
東京都ビル管理・メンテナンス|環境サービス
富士見産業株式会社
- 4.32
-
174 フォロワー
- 26卒
- 総合職
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
【総合職】清掃・設備管理のプロ 業務部 / 営業部 / 総務部
お客様とのコミュニケーションを大切に日々業務を行っております。
拠点も各エリアにございますのでぜひ一緒に働きましょう!

募集職種
総合職
総合職では、3つの職種を用意しております。
詳細は各募集職種をご覧ください。

-
業務部 ~ビルメンテナンス事業の現場管理/運営~
お取引様への”フロントスタッフ”として、日々の運営や品質向上を務めています。
<具体的な業務>
・清掃管理事業(一般清掃、特別清掃、緑地管理など)や設備管理などの現場品質管理・運営
・業務戦略の検討
・新技術や仕組みなどを検討
・効率的な管理体制を構築
・継続的な顧客との信頼構築
・従業員の勤務管理
<就業時間>
8:30~17:30(休憩1時間) ※各支店によって異なることもございます
<通勤手段>
電車、車、他 ※車は必要に応じて会社から支給します -
営業部 ~新しい技術を取り入れ事業拡大を牽引~
ビジネスの生命線である新規顧客獲得に向けた、戦略的な営業を行います。
<具体的な業務>
・営業戦略の検討
・新技術や仕組みを取り入れ、顧客のニーズに合わせた営業を実施
・地域の特色や土地柄に合わせて営業を実施
・外国人材の紹介
<外国人材の紹介>
弊社では国外の日本語学校と提携・運営し、”現地の日本語学校の日本語教育・運営管理”から”日本国内の人材紹介”、そして”国内の外国人材の業務・生活支援”までを一気通貫で行っております。
まずは、実際に数週間のインドネシア研修(現地法人および日本語学校への訪問など)を行い、どのような学生をどのような企業へ紹介するのかを学んで頂きます。
その後、国内にてフォーラムへの出展や営業活動などを行い、人材を輩出してきます。
また現地での日本語学校のマネジメント業務も事業範囲内ですので、自分の手で人材を育て、日本国内に人材紹介を行うため、より外国人材に近い距離で、彼らを支援し、その後将来を見る事ができる喜びがあります。外国人材のお世話をするのが好きな人、大歓迎です!
国内の外国人材の生活支援では、弊社の外国人材の管理・日本語教育支援・業務支援を行います。
お互いの文化を理解し合い、交流していく楽しみがあります!
<就業時間>
8:30~17:30(休憩1時間) ※各支店によって異なることもあり
<通勤手段>
電車、車、他 ※車は必要に応じて会社から支給します -
総務部 ~従業員の安全を守り戦略的な取り組みを展開~
社内の中立な立場として公平かつ合理的な判断で、従業員の”安全”を守ります。
■システム企画管理課
<具体的な業務>
全社システム/HPの管理運営
システム刷新や業務効率化、他
■人事人財課
<具体的な業務>
・従業員の安全衛生管理
・人事戦略の検討
・制度立案
・職場環境の改善
・外国人材雇用の推進/FIND(インドネシアの弊社出資の日本語学校)と連携、他
<就業時間>
8:30~17:30(休憩1時間) ※各支店によって異なることもあり
<通勤手段>
電車、車、他
<就業場所>
現在、システム企画課・人事人材課は【神奈川県厚木市岡田1-3-33】での就業となっております。
目次
求める人材像
・外国人材と一緒に働きたい人!
・パソコン操作(Word・Excel)
・経験者優遇

募集要項
初任給 |
【総合職】 月給220,000円~250,000円 【事務職】 月給200,000円~230,000円 |
---|---|
昇給 | 昇給あり |
賞与 | 年2回(会社業績による) |
諸手当 | 交通費実費支給(上限なし)、制服貸与 |
退職金制度 | なし |
勤務地 | 関東地方 神奈川県厚木市 |
勤務時間と勤務体系 | ・8:30~17:30(休憩60分) ・時間外月10時間ほどあり |
休日休暇 | 年間休日114日 完全週休2日制(土 or 祝日・日) |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり 3か月あり有期雇用契約 |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | エントリーシート |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 既卒者は卒業後3年以内の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
総合職:6名程度(各業種2名) |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 0人 新卒採用初年度のため実績なし |
採用実績
新卒採用初年度のため実績なし
採用連絡先
〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-5 銀座石川ビル4階
TEL:03-3567-3401
e-mail:hr@fujimisangyo.co.jp
担当:前田
https://www.fujimisangyo.com/
- 最終更新日:
- 2025年4月7日