新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    京都府電子・電気機器|精密機器|ソフトウェア

    オムロングループ

    • 3.85
    • 1,346 フォロワー
    企業データ
    受付状況

    理系&文系対象【就業型インターン】社会的課題を解決する現場を体感!

    • 27卒
    • インターンシップ

    オムロンは「皆さん自身で最適な仕事、職種を選択してほしい」という想いから、プログラムの内容がテーマごとに異なります。
    技術開発やアプリ開発、製品への組み込みや検証評価、経理業務体験など、【理系対象】のみならず【文系対象】のもあり、様々なプログラムの中から、ご自身に合ったテーマを選択し、ご応募いただけます。(複数応募可能)


    身につく力

    バイタリティをもって、物事に取り組む力

    新しいアイデアや価値を生み出す発想力

    現状を分析し目的や課題を明らかにする力

    対象企業一覧

    • オムロン株式会社
    • オムロン ヘルスケア株式会社
    • オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
    • オムロン ソフトウェア株式会社
    • オムロン フィールドエンジニアリング株式会社
    • オムロン アミューズメント株式会社
    • オムロン リレーアンドデバイス株式会社
    • オムロン エキスパートエンジニアリング株式会社
    企業情報を見る

    プログラム

    種類 汎用的能力活用型インターンシップ
    職場における実務体験を含むプログラム
    実施内容 今年度のプログラムにつきましては、オムロングループマイページ上で詳細をご案内します。
    昨年度のプログラム詳細は下記実績をご参照ください。(一部プログラムを変更する場合もございます。)

    実際の職場に入っていただくため、オムロンの事業や仕事内容、働く環境や働き方なども体感いただけます。

    就業中はオムロン社員が、仕事の進め方についての指導も行います。
    ご自身のキャリアやスキルアップのヒントも主体的に学んでいただければと思います。

    【昨年度実施のプログラム詳細】

    ◆データドリブン戦略的品質改善
    グローバル展開するオムロンIABビジネスの品質データを見える化および分析し、顧客起点の品質改善に貢献するお仕事を体験。
    IT/DX/BIツールを活用し、顧客対応/生産管理での品質状況をビジュアル化/可視化し、戦略実行ローリングを行っています。
    品質ITシステム概要も合わせて、データをもとに判断し実行する品質システムに触れていただきます。

    ◆人ロボ協働作業空間における動的物体(人)の検出と追跡
    人ロボ協働作業空間において、作業者である動的物体の検出と追跡を、コンピュータビジョン(画像・点群)を用いて行い、運動学プロファイリングデータ(位置・速度ベクトル)を推定するアルゴリズムを設計、実装することを目標とします。
    実習内容の進捗をみて、前述で求めた結果を用いてあるモデル形状を当てはめ、干渉確認や障害物との最短距離計算を行う追加課題を予定しております。

    ◆EV-Charger向け高容量リレーの耐短絡性能改善に関する技術開発
    EV普及に向けては、バッテリーの大容量化と充電時間の短縮が求められています。一方で、急速充電するための大電流通電を実現する機器の
    安全確保が必要不可欠であり、緊急時に電路を遮断したり、短絡故障・事故が発生した際の安全確保が求められています。
    短絡による故障や発火を回避するために必要なリレーの技術開発を通じて、最新技術の調査や実験による仮説検証など、メカニカルコンポの技術開発の進め方を体験していただきます。

    ◆インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(IAB)営業職体感ワーク
    現場の課題解決や自動化による価値創出のためには、お客様に向き合い、ニーズにあったソリューションを提案する営業職の存在が不可欠。
    営業の仕事についてや働き方を体感できるプログラム

    ◆投資銀行アドバイザーとして、オムロンの企業価値向上策を提案する課題解決型インターンシップ
    オムロンのグローバル理財本部に属する、経理・財務の仕事を体験できるプログラム。
    オムロンの「長期ビジョン/中期経営計画」や「統合レポート」等の開示情報をもとに、市場や競合の情報等も分析・評価したうえで「財務価値」・「非財務価値」の2つの観点からオムロンの企業価値向上策を策定・提案していただきます

    ◆ロボット・検査装置に使用する部品の納期管理・SCM改善
    社会課題である”人手不足”の解決に向け、世界中から成長が期待されているロボット事業部。
    必要とされている製品をお届けするため、市場の動向やお客様の事業計画をいち早くキャッチし、仕入先様から生産・出荷までの各工程間に生じる分断をなくす業務プロセスの流れや改善など、調達管理業務の効率化を体験できるプログラム

    ※今年度のテーマ内容は、オムロングループマイページにて公開予定です。
    昨年度と同程度のプログラムを実施予定です。

    • セミナー(座学)
    • 就業体験
    フィードバック 個別フィードバックあり

    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 8月下旬~9月中旬のうち5日間以上もしくは、2週間程度

    ※テーマによって異なります
    ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 5日以上
    • 2週間以上
    • 長期休暇実施
    職種分類 財務・経理・会計、 法務・特許・審査、 調査・マーケティング、 商品企画・プランニング、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 ネットワークエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 セールスエンジニア、 プログラマー、 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス
    待遇・報酬 ■交通費支給
    ■宿泊費支給(通勤不可と判断された場合)

    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    実施場所 東京都、滋賀県、京都府、大阪府、岡山県
    実施場所詳細 東京・大阪・京都・滋賀・岡山 など
    ※テーマによって異なります

    応募方法

    直近の応募締切日 2025年5月31日(土) 23:59
    応募資格・条件 2027卒4月に入社可能な方

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 ご興味のある方はまずはキャリタス就活よりエントリーいただき、オムロンのマイページにご登録をお願いいたします。

    • 選考あり
    選考フロー
    • STEP.1 キャリタス就活からエントリー

      マイページのIDと仮パスワードが送られてきますので、ご確認の上、パスワードの変更をお願いいたします。
      ※マイページのご案内は、2025年6月頃を予定しております

    • STEP.2 マイページから必要書類の提出

      マイページにて、エントリーシートの提出と適性検査の受検が完了し、正式なエントリーとなります。

    • STEP.3 書類選考

      第3希望までコースを選択できます。

    • STEP.4 面接

      書類選考通過者のみご案内します。

    募集人数 50名程度(各テーマ:1~3名)
    採用活動開始以降に活用する応募者情報 あり
    3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。
    お問い合わせ先 〒600-8530
    京都市下京区塩小路通堀川東入
    オムロン リクルーティングセンター
    TEL:075-344-7031

    実施計画・実績

    本年度のインターンシップ実施計画 実施あり
    インターンシップ実施実績 実績あり

    申し込む