
東京都人材サービス・人材紹介・人材派遣|コンサルタント
株式会社Teal
- 4.30
-
152 フォロワー
- 3年連続で業績アップ
- SDGsの取り組みに積極的
【全学部・全学科対象】平均年齢26歳!年間休日が選べる働き方制度導入♪人材サービスのプロフェッショナル集団!

目次
私たちの事業
スピードと誠実さを大切にしているからこそ、実現できる早期のキャリアアップ!
\安定性と成長性を兼ね備えたベンチャー/
業績は創業から右肩上がり!
社会の変化に対応できる柔軟性こそが、急成長と安定性のカギ!
2019年に誕生した当社は、人材派遣・人材紹介・イベント事業を手がけている会社です!人材ビジネスでは、販売・営業・事務・エンジニア・物流など、幅広い領域で企業の人材課題を解決!イベント事業では、商業施設などでプロモーションを展開し、集客に悩む通信キャリア代理店の課題解決に貢献しています!
\★誠実かつスピーディな対応で“質”を追求★/
当社には、「量より質」という理念が浸透しています。
人材ビジネスは人を送り込むほど利益につながるのですが、私たちは人の“量”ではなく“質”で勝負!!
その結果がリピートにつながり、さらなる信頼へとつながるのです!
当社が考える“質”の基本は誠実かつスピーディな対応で、お客さまに接するのと同じ目線で社員と向き合っているのが特徴!
悩んでいる若手がいたら上司が即、改善に向けてアクションを起こします!
将来に不安を感じていたメンバーに対して、社長自らキャリアのロードマップを示し、サポートしたこともありました!

私たちの特徴
事業・商品の特徴
プライベートと仕事、どっちの充実も手に入れる!
\★仕事用ツールを活用/
仕事の連絡は、LINEWORKSを活用しプライベートと分けて連絡を取っています。
電子勤怠を導入しているので基本、直行直帰です。
\★ワークバランスが大事!/
選べる働き方!!新制度を導入!
年間休日で2つの働き方が選択できます♪
●年間休日 115日(有休含む)コース!
●年間休日 135日(有休含む)コース!
今は働き方も選べる時代☆
自分に合わせた働き方で仕事も充実間違いなし!

職場の雰囲気
社員が働きやすい環境を実現!ぜひInstagramをご覧ください♪
\★アイデア大歓迎!/
「こんな制度があれば嬉しい!」など、社員からの提案は大歓迎!大手グループの一員ではあるものの、まだ6期目の企業なので、風通しの良さはバツグンです。
20~30代が中心で、同年代の上司が多数活躍中。身近なロールモデルが目の前にいるので、高いモチベーションで働ける。仲間を大切にするカルチャーが根づいているのも特徴。
是非 会社説明会でご案内させてください♪
Teal公式Instagram → @tealysk
社内の様子が覗けちゃいます!

キャリアに関する社内制度
\★多彩なキャリアパスが広がる環境★/
幅広いフィールドで活躍できる当社では、多彩なキャリアパスが描けます♪
まずは現場で総合職や営業職のもとビジネススキルを固めるところからスタート!
頑張りを公平に評価する社風のもと、入社2~3年でリーダーへステップアップすることも可能です!
もちろん本社転属で管理職へのキャリアアップも可能♪
採用担当・広報・イベント管理・人材管理など役職もさまざま(^^)
\★コミュ力や素直さが成長の秘訣★/
当社で活躍できるのは、明るく元気に人と接することができる方、コミュニケーションが好きな方、素直に物事を吸収していける方。「幅広い仕事に挑戦してスピーディに成長したい」「ワンランク上のスキルを手に入れたい」「プライベートを充実させたい」といった方にとっても、理想的な職場です♪

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
選ばれる会社へと成長
Tealだから、貴方だからと選ばれる業界トップクラスの人材派遣事業、イベント事業に成長!
業界では、圧倒的シェアを誇るイベントを企画・運営をしています。
◆人材派遣事業
大手企業を中心に販売・営業など企画販促・業務代行をメインに行っています。
通信業界で評価を頂き au 楽天 docomo など幅広くお取引先様がございます。
◆イベント事業
集客で悩んでいる代理店をイベントを通して支援します。
お取引先様からのリピート率は、100%!!
◆人材紹介事業
人と企業のマッチングサポート(人材コーディネーター)
双方に合った人材、企業を紹介します。
◆アウトソーシング事業
労働者派遣事業 : (派)13-315766
有料職業紹介事業: 13-ユ‐313795

職種別に仕事を知る
-
イベント企画運用
集客で悩んでいる代理店様をイベントを通して支援します!
集客が見込める場所、客層などのリサーチ、商品PR、イベント企画、スケジュール管理など
イベントの運用も自社で行う為、お客様への提案力やビジネススキルが身に付きます! -
総合職 企画・販促
ご来店されたお客様に最適なプランや商品をPRするお仕事です。
販促だけでなくアフターフォローやご相談で来店されるお客様も多く
お客様からの「ありがとう!また次もよろしくね」の声が励みになります! -
人材コーディネーター
企業が求めている人材の提案、人材の補充、採用、面接対応、従業員面談、企業打合せ
企業様だけでなく従業員との信頼関係を築くのに重要な役割になります。
この会社で働くメンバー
2019入社
部長/採用担当
齋藤 捺美
人事部
人柄重視の採用をしています!選考フォロー体制あり♪気軽に相談ください!
趣味:音楽ライブ・サウナ
文学系専攻
2024年入社
H・S
総合職
総合職にて企画・販促を行っています。
アルバイト経験:アパレルスタッフ
日本工学院 出身
その他専攻
2020年入社
課長
R・Y
営業部
イベント事業部・課長の立場で企業対応、スタッフ管理を行っています。
アルバイト経験:居酒屋スタッフ
流通経済大学 出身
文学系専攻
2020年入社
部長
Y・S
営業部
営業部にて人材派遣事業部/アウトソーシング事業部を兼任しています。
趣味:剣道/アニメ鑑賞
明治学院大学 出身
文学系専攻
2019年入社
部長
K・S
営業部
営業部にてイベント事業部の責任者をしています。
趣味:お笑い芸人鑑賞・SnowMan・脱出ゲーム
日本美容専門学校 出身
文学系専攻
2023年入社
K・T
営業部
イベント事業部にて営業職に従事しています。
趣味:韓国旅行・K-POP
創価女子短期大学 出身
文学系専攻
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇定期健康診断(年1回)
◇社宅制度※条件あり
◇年間休日が選べる働き方制度
研修制度
・内定者研修
・新入社員研修
・OJT
・コンプライアンス研修
・合同研修
メンター制度
・先輩社員が新入社員をサポート
・月に1回所属長との面談サポートあり
キャリアコンサルティング制度
月1回の面談によりキャリアサポート実施
場合によって社長とのランチ面談もあり
職場環境
-
平均残業時間
(月間)5.5 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)8.0日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 40.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢26.0歳
-
平均勤続年数4.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数10名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数2名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性3名、女性7名
2024年度:男性5名、女性0名
2023年度:男性1名、女性1名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 201904 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都墨田区江東橋4-29-13メアリヒト錦糸町ビル2階MAP |
事業所 | 本社 東京錦糸町事務所 |
代表者 | 笠原 崇行 |
資本金 | 2350万円 |
売上高 | 30000万円(2024年3月期) |
従業員数 | 50(2024年3月現在)
正社員、契約社員、派遣社員、パート含む |
主要取引先 | 株式会社アイルネット 株式会社アクセア神奈川 maテレコム株式会社 KDDI株式会社 株式会社コスモネット 株式会社システムステーション 株式会社ジェイコム湘南・神奈川 中村オートパーツ株式会社 株式会社ピーアップ 株式会社ピー・エフ・オー 株式会社ファム 有限会社三井運輸 山三電機株式会社 横浜ケーブルビジョン株式会社 横浜商工株式会社 横浜商工モビリティ株式会社 横浜商工ロジスティクス株式会社 横浜情報通信株式会社 株式会社ラネット 株式会社YSW YTT株式会社 横浜銀行 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 2019年4月 株式会社Teal設立 2019年10月 労働者派遣事業許可証 取得 人材派遣事業開始 2020年3月 売上高 2億円突破! 2020年6月 池袋ダイアゲートに事務所を設立 2020年10月 アウトソーシング事業部設立 イベント事業部設立 2021年5月 本社を東京 上野へ増床移転 新規開拓事業部設立 2021年9月 有料職業紹介事業許可証を取得 2022年4月 イベント事業部を北海道エリアに拡大 人材育成事業部設立 2023年4月 アウトソーシング事業部にて2024問題に関わる運送業への派遣を開始 2023年8月 イベント事業部を九州エリアに拡大 2023年12月 本社を東京 錦糸町に増床移転 2024年4月 イベント事業部 受注数増加の為 人員規模拡大 |