新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岡山県建設

    下電造園土木株式会社

    • -
    • 1 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 営業(法人既存営業)、施工管理
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定
    • 通年採用・秋採用予定

    あんな施設やこんな施設の外構も手掛けています(下電造園土木)

    造園で緑化事業
    エクステリアを含む
    外構のシェアは県内随一

    募集職種

    営業(法人既存営業)、施工管理

    「営業」
    戸建住宅の庭・エクステリアの企画、設計、積算、見積、営業、現場施工管理など

    ・入社後は飛び込み営業ではなく、ハウスメーカー様から外構部分の依頼を受け、完成まで責任を持って担当します。職人の手配や資材の発注などの管理業務がメインとなります。『ノルマ販売の営業』とは違い、『受注した物件を納期までに完成させる』スキルが必要となります。

    「施工管理」
    工事の手配や進捗の管理、協力業者との連携、各種書類管理など

    ・入社後は造園技術者を目指し、剪定など専門的な業務を行う場合もありますが、実際は資格取得者として、工事を手配したり進捗状況を管理する仕事がメインとなります。営業よりも幅広い知識を必要とし、協力業者と技術的なやり取りを必要とします。

    変更範囲:変更なし

    目次

    求める人材像

    ・民間工事ではハウスメーカー様から外構部分の依頼を受け、施工する仕事が主なので、飛び込み営業ではなく、受注した物件を納期までに完成させるスキルが重要となります。

    ・ひと昔前までは外構といえば庭というイメージでしたが、近年ではカーポートや機能門柱などのエクステリアの施工がメインになっています。当社は『庭』という発想にとどまらず、柔軟さと情報収取能力で提案し続けます。

    ・様々な協力業者とのコミュニケーションも必要です。工期を管理するため、どんな工程があるか、どれくらい作業に時間が掛かるかなど、現場経験で養っていきます。

    募集要項

    初任給 大卒  基本給(月給)177300円 職務手当39100円
    調整手当33600円 合計250000円

    短大卒 基本給(月給)170500円 職務手当33700円
    調整手当10800円 合計215000円

    専門卒 基本給(月給)170500円 職務手当33700円
    調整手当10800円 合計215000円

    職務手当は月25時間分の固定残業手当として支給します
    ※超過分追加支給
    ※試用期間中(3ヶ月)、職務手当の支給はありません

    • 家族手当あり
    昇給 昇給 年1回 前年実績
    賞与 年2回(5月、12月)
    諸手当 職務手当、資格手当、家族手当、役職手当、通勤手当、調整手当 他
    退職金制度 あり
    中退共、確定拠出型年金
    勤務地 岡山市(転勤なし)
    勤務時間と勤務体系 月火水木金 8:30~17:30

    第3、5土曜日 8:30~17:30

    • 転居を伴う転勤なし
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 日曜日、祝日、第1・2・4土曜日、GW、夏季、年末年始、慶弔休暇など
    年間休日 112日
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間3か月間職務手当の支給なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      1 応募書類の郵送
      2 一次選考 書類審査 随時(提出をご提出いただいた方より順次書類選考を進めてまいります)
      3 二次選考 面接試験、筆記試験 一次選考合格者へ日時の通知をします
      4 内定 10月1日以降(内定後、健康診断書、卒業見込み証明書)


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    選考のポイント 人物重視です。造園技術者を目指し、剪定など専門的な業務を行う場合もありますが、実際は資格取得者として、工事を手配し管理する仕事がメインとなります。協力業者とのコミュニケーション能力も必要で、力仕事よりも効率的な仕事ができるかどうかを求めています。
    提出書類 履歴書、成績証明書
    応募資格 大学を卒業見込みの方
    専門 卒業の方
    既卒者は卒後3年以内
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    2026年4月 採用見込 3名(営業1名、施工管理2名)
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2024年4月 採用 0名

    2025年度の採用実績(見込) 0名

    採用実績

    南九州大学、岡山科学技術専門学校

    採用連絡先

    総務部 宮本
    086-296-3441

    最終更新日:
    2025年6月30日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。