
東京都設備・設備工事
株式会社ヨシダ防災設備
- -
-
18 フォロワー
- 26卒
- 総合職(外勤、内勤)
将来のヨシダ防災設備を担う幹部候補を”本気で”採用します!
40年間で培ってきたビジネスモデルと技術力を活かしたさらなる事業規模の拡大に向けて、次世代社長を担う幹部候補生を募集。

募集職種
総合職(外勤、内勤)
消防設備点検を中心に、建築設備定期検査や消防設備等改修・リニューアル工事など、建物設備のプロテクターとして働いています!
将来のヨシダ防災設備を担う幹部候補を”本気で”募集します。消防設備士という国家資格を持つ技術者であると同時に経営についても学べる環境です。
目次
募集要項
初任給 |
基本月給:20.5万円
|
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月/昨年度平均実績3カ月分)、決算賞与あり |
諸手当 | ■交通費支給(全額) ■家族手当(配偶者に月1.0万円、子ども1人に月2000円支給) ■役職手当 ■資格手当(国家資格を取得すると、給与がアップします!) ※消防設備士甲種/1種類あたり月5000円 ※消防設備士乙種/1種類あたり月3000円 ※電気工事士/月3000円など ※普通自動車免許(AT限定含む)/月1.5万円 ※簿記2級/月5000円 ※簿記3級/月3000円 |
退職金制度 | あり 中小企業退職金共済事業本部(中退共) |
勤務地 | 本社:〒124-0014 東京都葛飾区東四つ木4丁目9-9 東京オフィス:〒136-0071 東京都江東区亀戸1丁目5-7 錦糸町プライムタワー8階 横浜オフィス:〒240-0054 神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷1丁目15-20 |
勤務時間と勤務体系 | シフト制(実働8時間) |
休日休暇 | 【年間休日約120日】 ■月8~9日(シフト制) ※毎月シフト希望の提出が可能。連休も取得できます。 ■夏季休暇(3日間)+有給休暇2日で5連休可能 ■年末年始休暇(5日間) ■有給休暇・時間有給 ■特別休暇 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
提出書類 | エントリーシート、履歴書 |
応募資格 |
大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 |
採用予定学科系統 | 全学部全学科 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
6~10名 |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 2025年4月入社予定/3人 2024年4月4名 2023年4月6名 |
採用実績
跡見学園女子大学 、 青山学院大学 、 工学院大学 、 國學院大學 、 大正大学 、 東洋大学 、 明治学院大学 、 関東学院大学 、 桐蔭横浜大学 、 京都女子大学 、 大手前大学
採用連絡先
株式会社ヨシダ防災設備
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー8階
採用ダイヤル:03-6841-2961/代表番号(人事宛)
受付:平日9:00~17:00
担当:飯田(イイダ)
- 最終更新日:
- 2025年3月1日