新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府|高知県その他メーカー

    睦月電機株式会社

    • -
    • 0 フォロワー

    企業概要

    事業内容 睦月電機は、エネルギーや地球環境といった社会的課題に対応するため、新技術の積極的な開発に取り組み、高度なモノづくりへの挑戦を続けています。
    金型・部品メーカーとして、家電産業、電池産業、自動車産業といった成長分野を開拓し、プラスチックの可能性を押し広げてきました。これからも、当社の独自性、信頼性を生かし、エネルギー、宇宙、医療、介護、環境などの将来性のあるテーマと向き合い、新たな未来にむかって、歩んでいきたいと考えています。

    【主な事業】
    ・精密成形金型および精密順送プレス金型
    ・精密プラスチック部品・精密射出成形品
    ・AV/OA用各種パーツの製造
    ・金属と樹脂の接合技術開発

    【睦月電機の強み】
    《常識にとらわれない発想・アイデア》
    睦月電機は、お客様に求められる高機能、高品質の製品づくりを実現するため、“常識”にとらわれない発想、アイデアでモノづくりをすることを大切にしています。研究開発にも力を注ぎ、新しい接合技術も創出してきました。当社は、好奇心と創造力を持って、新しい科学を発見し、カタチにして、次の世代に引き継いでいきたいと考えています。

    《精密部品も量産化できる技術力と追求力》
    睦月電機が確立した金型製作、樹脂成形技術をさらに改良し、難材料を使った部品、高精度、精密さが求められる車載モーターのインシュレーターやインバーター部品、リチウムイオン電池用のガスケットや絶縁板などの量産化を成し遂げてきました。各専門のスペシャリストが一丸となって、創意工夫を重ね、技術を向上させ、良いモノづくりの実現に向けて追及しています。

    《品質・環境への取組》
    睦月電機は、品質マネジメント規格「ISO9001」、環境マネジメント規格「ISO14001」を認証取得。徹底した品質管理のもと、お客様に高品質な製品、サービスを提供。また、プラスチック成形品の生産において、環境汚染の予防および持続可能な資源の利用、気候変動、生態系などの環境保護に努め、継続的に環境への負荷を低減させる仕組みを構築しています。

    《特許を取得》
    睦月電機は、独自の技術やアイデアの特許を積極的に取得し、競争力を高めています。常に新しいソリューションを研究・開発し、お客様に卓越した価値を提供することを目指しています。
    創業/設立 1958年4月
    本社所在地1 大阪府大阪市生野区巽北4丁目1番28号
    電話番号 06-6754-0110
    本社所在地2 高知県香美市土佐山田町楠目字川添9の4
    電話番号 0887-52-0006
    事業所 国内拠点:大阪本社・工場、土佐山田工場
    海外拠点:ムツテック本社(アメリカ)、ムツテック ティファナ工場・モンテレイ工場(メキシコ)、睦月電機(蘇州)有限公司(中国)
    代表者 代表取締役 睦月 伸季
    資本金 22.5百万円
    売上高 25億円(2023年3月期)
    従業員数 190名(2024年4月現在)(正社員、契約社員、パート・アルバイト含む)
    上場区分 非上場
    主要取引先 FDK株式会社、株式会社GSユアサ、株式会社ダイセル、豊田通商株式会社、プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社、株式会社村田製作所