
広島県鉄鋼|金属製品
株式会社ニホンケミカル
- -
-
3 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
私たちは、
金属加工技術で日本のものづくりと社会を支え
笑顔の集まる会社を目指しています。

目次
私たちの事業
金属加工の技術で日本のものづくりを縁の下で支える
私たちは、国内最大規模の「ショットブラスト」の設備と高い技術力で、金属の表面処理・塗装・切断・曲げなどの加工を行っています。
金属表面処理…ショットブラスト…
そんな業界、聞いたことありませんよね?
私たちは、ほとんどの人が聞いたことのない
【金属表面処理業界】という
とてもニッチな業界で★国内トップクラスの実績★を積み上げてきました。
実は、マツダスタジアムにもエディオンピースウイングにも、
私たちが手掛けた鋼材が使われているんですよ。
きっと知らないうちに、
私たちが加工した鋼材を目にされていると思います。

私たちの特徴
事業優位性
\日本のものづくりを支える/
私たちの技術は、造船、橋梁、建築、鉄道、航空宇宙など
様々な業界のものづくりを支えています。
そのニーズは耐えることはなく、景気にも左右されづらいため、
★安定性は抜群★です!

職場の雰囲気
\明るく前向き、笑いもたくさん/
事業が安定しているからか、チームワークが重要な仕事だからか、
社員同士の仲が良く、和気あいあいとした雰囲気です。
入社後のOJT研修では、面倒見の良い先輩社員がマンツーマンで指導してくれるので、
笑顔の職場で、一生モノの技術が身につきます!

福利厚生
\ずっとここで働ける/
・尾道/三原エリアでの採用
・将来体力がキツくなる夜勤もなし
・実家暮らしでも住宅手当支給
・家族の誕生日にはケーキ進呈
・結婚しても、子どもが生まれても、その子が学校に入っても、お祝い金
・35歳以上は全額会社負担で人間ドック
・子どもが専門学校や大学に通い始めたら”返済不要”の奨学金
ここには書ききれませんが、
どのライフステージでも、社員とその家族が幸せになれる制度を取り揃えています。

私たちの仕事
何トンもある鋼材を加工します!
入社後は、「ショットブラスト」という金属表面のサビや汚れを落とす加工や、専用設備を使った金属の切断・曲げ加工などの作業を担当していただきます。
先輩社員がイチから仕事の流れをお伝えしますので、ご安心ください!
◆クレーンを使って
(1)トレーラーからの鋼材の荷下ろしや製品の積込
(2)ショットブラスト、ロボット切断機や
曲げ加工の専用機械のラインに鋼材を配置
◆切断機を使った鋼材の切断やグラインダーでの仕上げ作業
◆簡単な塗装作業
◆製品のチェックや結束、積み込み準備
など
★できる業務から少しずつお任せします★
≪入社後の流れ≫
▼まずは、社内で安全講習を実施。
安全に作業が行えるよう、ルールを学びます。
▼現場でOJT研修スタート!
最初は、製品知識を身につけるため
”製品のチェック”業務から少しずつ覚えていただきます。
▼その後は、機械の使い方も習得!
着実にステップアップできる環境です!
≪仕事のポイント≫
★入社してから1年間は「白ヘルメット」★
先輩社員とは色の異なるヘルメットをかぶっていただくことで、
現場全体で新入社員をフォローできるようにしています。
★資格取得は会社が全面バックアップ★
仕事に必要な資格取得にかかる費用は全額会社が負担します!
クレーンや玉掛などの資格を取って、手に職をつけられます。
★何が何でも安全第一★
何トンもある鋼材を扱う現場は危険と隣り合わせ。
保護具、安全靴、防塵マスクから耳栓まで、しっかりとした装備を貸与します。
ルール厳守で、本日もご安全に!

福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 家族手当あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 社員食堂・食事手当あり
- 副業可能
- 転居を伴う転勤なし
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 実力主義の評価制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
■昇給年1回(2023年・2024年はそれぞれ6%UPを実施)
■賞与年2回(昨年度実績:6ヶ月分/最大7ヶ月分実績あり)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康保険、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
◎各種手当◎
■住宅手当(既婚者:2万円、独身者:1.5万円/月)
■地域手当(関東:3万円、関西:2万円/月)
※ご本人の希望と会社の人員計画があれば関東、関西への転勤も可能です。
■家族手当(扶養配偶者:1万円、ほか扶養家族1人あたり:5000円/月)
■食事手当(1万500円/月)
◎通勤サポート◎
■交通費全額支給
└公共交通機関を利用の場合は、定期代を実費支給。
■マイカー通勤ガソリン代支給(上限3万円/月)
└通勤の往復距離(km)×15円×出勤日数を支給。
■マイカー・バイク通勤OK
■無料駐車場完備
◎その他嬉しい制度◎
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援制度(講習・受験費用全額補助など)
■社員旅行(任意参加)
■作業着貸与
■企業型確定拠出年金制度あり
■慶弔規定あり(結婚祝、出産祝、香典、見舞金、入学祝金など)
■慶弔時の特別休暇は有給
■家族の誕生日に誕生日ケーキ進呈
■定期健康診断
■35歳以上の人間ドック全額補助
■インフルエンザ予防接種の半額補助
■給付型奨学金(返済不要※最高年25万円)
■1時間ごとの時間有休取得可
■永年勤続表彰など各種表彰制度あり
研修制度
特別なご経験やスキルは不要です。
安全講習やOJT研修で入社後にイチから技術を身に付けていただけます!
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.3日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者5名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢40.3歳
-
平均勤続年数13.9年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立1967年5月 |
---|---|
本社所在地1 | 〒729-0413 広島県三原市本郷町南方8827-1MAP |
事業所 | 本社工場 本社第二工場 尾道工場 浦安工場 浦安第二工場(株式会社ショット・サービス) 株式会社 函館スチールセンター |
代表者 | 石田 雅裕 |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 23億6000万円(2024年6月期) |
従業員数 | 99名(2024年12月現在) |
子会社・関連会社 | 株式会社 泉北スチールセンター SMILE-LABO HIROSHIMA(株式会社スマイルアグリ) 函館めつき株式会社 |
沿革 | 1967年5月 広島県尾道市で創業 1977年5月 株式会社ニホンケミカル設立(福山市新浜町)資本金100万円 1989年1月 資本金1000万円に増資 1990年6月 本社工場を現在地に建設、移転 1996年5月 浦安工場稼働 2004年12月 株式会社ショット・サービスをM&A 2007年1月 尾道工場を建設 2010年4月 株式会社函館スチールセンター操業開始 2012年7月 株式会社泉北スチールセンター操業開始 2016年8月 代表取締役交代(代表取締役社長 石田 雅裕、代表取締役専務 原田 敦夫) 2019年12月 本社第二工場にて製品ブラスト事業開始 2022年2月 株式会社スマイルアグリ営業開始 2023年10月 函館めつき株式会社を設立(4社共同出資) |
理念 | ーーーーーーー ◆基本理念 ーーーーーーー より良い製品を、 より早く、より安く、 お客様に提供するため、 日々努力を行います。 ーーーーーーー ◆経営理念 ーーーーーーー みんなでものづくりを通じて成長し、 笑顔の集まる会社になろう! 1.私たちは、日本のものづくりを支え、全ての人の幸せの実現を目指します。 2.私たちは、様々な要求に対して、「できない」と回答はしません。必ず「できる」方法を検討し、常に課題解決に挑戦します。 3.私たちは、常に感謝の心を胸に、真の仲間として夢に向かって共に学び成長し続けます。 4.私たちは、地域社会に貢献し、安心・安全な企業として信頼され続けます。 |