宮崎県建設|設計
都北産業株式会社
- -
-
7 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 海外事業展開に注力
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
「都北産業株式会社」は宮崎県都城市に本社を構え、南九州に根ざして事業を展開している総合建設会社です!
目次
私たちの事業
事業内容
■建築事業■
官公庁施設工事 / アパート・マンション工事 / 商業施設工事 /
工場・倉庫工事 / 事務所工事 / 福祉施設工事 / 個人住宅工事
■土木事業■
河川工事 / 道路改良工事 / 舗装工事 / 砂防 / 地すべり工事 / 水路工事 /
ほ場整備工事 /造園工事 / 農用地造成工事 / 菅水路工事 / 畑かん設置工事 /
治山工事 / 宅地造成工事 /駐車場整備工事
■エクステリア事業■
外構・造園・土木等 / エクステリア全般における企画・設計・施工・工事管理
■建設資材事業■
JIS生コンクリート製造販売 / 砂・砂利・砕石製造販売 /
再生砕石製造販売 / 建設廃材集積運搬など
■管理事業■
総務 / 経理 / 賃貸不動産管理 / 企画室
私たちの特徴
企業理念
人の暮らしを創造/「その先へ」発想力で未来を切り拓いていく
■人の暮らしを創造
1968(昭和43)年、砂・砂利・砕石採取・生コンクリート製造販売事業をスタートに、
河川や道路改良などの「土木事業」から官公庁や商業施設工事などの「建設業」、
一般家庭のお庭つくりまで、人々の暮らしに関わることを多方面で創造・サポートしてまいりました。
創業55年を迎え、今後は「建設資材事業」「建設業」「エクステリア事業」の3つの柱を軸に、さらなる展開を進めていきます。
そこに暮らす人々が快適に過ごせるように、常に市域に寄り添いながらよりよいものを創造していきます。
■「その先へ」発想力で未来を切り拓いていく
人材不足、人口減少・・・など建設業が抱える課題は数多あります。
しかし、どの時代も厳しさはあるもの。そこに1つでも需要があれば、そこから可能性は広がっていきます。
発想を豊かにし、組織力を高め、私共はこれからの10年先、20年先を見据え、時代を切り拓いていきます。
お客様に感動を与えられる、信頼される企業である為に、最善を尽くしていきます。
代表取締役社長 堀之内 秀樹
事業・商品の特徴
地域の暮らしを創造
■建築事業■
『確かな技術力と幅広い実績』
安全性・快適性・デザイン性を求められるマンション・商業施設から、
工場などの大型施設まで、確かな技術で幅広い実績を誇っています。
■土木事業■
『人に、環境に、より良い暮らしを』
みなさまがより快適に暮らせる生活空間の創造と地球・自然環境との調和が私たちの仕事です。
■エクステリア事業■
『理想をカタチに』
一般家庭のお庭から店舗・施設のエクステリアまで、
多種多様なご要望に関してデザイン設計施工からアフターメンテナンスまでトータルサポートします。
■建設資材事業■
『徹底した品質管理と生産管理』
徹底した品質管理と生産管理により、
品質の安定、納期の短縮、コスト削減に常に挑戦しています。
■管理事業■
『働く人に安心を、住む人に感動を』
確実に実直に企業と顧客のデータを管理します。
また新しい分野に挑戦してイノベーションを生み出し、成長への礎を築きます。
研修制度
南九州を中心に幅広い案件を手掛ける建設会社
建築部ではさまざまな建築(賃貸マンションや分譲マンション、工場、保育施設など、ゼネコン企業など)に携わります。
私自身は現場監督として現場に入り、安全管理や工程管理などの管理業務に取り組んでいます。
仕事の醍醐味は、施主様や協力会社の皆様と一つの建物を造り上げていく一体感や充実感が味わえること。
何度も打ち合わせを重ね、苦労しながらも完成した時の喜びはひとしおです。
______建設部 志々目 正文(2014年入社)
庭づくりに興味があった私は、入社前にエクステリアプランナー資格を取得済みだったので
スムーズに仕事に取り組むことができました。
設計からエクステリア事業に異動した現在は、先輩から学んでいる最中。
先輩たちの良いところを少しでも多く盗みたいと思っています。
お客様の立場に立ったガーデンづくりに取り組みながらも、
自然をより身近に感じる緑豊かな空間プランニングを提案するスペシャリストになりたいです。
______エクステリア事業部 安藤 嘉宏(2018年入社)
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
慰安旅行、同好会活動、永年勤続・優秀社員・資格取得・優良運転者表彰等
研修制度
新人研修(総合職の場合、営業・技術・設計など各部への一定期間の研修)
OJT教育
その他 外部の研修セミナー等への参加
自己啓発支援
会社が認めた教育訓練について費用を全額援助
職場環境
-
平均残業時間
(月間)8.6 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)6.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者4名(対象者4名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数11.3年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性3名、女性0名
2022年度:男性2名、女性0名
2021年度:男性0名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1968年年(昭和43年)10月21日 |
---|---|
本社所在地1 | 宮崎県都城市神之山町4866番地2MAP |
事業所 | ■本社 宮崎県都城市神之山町4866-2 ■ザ・ガーデン宮崎都城店 宮崎県都城市鷹尾2-17-9 ■プレックス庄内工場 宮崎県都城市菓子野町9348-2 ■都北産業宮崎支店 宮崎県宮崎市吉村町寺ノ下甲2301番地1 ■ザ・ガーデン宮崎一の宮店 宮崎県宮崎市吉村町寺ノ下甲2301番地1 ■都北産業鹿児島支店 鹿児島県姶良市西餅田462-1 ■ザ・ガーデン鹿児島姶良店 鹿児島県姶良市西餅田462-1 ■ザ・ガーデン鹿児島東開店 鹿児島県鹿児島市東開町4-108 |
代表者 | 代表取締役 堀之内 秀樹 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 128名(2024年4月現在) |
子会社・関連会社 | 【国内】 (株)さぼてん開発コーポレーション、(株)アクアプラス、(株)日洲開発、(有)大都開発、大淀開発(株)、霧島食品(株) 【海外】 青島九都装飾設計有限公司 |
沿革 | ■1968年 会社設立 ■1970年 砂・砂利、砕石採取販売業開始 ■1971年 生コンクリートプラント新設、生コンクリート製造販売業開始 ■1978年 土木部創設、建設業開始 ■1987年 グリーンライフ部創設(現エクステリア事業部) ■1988年 宅地建物取引業開始 ■1992年 宮崎支店開設 ■1994年 産業廃棄物中間処理業開始 ■1997年 都城営業所エクステリア展示場開設 建築部創設 鹿児島支店開設 ■1999年 旧本社新築 グリーン博みやざき99 県知事賞受賞 ■2001年 ISO9001取得 ■2002年 GMS(グリーンメンテナンスサービス)部創設 ■2003年 鹿児島支店移転 ザ・ガーデン鹿児島 姶良店オープン ■2005年 ザ・ガーデン宮崎 都城店オープン ザ・ガーデン宮崎 大淀店オープン ■2006年 本社を神之山町へ移転新築 生コンプラント工場、砂利、砂 資材ストックヤード神之山町へ移転新築 ■2008年 プレックス工法を事業化 ※プレキャスト(precast)とエクステリア(exterior)を組み合わせた造語 ■2009年 ISO14001取得 ■2010年 ザ・ガーデン鹿児島 みなと大通り店オープン ■2011年 海外事業部 青島九都装飾設計有限公司を開設 ■2014年 プレックス工法関連技術 実用新案登録 ■2015年 プレックス工法 商標登録 ザ・ガーデン鹿児島みなと大通り店をザ・ガーデン鹿児島東開店に移転オープン OHSAS18001取得 ■2016年 ザ・ガーデン宮崎大淀店をザ・ガーデン宮崎一の宮店に移転オープン 建築部 宮崎支店を開設 ■2018年 創立50周年式典開催 不動産開発事業 賃貸物件「ラヴィノールヒルズ」完成 ■2020年 不動産開発事業 分譲マンション「ハレプアラニ広島通り」完成 |
主要取引先 | 都城市、九州農政局、宮崎県、国土交通省、九州沖縄農業研究センター、防衛省、西日本高速道路(株)、日本下水道事業団体、都城農業協同組合、地場ゼネコン |