愛知県|売上高ランキング 5位

愛知県電力|ガス・水道|原子力・その他エネルギー
中部電力株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、中部電力ミライズ株式会社
- 3.93
-
1,329 フォロワー
企業データ
受付状況
【技術系5days】就業体験コース
- 27卒
- インターンシップ
中部電力グループにおける技術部門、技術コンサルティング、再生可能エネルギー、土木、建築、配電、系統運用、送変電、原子力、電子通信、ITの10分野(部門)に分かれ、実際の現場での職場体験を通じ、電力・エネルギーのバリューチェーンにおける各部門の役割・事業フィールドについて理解を深めていただけるカリキュラムです。実際に現場に入るため、社員の日々の仕事について深く理解いただきます。
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
対象企業一覧
- 中部電力株式会社
- 中部電力パワーグリッド株式会社
- 中部電力ミライズ株式会社
プログラム
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
---|---|
実施内容 | 中部電力グループにおける技術部門、技術コンサルティング、再生可能エネルギー、土木、建築、配電、系統運用、送変電、原子力、電子通信、ITの10分野(部門)に分かれ、実際の現場での職場体験を通じ、電力・エネルギーのバリューチェーンにおける各部門の役割・事業フィールドについて理解を深めていただけるカリキュラムです。 技術系職種における、電力設備の開発や設計、メンテンナンス等の業務を実際の現場で体験いただきます。 具体的には、 ・電源開発や設備の維持管理業務(再エネ部門) ・発電所の運転業務、保守業務、放射線管理業務(原子力部門) ・ICT/IoTツールを活用したソリューションサービス業務(電子通信部門) ・電柱や変圧器等の配電設備の設計や電気をご家庭までお届けする配電系統の管理業務(配電部門) ・送電線や変電所等の設計、建設、保守業務(送変電部門) ・需給計画の立案、安定度解析、設備故障対応(系統運用部門) ・法人向け・個人向けのソリューション業務、事業開発(技術コンサルティング部門) ・ビジネスモデル/システムのデザインワーク業務(IT部門) ・水力発電設備による運転・維持管理業務(土木部門) ・改修工事の施工計画立案から発注書作成までの一連の維持管理業務(建築部門) 等がございます。 なお、5日間の内、1日目は中部電力の挑戦を知っていただくオンラインカリキュラム、2~4日目は現場における就業体験、5日目は振り返りを行うオンラインカリキュラムを予定しております。 【体験できる職種】 技術系総合職 【実施場所詳細】 対面(本社・各事業所)およびオンライン 【実施時期】 <5dayインターンシップ> 第1回:8月18日(月)、20日(水)~22日(金)、26日(火) 第2回:8月25日(月)、27日(水)~29日(金)、9月1日(月) 内訳:共通カリキュラム(オンライン)1日+移動1日+部門別カリキュラム3日(対面)+共通カリキュラム(オンライン)1日を予定しております。 【募集人数】 合計394名程度(予定) ・原子力部門 34名 ・土木部門 20名 ・再生可能エネルギー部門 20名 ・IT部門 30名 ・系統運用部門 20名 ・送変電部門 80名 ・配電部門 60名 ・電子通信部門 30名 ・建築部門 20名 ・技術コンサルティング部門 60名
|
フィードバック |
2~4日目の現場就業体験時および5日目のオンラインでの振り返り時にフィードバックの時間を設けます。 |
実施時期・期間 | <5dayインターンシップ> 第1回:8月18日(月)、20日(水)~22日(金)、26日(火) 第2回:8月25日(月)、27日(水)~29日(金)、9月1日(月)
|
職種分類 | 技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 建築土木企画・設計、 施工管理 |
待遇・報酬 | 当社の責に帰さない事故災害については、当社は補償を行いませんので、学生自身にて加入をお願い致します。 報酬なし 食費・報酬について支給いたしません。 交通費・宿泊費については当社規定に基づき支給いたします。
|
実施場所 | 長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、オンライン |
実施場所詳細 | 対面(本社・各事業所)およびオンライン |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年6月24日(火) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 大学、大学院に在籍の学生
|
応募方法 | 【STEP1】 ●プレエントリー プレエントリーはキャリタスよりエントリーください。 プレエントリー後にご登録のPCアドレス宛にマイページのご案内を送付いたします。 【STEP2】 ●本エントリー マイページ内申込フォームより、写真をアップロードの上、WEBエントリーシート提出およびWEB適性検査の受検をお願い致します。 【STEP3】 ●選考結果のご連絡 応募者多数の場合には選考を実施いたします。 ※6月中下旬にCatch Upセミナー(当社個別説明会)を実施しますので、就職活動やコース選択に迷っている方は是非ご参加ください。詳細はマイページをご確認いただき、申込をお願い致します。 |
選考フロー |
|
募集人数 | 394名程度 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 中部電力株式会社 人事センター インターンシップ事務局 0120-769-585(10:00~17:00 土・日・祝日除く) |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | ・夏季(8月~9月)5日間のプログラムを2回(394名程度)予定 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2025年度 2回実施(287名参加) |