果物専門店タカノは、「旬」にあった最高品質の果物を上質なサービスでお客様へご提供しています。
                  新宿高野グループについて
                  140年前から、新宿で果物一筋に、最高の美味しさと品質を追求し続けてきました。
                
                
                  福利厚生・研修・社内制度
                  
                  福利厚生・社内制度
                  ◇財形貯蓄制度
◇退職金制度(確定給付企業年金)
◇社員割引制度
◇制服貸与
◇ベネフィット・ステーション導入
   ◆育児相談・介護相談ダイヤル … 無料で利用可能
   ◆ベビーシッター補助金制度 … 月最大約2万円
   ◆介護サービス補助金 … 月最大5万円
   ◆人間ドック割引
   ◆Eラーニング … 140講座無料
   ◆フィットネスクラブ提携有 … コナミ、ティップネス等
   ◆宿泊施設 … 25000施設、最安値保障付
   ◎従業員が気持ちよく日常生活を送れるよう、その他にも割引利用できる制度が多数あり
                  
                  研修制度
                  【階層別教育】
≪内定者教育≫
 ◇入社前通信教育 ※入社後必要となるビジネスマナー等の先取り学習をします
 ◇事前集合研修  ※内定者の交流を深め、チームワークを形成して今後の研修に臨みます
≪新人社員研修≫
 ◇新入社員導入研修
 ◇フォローアップ研修  ※配属後、計3回(6・10・翌年1月)の手厚いフォローがあります
≪2年目以降≫
 ◇5ぢから研修  ※仕事能力・精度の向上に必要となる思考力等の訓練を行います
 ◇フルーツ塾  ※1年を通じて旬のフルーツに関する幅広い見識を持てるようにします
 ◇Future研修  ※管理職になるうえで必要となる知識・スキルを習得します
                  
                  
                  自己啓発支援
                  【自己啓発】 会社が費用を負担する通信教育(条件あり)  ※30年度実績 81講座開講
 ◆ご進物とおつきあいのマナー講座  ◆食育講座(くだもの編)  ◆小売数字入門
 ◆なぜか好かれる人のコミュニケーション  ◆敬語力トレーニング        等々              
【更に上を目指す方への支援(資格取得支援)】
 ◆サービス・ケア・アテンダント ◆フードアナリスト3・4級 ◆ギフトアドバイザー3・4級
 ◆販売士検定2・3級 ◆色彩検定2・3級                         等々
  ※取得支援を受けるためには ”あなたの実績” が会社に認められる必要があります