新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都ソフトウェア|システム・情報処理|インターネットサービス

    ネットスター株式会社

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 8000万円
    売上高: 32.6億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり
    • TOP3のサービス(製品)あり
    • 海外事業展開に注力
    • 語学力が活かせる
    • 海外勤務のチャンスあり
    • CSR・CSV活動に積極的

    安心のために培った「開発力」で挑み続ける。
    それが、私たちネットスターです。

    目次

    私たちの事業

    インターネット社会の「安心・安全」を追求! 「開発力」で挑み続けます。

    ネットスターは、開発・運用・データベースを軸に、6つの事業部門でお客様のビジネスや産業、社会を支えています。
    6つの事業部門は以下の通りです 。

    ★システム開発部:さまざまなOSやデバイスの進化に対応し、Webフィルタリング製品のバージョンアップに取り組んでいます。また、顧客へのフィルタリングサービス開発も担当します。

    ★プロダクト開発1部:誰もが安心して情報を活用できる製品を開発・運用しています。大手携帯キャリアの「あんしんフィルター」や情報漏洩対策製品を扱っています。

    ★プロダクト開発2部:エンドユーザーが直接利用する製品を開発し、ユーザーの声の収集・反映に注力しています。AIやUI/UXなど幅広い技術に向き合っています。

    ★グローバル開発部:海外向けの独自データベースの構築・運用を行い、日本以外にアメリカ、ルーマニアに拠点を持ち、24時間365日体制でサポートしています。

    ★研究開発部:設立以来、技術の進化を目指して研究開発に注力し、他社や学術機関と協力し、イノベーション開発に取り組んでいます。

    ★サービス品質部:ネットスターのビジネスの根幹である独自データベースの構築・運用や、自社製品の運用・品質管理、ユーザーサポートなどを担当しています。

    私たちの特徴

    技術力・開発力

    めざす姿は、社会課題の解決に貢献し続けること。

    ネットスターの強みは、3つのビジネス機能とその融合!

    1. 開発 (Development)
    自社ソフトウェアの開発に特化し、高品質な開発環境を維持する技術者集団です。単に目の前のニーズに応えるだけでなく、社会や時代の変化を意識し、特定分野の技術を掘り下げ深める「深化」とともに、世の中の変化や次の潮流を見つめて必要な技術を見極めた「進化」を追求しています。

    2. 運用 (Operations)
    お客様の声に耳を傾け、お客様ファーストで主体的に行動することを重視しています。時代や世の中の空気を反映したデータベース運用や、サービスをより使いやすくするための機能改善を行いながら、お客様に一歩先の安心と快適を提供を目指しています。

    3. データベース (Database)
    ITサービスの両輪はソフトウェアとデータベース。設立時からソフトウェア開発だけでなく、自社データベースの構築に注力してきました。自社保有のデータベースを最大限に活用し、磨き上げた開発力と運用力を組み合わせることで、ネットスターならではのサービス提供を追求しています。

    社風

    自由でフラット (社内イメージ調査より)

    全社員に実施したアンケートでは以下のような声がございます!

    「勤務形態や生活に合わせられるリモートワーク」
    「リラックスできる服装が規定されている」
    「仕事の進め方や時間管理を自己責任で行える」
    「上司と部下の垣根が低く、意見交換も自由に行える」
    「仕事とプライベートの両立する文化」 など

    ★「仕事の進め方や時間管理を自己責任で行える」ことにネットスターらしさが出ていると思います。
    年齢や役職に関わらず、裁量があるからこそ、できる仕事が増え、速く成長できる実感があります。
    もちろん、その分、責任も伴ってきますが、任せてもらえるというやりがいを感じます。

    キャリアパス

    入社後に、自分のスキルが上がるでしょうか?本当にやりたい仕事ができるでしょうか?

    ネットスターは国内では数少ない、ものづくりの「オリジナリティ」が求められている会社です。
    急激に変化・発展を続けるコンテンツセキュリティの分野で、最新の技術に取り組むことで、あなた自身のスキルアップのチャンスはたくさんあります。
    また、ご自身でやりたい仕事の企画・提案もしていただき、そこで実力を発揮してください。
    もはやURLフィルタリングだけにとどまらない幅広い展開を始めたネットスターには、あなたの個性を発揮していただけるフィールドはたくさんあります!

    私たちの仕事

    私たちの得意分野

    ★Webフィルタリング
    「国産初から20年以上、デジタル社会のインフラを支えるために」
    Webサイトへのアクセスを管理する「Webフィルタリング」。私たちネットスターは、実は、日本初の国産フィルタリングソフトを開発した会社です。学校から官公庁、そして企業まで。さまざまなお客様により良いサービスを提供するためにスタンダードをアップデートし続ける、という終わりのないミッションに挑んでいます。

    ★情報漏洩対策
    「お客様に寄り添う技術で情報と未来を守る」
    情報が資産となる時代。ネットスターは「誰もが安心して情報を活用できる社会」をめざし、情報漏洩対策の最前線を走り続けています。セキュア化、暗号化、ネットワーク分離など、時代に即したニーズに応えた製品を次々と開発。お客様の活動とその豊かな未来を守るために。私たちは、お客様に寄り添い、課題や不安を解消する製品づくりを続けます。

    ★URLデータベース
    「きっと、あなたの身近にも。安心を蓄積し続ける、独自のURLデータベース」
    もしかしたら、あなたもネットスターのユーザーかもしれません。私たちは設立以来、日本の文化に根ざした独自のデータベース構築に注力してきました。現在、網羅しているURLコンテンツは92億以上※。私たちのデータベースは、さまざまな会社が提供するサービスやアプリに組み込まれて、世の中全体へ安心とともに広がっています。

    ※2025年1月現在

    ★海外向けデータ提供サービス
    「日本発、グローバル基準。URLデータベースで世界の安心を守る」
    私たちのWebフィルタリングの舞台は日本に留まりません。海外でも世界有数の規模を誇るURLデータベースを構築し、文化や規制の違いを反映した対応を実現。AI技術と人の力を融合させた精密な運用はグローバル市場で信頼を築き上げています。さらに、米国の学術機関と共同で、次世代技術の開発にも挑戦。世界をフィールドに、私たちは新たな可能性を切り拓きます。

    ★業務効率支援
    「多彩な技術の組み合わせでエンドユーザー視点を究める」
    世界に類を見ない少子高齢化社会を迎える日本。これまで以上に業務効率の向上が重要な課題になるはずです。ネットスターは、ALSIグループの力を結集し効率化に貢献する製品の進化と開発に取り組んでいます。既存のセキュリティ分野を含め、多様な技術を組み合わせ日々の業務を支える新たな価値を創造したい。そして、より便利で、より使いやすいユーザー体験の実現に挑戦します。

    ★研究開発
    「技術革新は、社会を変えられる。だから「なければ、作る」」
    自社開発にこだわるネットスターにとってチャレンジは原点であり、原動力。価値創造をめざして挑戦するのは、私たちの企業文化です。そのため最適な技術を積極的に組み込み、求める技術が存在しなければ自ら開発に着手するスタンスが根付いています。今という時代を見据えて、そして次代へつなぐために。私たちは、たゆまぬ研究開発に努めます。

    職種別に仕事を知る

    • システムエンジニア

      ★技術の追従だけでなく時代の空気を読むことも重要

      IT技術の目まぐるしい変化。AIの浸透。これらに伴いインターネット社会の安心・安全を提供すべくネットスターは成長し続けます。
      IT業界は今後益々進化を遂げます。これらのトレンドを理解し、スキルを磨くことで、エンジニアとしての市場価値を高めることが可能です。「常に学び続ける姿勢」が未来を切り拓く鍵となっていくでしょう。
      ネットスターは社員一人ひとりの成長、及びさらなるグローバル展開の拡大など、持続的チャレンジを継続することで会社の成長につながると考えています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • テレワーク推奨
    • 転居を伴う転勤なし
    • フレックスタイム制度あり
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備、フレックスタイム制の導入(コアタイムなし)、リモートワーク(在宅勤務)、育児・介護休暇/時短勤務制度、資格取得奨励金制度、フィジカル・メンタルケア、他

    研修制度

    ・新入社員研修(入社後4ケ月)
    ・配属後研修(OJT)
    ・技術研修

    自己啓発支援

    資格取得支援金制度あり

    メンター制度

    ・先輩社員が相談役として新入社員をサポート
    ・新入社員に対し配属先の先輩社員が個別教育

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      10.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 16.7%
      管理職: 16.7%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者3名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.0歳
    • 平均勤続年数
      8.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性1名、女性0名
      2024年度:男性0名、女性0名
      2023年度:男性0名、女性0名

    新卒採用者数:2025年より新卒採用開始

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2001年4月2日設立
    本社所在地1 〒108-0071
    東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル7FMAP
    事業所 URLリサーチセンター(宮城県仙台市)
    代表者 代表取締役社長 中山 明
    資本金 8000万円
    売上高 32.6億円(2025年3月期)
    従業員数 190名(2025年4月現在)
    (ビジネスパートナー 90名含む)
    株主 アルプス システム インテグレーション株式会社
    上場区分 非上場
    沿革 2001.4 トレンドマイクロとアルプス システム インテグレーション(ALSI)の共同出資により設立
    2013.4 ALSIのセキュリティ事業における開発専門会社の位置づけとなる(ALSIの100%子会社化)
        先端セキュリティ製品・サービスの開発
    2024.4 事業領域拡大に向けた体制強化
        ビジネス系・IP事業を取り込みさらなる成長を目指す

    (詳細は弊社ホームページ内掲載の”沿革”をご覧ください)
    社名に込められた想い 会社名の「NetSTAR」とは、「インターネット社会において誰もが安心・安全にインターネットを利用できる環境を提供し続ける第一人者・先駆者でありたい」という想いを表しています。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。