東京都不動産|建設|住宅
オープンハウスグループ
- 3.71
-
11,453 フォロワー
企業データ
受付状況
【建築系/5days】実際に家が建つ2step upインターン!優勝賞金50万円
- 27卒
- インターンシップ
段階をへて、設計を極めるコースです。
step1【5月~6月】:設計職欲張り体験型2days!街並み設計も顧客提案型設計も体験できるIS
step2【7月~9月】:優勝賞金50万円。実際に建つ家を設計するコンペ式仕事体験IS
step1では顧客提案型と街並みづくり設計を学び鍛えることが出来ます。
step2では複雑な法規制やおさまりなど実際に建つからこそ検討する超実践的設計を学べます。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
新しいアイデアや価値を生み出す発想力
対象企業一覧
- 株式会社オープンハウス・ディベロップメント
プログラム
| 趣旨・目的 | step1/step2の両方のコースを段階を経て参加することで、設計の基礎から応用・実践までこの夏に学んでいただきたく思います。 【こんな人におすすめ】 ・ハウスメーカーの設計職にはどのような仕事があるのか知りたい方 ・設計が好きな方 ・設計をやってみたい方(土木系・都市系・デザイン系の方大歓迎です!) ・設計をこの夏極めたい方 ・設計を出来るようになりたい方 step1では、設計職の基礎から応用までを学んでいただけます。 顧客提案型の注文設計と、街並みづくりを行う分譲設計の両設計をたった二日でまるっと体験し、 図面の書き方、スケッチの仕方、そしてお客様のニーズの引き出し方や、お客様の理想・要望を超える提案の仕方、 街に溶け込みつつも街を彩る外観の書き方等学んでいただけます。 step2では、設計職を実践的に学んでいただけます。 こちらでは、その回に参加する学生様に、6人1チームになっていただき、 オープンハウスが実際に仕入れ所有している土地に現実にいる誰かに買いたいと思ってもらえる家を設計してもらいます。 全7回開催で、各回での優勝作品を決定いたします。 その各回の優勝作品で、再度10月にコンペを行い、優勝した作品を、実際に建築し、お客様に販売致します。 学生のうちから、実際に建つ家を設計する超実践的な設計の面白さ・やりがいを学ぶことができます。 |
|---|---|
| 種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
| 実施内容 | 【day1】 顧客提案型提案設計の全てを体験できます! 1)SR見学 日本最大級のSR見学で、実際プランに落とし込んだ時の間取りの広さ等を体験していただきながら、オプションやカラーセレクトについて学びます。 2)ゾーニングパート とあるご家族の要望をもとにゾーニングして頂き、そのゾーニングに対してFBがございます。 実際の要望をプランに落とす際のコツが学べるパートになります。 3)接客体験 皆さんにはグループに分かれて頂き、一組のご家族という設定で要望を今度は出していただきます。その要望をもとに設計士からの接客をうけることで、提案型設計士が実際にお客様の要望をどのように深堀りし、ニーズをくみ取り、図面に反映しているかを間近で学べるコンテンツです。 【day2】 街づくり設計の全てが体験できます! 1)スケッチ講座 コンペ日本一受賞者によるデッサン、スケッチの書き方をまず学びます! 色の使い方、選び方、タッチについて学びます。 2)外観デザイン 皆さんには3名1チームになっていただき、3棟の外観をデザインしていただきます。 その土地が存在するエリアの特色や街並みを調べ、どのような色合いの外観なら街に馴染みつつも、個性を出せるかを検討しながらデザインをしていただきます。 3)内観デザイン また皆さんには1棟1棟の内観もデザインしていただきます。 その住宅のコンセプト作成から、どこにソファやベッドを置くか等のプランニング、そしてカラーセレクトもしていただきます。1棟のトータルデザインを体験できます。 その後弊社のデザイン統括部長による個別のFBがございます。 【day3~day5】 当社の住宅設計を実際に体感していただきます。 実際に建築される物件になるため、学校の授業では学べない“リアル”を体感。 各チームにはプロの設計士が担当としてフォローをしますので、 意匠設計に自信がない方も、ご参加可能です。 ~昨年度スケジュール~ フィードバック・企画・打ち合わせ・最終発表準備・最終発表
|
| フィードバック |
インターン期間中は、毎日社員によるフィードバックがございます。
|
| 実施時期・期間 | step1【5月~6月】:設計職欲張り体験型2days!街並み設計も顧客提案型設計も体験できるIS step2【7月~9月】:優勝賞金50万円。実際に建つ家を設計するコンペ式仕事体験IS
|
| 職種分類 | 建築土木企画・設計、 調査・測量・製図・積算、 施工管理 |
| 待遇・報酬 | 交通費:全額支給 宿泊費:1万円まで支給 優勝賞金:50万円支給
|
| 実施場所 | 東京都 |
| 実施場所詳細 | 弊社渋谷オフィス(東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル6階) ※JR「渋谷」駅 新南口より徒歩3分 東京メトロ半蔵門線・副都心線・東急東横線・田園都市線「渋谷」駅徒歩4分 東京メトロ銀座線「渋谷」駅徒歩6分 京王井の頭線「渋谷」駅徒歩10分 |
応募方法
| 応募資格・条件 | ・応募資格 : 4年制大学及び大学院、専門学校、高専の方 ・募集学科 : 住環境・建築・土木・デザイン系の学科に所属(住宅設計を行うため)
|
|---|---|
| 応募方法 | キャリタス就活よりエントリーを行ってください。 その後、弊社より【openhouse@mail.axol.jp】のアドレスからマイページ発行の案内が届きます。 説明会の案内等マイページにてご連絡させていただきますので、ログインをお願いいたします! こちらのインターンに参加ご希望の方は【インターン説明会/WEBで1H】にまずはご参加をお願いいたします。
|
| 選考フロー |
|
| 募集人数 | 各回36名 全7回で、総252名 |
| 採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。 |
| お問い合わせ先 | インターンシップ担当 電話:03-3499-7718 メール:recruit.dev@openhouse-group.com |
実施計画・実績
| 本年度のインターンシップ実施計画 | ・3days DESIGN CHAMPIONSHIP 2025 【設計3days】 開催時期:7月~9月 「あなたが提案した家、実際に建築・販売しちゃいます!」優勝賞金50万円! ・設計職欲張り体験型2days 街並み設計も顧客提案型設計も体験できるプログラム 【設計2days】 開催時期:4月~6月 街づくり分譲設計も、注文設計も体験できる欲張りインターン!完工物件案内付き! ・住宅施工の流れを体感できる1day ー豪華3施工現場見学付き!ー【施工1day】 開催時期:5月~6月 家はどんな風に立つのか?基礎現場から木工現場、完成現場までご案内しながら家づくりの全てがわかる! ・施工業務実践型ワーク付き2days -図面を読み解き、工期と予算組をし、実際に建てるプログラム- 【施工2days】開催時期:7月~9月 現場見学・工程組み・予算組みをし、その物件を実際に建築することで、施工の全てがわかる! |
|---|---|
| インターンシップ実施実績 | 2023年度 198名参加 2024年度 151名参加 |
