新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県ソフトウェア|システム・情報処理

    株式会社ネオテック

    • -
    • 4 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1000万円
    売上高: 2億4000万円
    受付状況

    本選考エントリー受付中

    すべて見る

    インターン・キャリア受付中

    すべて見る

    【年間休日120日以上!・金山駅より徒歩5分!】文系からでも目指せる!システムエンジニアに育成します!

    目次

    私たちの事業

    ネオテックのソリューション

    ネオテックは次の3つを柱に、より高い目標に挑戦していきます。

    ●アプリケーション開発:お客様の課題に合わせたソフトウェアをオーダーメイドで開発
    ●スクラッチ開発:お客様のご要望に合わせてカスタマイズ性の高いシステムを1から開発
    ●エンジニアリングサービス:技術者の力で開発現場をサポート

    ソフトウェア開発を通して、より良い社会やビジネスに貢献したい。そんな想いでネオテックは日々進化を続けています。あなたも一緒に、次のステージに挑戦しませんか?

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    常に新しい時代に向けて初心を忘れずチャレンジし続ける企業です!

    ネオテックは、設立から37年。長い歴史の中で、バブル崩壊やリーマンショックなど、経済的に厳しい時期や、いくつもの困難を乗り越えてきました。

    IT業界は今、かつてないスピードで進化しています。
    注目されているキーワードは…
    ●クラウド
    ●IoT(モノのインターネット)
    ●VR/AR(仮想・拡張現実)
    ●AI(人工知能)
    ●ブロックチェーン
    これらはすべて「仮想化」や「自動化」といった、次世代の技術につながっています。これからも、驚くような革新が次々と生まれていくでしょう。

    私たちは、30年以上の歴史がある会社ですが、「まだまだ成長途中」だと考えています。これからもチャレンジャーの精神を持ち続け、最先端の技術に取り組んでいきます。

    事業・商品の特徴

    具体的な業務内容

    【アプリケーション開発】
    お客様の立場に立ち、本当に必要とされるソフトウェアを追求。調査・設計から運用・保守まで一貫したサービスを提供し、満足度の最大化を目指しています。高い技術力と信頼性、安心の品質管理で多くの企業から戦略パートナーと評価されています。

    【スクラッチ開発】
    業種特化型の販売管理システムを開発しており、特に製菓製造業向けの販売在庫管理システムは高評価を得ています。業界特有の業務やネット注文にも対応し、短期間で業務効率化を実現。さらに、他社と連携し教員の負担軽減を目指す統合型校務支援システムの開発にも注力しています。

    【エンジニアリングサービス】
    長年に渡るシステム開発・運用サービスの経験より様々な業種/業務ノウハウや専門知識、高度なシステム開発技術を持ったエンジニアがお客様のご要望のあらゆるフェーズに対して全力でサポートさせていただきます。

    研修制度

    社員研修の方針

    入社2ヶ月までの基礎研修に力を入れ、業界未経験者でも、半年程度で開発チームのアシスタント的な働きを担っていただけるまで基礎研修の期間を設けています。その後は先輩社員とともにOJTにおいて、実践的なスキルを身につけていただき、1~2年で独り立ちできるシステムを整えています。
    OJTにおいては、先輩社員との共同作業の中で、プログラミングの能力はもちろん、ヒアリング能力、企画能力、接客・電話対応能力などを磨いていただける体制が整っています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    小さな信頼の積み重ねが、いつか大きな信頼になる

    私たち株式会社ネオテックは、創業以来多岐にわたる分野のお客様に様々なシステムを提供してまいりました。
    『すべての人の有意義な人生のために』をモットーに、お客様には『正確、迅速、簡単』をテーマに満足度の高いシステム提供を、従業員、パートナー様には『やりがい、安定、自己研磨』を目標に働きやすい環境作りをめざし、努力してまいりました。
    これからも常にお客様に頼られるベストパートナーであり続けるために、そしてお客様の満足のために、”自分たちにできること”を常に考え実現してまいります。
    そして、お客様、パートナー様、従業員の満足度の高いスペシャリスト集団として、社会貢献を目指してまいります。

    職種別に仕事を知る

    • システムエンジニア・プログラマー

      お客様からご依頼いただきシステム開発を行います。
      大きく分けて受託開発(Java、VB.netなど)と組込み開発(C、C++)があります。
      (開発例:通信業界向け状態監視システム、校務支援システムなど)

      お客様からのご依頼に合わせてシステムを考えて構築します。
      テストから始めて、スキルがついてきたらプログラミングやゆくゆくはお客様により良いシステムをご提案するフェーズも担当頂けます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 副業可能
    • 完全週休2日制

    福利厚生・社内制度

    健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 完備
    入社後、約2か月間の座学研修あり
    産前産後休暇、育児・介護休業、その他特別休暇(慶弔)
    産休育児休暇復帰実績あり(2023年)
    社宅・家賃補助制度あり
    退職金制度あり
    副業可

    研修制度

    社内新入社員研修又は社外新人研修
    OJT研修実施

    自己啓発支援

    情報処理国家資格取得を奨励しております。
    資格取得者…資格手当支給制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      5.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 0%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      8.0年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性1名、女性0名
      2023年度:男性0名、女性0名
      2022年度:男性0名、女性1名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1988年10月
    本社所在地1 愛知県名古屋市中区金山1丁目9-20
    昌伸ビル7階MAP
    事業所 本社:愛知県(上記)
    代表者 代表取締役 岡田功二
    資本金 1000万円
    売上高 2億4000万円(2024年9月期)
    従業員数 15名(2025年4月現在)
    沿革 1988年10月
    名古屋市中村区に資本金100万円にて会社設立。汎用コンピュータ・オフィスコンピュータ向けに業務アプリケーションのシステム開発を開始

    1989年10月
    名古屋市西区に開発事務所移転

    1995年07月
    オープン系のシステム開発を開始

    1998年03月
    各種制御システムの開発を開始

    2007年03月
    名古屋市昭和区に本社移転

    2015年04月
    文教ソリューション事業開始

    2017年05月
    名古屋市中区金山に本社移転

    2018年08月
    組み込み開発事業開始
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。