新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    • 26卒
    • 介護職 リハビリ職 栄養士
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定
    • エリア限定社員採用予定

    『人が好き』をシゴトに 一緒にひがしの会に参加しませんか!

    教育研修制度と福利厚生が充実!入職6か月後には接遇研修として大型テーマパークへ!
    一緒に施設を創りあげていきませんか。

    対象企業一覧

    • 医療法人社団ひがしの会
    • 社会福祉法人ひがしの会
    • 株式会社ライフアシスト
    企業情報を見る

    募集職種

    介護職 リハビリ職 栄養士

    【介護職】
    介護を必要とする高齢者の自立を支援します。
    入浴や着替え、おむつ交換、食事介助などの利用者様の身体介護、レクリエーション、記録業務
    その他介護業務全般に関係する業務など

    【リハビリ職(理学療法士 作業療法士)】
    施設をご利用になるお客様の日常生活動作訓練全般を担っていただきます。
    お客様が持つ潜在能力を発掘し、身体能力をできるだけ長く維持し、自律的な日常生活を送れるよう、おひとりお一人に合わせたプログラムをプランして機能訓練を行っていただきます。

    【管理栄養士 栄養士】
    お客様のお食事の提供献立や栄養の管理それぞれの施設に合ったメニュー、食材、味付けなどを考えてお食事を提供することができます。通常の献立以外にも季節の行事食考案やイベント時のメニュー提案をお願いしております。
    最初は厨房での業務を中心に学んでいただきます。厨房の中で、盛り付けや検品等を覚え、1日の流れをつかむことからスタートです。業務に慣れてきたら、徐々に食札の管理や献立作成、発注等、どんどんステップアップしていきます。

    目次

    求める人材像

    こんな方をお待ちしています!
    〇誠実で思いやりがあり、人の喜びや悲しみ、痛みに共感できるかた
    〇何事にも柔軟に取り組むことができるかた
    〇明るく元気で、一生懸命に取り組むことができるかた
    〇周りの人の変化に気づけるかた

    募集要項

    初任給 【介護職 総合職】
    大学院、大学卒 月給 208000円
    短期大学、専門学校 月給 202000円

    【リハビリ職】
    大学院、大学卒 月給218000円
    専門学校卒(3年)月給 215000円

    【管理栄養士】
    大学院、大学卒 月給 203000円

    【栄養士】
    大学院、大学卒 月給 188000円
    短大 、専門学校 月給 182000円
    昇給 年1回(5月)
    賞与 年2回(6月 12月)
    諸手当 処遇改善加算手当 16000円(介護に従事される方)
    福祉職手当 6000円(介護以外の方)
    交替勤務給 20000円(介護夜勤フルシフト勤務できる方)
    交替勤務給 10000円(調理関係従事者フルシフト勤務できる方)
    資格手当 10000円(介護福祉士 社会福祉士)
    資格手当 40000円(理学療法士 作業療法士)
    資格手当 20000円(管理栄養士)
    通勤手当 上限2万から3万(施設による)
    退職金制度 あり
    確定拠出年金制度あり
    ※定年退職後に積み立てたお金を年金として受け取ることができる制度です。法人負担分あり
    勤務地 広島市(南区、西区)
    東広島市(河内、安芸津)
    福山市(新涯、久松台、王子、南蔵王、引野)
    大崎上島町(東野)
    兵庫県姫路市(西今宿)

    ※転勤は原則近隣のみとし、基本的にはほとんどありません。本人希望がある場合は相談していただけます。
    勤務時間と勤務体系 ※勤務時間は施設によります。
    変形労働時間制(1ヶ月単位)(実働8時間)
    シフト例)
    7:00~16:00(休憩60分)
    9:00~18:00(休憩60分)
    10:00~19:00(休憩60分)
    13:00~22:00(休憩60分)
    17:00~翌9:00(休憩120分)(夜勤)
    22:00~翌7:00(休憩60分)(夜勤)
    休日休暇 週休2日制(年間休日112日)
    月9日~10日のお休み

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間:入職後3ヶ月間
    条件:本採用時と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 屋内は禁煙。屋外に喫煙所あり
    備考 有給休暇(法定通り)
    育児休業(男女ともに取得実績あり)
    介護休業(取得実績あり)
    看護休暇(取得実績あり)
    健康診断 法人負担
    医師へのオンライン健康相談 職員無料
    慶弔金
    合格祝い金(介護福祉士1万、ケアマネ1万)
    職員紹介制度(紹介者と入職者共に最大12万円支給※規定有)
    福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」(ベネフィット・ワン運営)に加入。
    →全国の映画館・飲食店・育児 介護支援など、140万件以上のサービスが会員価格で利用可能

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      エントリー時のアンケートとして、説明会希望、見学希望、面接希望のいずれかを選択してください。それぞれについて日程を調整いたします。

    • STEP.2 説明会・事業所見学

      説明会や見学は選考内容には含まれておりませんので、職場の雰囲気をしっかり確かめたうえで、働き方等気になることについて遠慮なく聞いてくださいね!

    • STEP.3 面接・筆記試験(作文)※単日

      採用選考としては一日で完結となります。
      緊張することは皆わかっておりますので、ご安心ください。
      ぜひ、あなた自身の考え方や想いを教えてくださいね。

    • STEP.4 結果通知

      面接からおおよそ7日間から10日間ほどで結果を通知いたします。

    • STEP.5 内定(内々定)

      必要書類については追ってご連絡いたします。


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • グループ面接なし
    選考のポイント お人柄重視での採用を行っています。
    高齢者福祉施設でのお仕事になるので、あなたの福祉への想いや考え方について教えてください!
    今まで学んできたことやこれから学びたいこと、知りたいことややりたいことがマッチする方と一緒に働けたらと思っております。
    提出書類 履歴書、成績証明書
    卒業見込証明書、資格取得見込証明書(資格取得予定者のみ)
    応募資格 大学、短大、専門、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、大学院 卒業の方
    ・既卒者は既卒3年以内
    ・中退者応募可
     ※ただし、中退後も応募要件を満たす場合のみ
     ※条件は変更となる場合があります
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    2026年4月入職予定/約11名
    介護職7名、リハビリ職2名
    管理栄養士1名 栄養士1名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025卒 6名採用
    2024卒 2名採用
    2023卒 5名採用
    2022卒 10名採用

    採用実績

    <大学>
    岡山商科大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、九州栄養福祉大学、熊本学園大学、倉敷芸術科学大学、新見公立大学、人間環境大学、比治山大学、広島経済大学、広島国際学院大学、広島国際大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、広島文教女子大学、福山大学、福山平成大学、安田女子大学、山口県立大学、下関市立大学、立教大学、神戸学院大学、兵庫県立大学、神戸女子大学、甲子園大学、県立広島大学、鳥取大学、徳山大学、信州大学、就実大学、広島大学、愛媛大学、西南学院大学、佛教大学、徳島文理大学、関西福祉大学、長崎県立大学、岡山理科大学、近畿大学、西南学院大学
    <短大・高専・専門学校>
    トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校、新見公立短期大学、広島工業大学専門学校、広島国際医療福祉専門学校、広島リゾート&スポーツ専門学校、福山医療専門学校、広島商船高等専門学校、京都医療福祉専門学校、広島情報専門学校、岡山科学技術専門学校、広島YMCA専門学校、専門学校岡山ビジネスカレッジ

    採用連絡先

    〒721-0965 広島県福山市王子町2丁目7番16号
    TEL:084-999-5087
    Email:recruit@koyama-west.jp
    法人管理部 採用・研修担当
    https://www.higashinokai.jp/

    最終更新日:
    2025年7月22日

    この採用情報の説明会一覧

    同じ企業の他の採用情報

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。