社化
    2006年 8月 新薬第一号 腎機能検査用薬「イヌリード注」発売開始
    2007年 5月 富山工場「ISO 14001」を取得
    2013年 2月 株式会社オストジャパングループの全株式を取得し、子会社化
    2013年 9月 「トピロリック錠」を新発売
    2020年4月 東京本部を東京都千代田区に開設し、本部機能を移転
    2020年5月 高尿酸血症治療剤「ユリス錠」発売開始
    2021年5月 富士薬品グループスローガン「とどけ、元気。つづけ、元気」策定
    2022年3月 健康経営優良法人「ホワイト500」認定
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む