新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都証券|投資信託|調査・研究・シンクタンク

    大和証券グループ

    • 4.12
    • 2,271 フォロワー
    企業データ

    【大和証券】ホールセールコース インターンシップ

    • 27卒
    • インターンシップ

    ホールセール部門の各部署の実践的なワークに取り組んでいただくプログラムです。
    ご関心のある部門を選択してご参加いただくことが可能です。


    身につく力

    課題に対し論理的にアプローチする思考力

    対象企業一覧

    • 大和証券
    • 大和アセットマネジメント
    • 大和総研
    企業情報を見る

    プログラム

    種類 汎用的能力活用型インターンシップ
    職場における実務体験を含むプログラム
    実施内容 【グローバル・マーケッツ部門】
    ・グローバル・マーケッツ総合コース:当社のグローバル・マーケッツ部門では、国内外の株式や債券、デリバティブなど幅広い商品を取り扱い、ディーラーやセールス、リサーチ、ストラクチャリング等、様々な部署が協働することでお客様に付加価値を提供しています。本コースでは、実際にマーケット業務に携わる社員からの講義・ワークを通じて、マーケットに関する幅広い業務を体験していただきます。

    ・リサーチアナリストコース:企業業績の過去分析、予想作成、リスク/課題/ソリューションの整理など、企業分析・評価の一端を実際に体験することで、アナリスト業務についての理解を深めていただきます。

    ・デリバティブトレーディングコース:まずはデリバティブの基本的なプライシングモデルを学び、デリバティブ・ポートフォリオのリスク計算・損益シミュレーションを通して、トレーダーが日々直面するマーケットのダイナミズムとトレーダー業務の醍醐味を感じてもらいます。また、自らの相場想定をもとに、デリバティブを用いた戦略的ポートフォリオを構築し、デリバティブトレーダーとしての第一歩を踏み出していただきます。

    ・フィナンシャルエンジニアリングコース:基本的な金融知識の習得後、セルサイドクオンツ(フィナンシャル・エンジニア)のアドバイスのもと、デリバティブ評価モデルの開発を体験することで、当該業務に対する理解を深めていただきます。 高度な専門性とともに創造性と探究心が求められる環境下で、数理知識や金融工学、基礎的なプログラミング能力をどのように活用できるかを体感していただきます。

    ・デリバティブITコース:デリバティブビジネスで利用するシステムをテーマに、社員のサポートのもとアプリケーション開発をハンズオンにて体験して頂きます。高度な数理知識とプログラミング能力が求められるデリバティブITの業務を通して、ビジネス上の課題を自らの技術力で解決する面白さを体験して頂きます。

    ・GMシステムコース:グローバルマーケッツ部門におけるシステム開発業務を体験していただきます。株式や債券のトレーディングシステムやデータ管理システムの開発担当として、ビジネスアナリスト業務の体験を通じて課題の発見や解決案の策定を行います。高度なIT知識を証券会社の最前線でどう活用出来るかを体感していただきます。

    ・GMリスク管理コース:証券会社のリスクマネジメント業務は複数部署が連携して行っていますが、本インターンではグローバルマーケッツ部門に所属するリスク管理部署の役割を体系的に理解していただくとともに、高度な数理知識が求められる市場リスク分析やPL管理業務、ツール開発まで実践に近い形で体験していただきます。

    【グローバル・インベストメント・バンキング部門】
    ・インベストメント・バンキング業務の仕事内容に沿ったワークテーマに対して、社員協働のもと課題に対するディスカッションおよびプレゼンテーションに取り組み、当社インベストメント・バンカーのソリューション提案実務を体感していただきます。

    【IT部門】
    ・金融業界におけるIT業務の仕事内容に沿ったワークテーマに対して、社員協働のもと課題に対するディスカッションおよびプレゼンテーションに取組み、当社IT部門における実務を体感していただきます。

    【オルタナティブアセットマネジメント部門】
    大和証券グループのオルタナティブアセットマネジメント部門3社では以下の業務を行っています。
    ・大和企業投資:40年超の業歴を有するベンチャーキャピタル(VC)です。投資家からファンド出資を募り、国内外の有望なベンチャー企業を発掘、投資、成長支援を行い、IPO・M&Aを通じてリターンを獲得することで、スタートアップビジネスの拡大に取り組んでいます。
    ・大和PIパートナーズ:ハンズオンでの経営支援を強みとしたプライベートエクイティ(PE)投資や、金銭債権や不動産など幅広い分野で自己資金による投資を行っています。様々な手法を用いてバリューアップやエグジットを実行しています。
    ・大和エナジー・インフラ:エネルギー・インフラ分野を中心に、国内外の実物資産・運営権・株式等に投資し、収益を上げることを目指しています。業務を通じて持続可能な社会の実現に貢献しています。
    本インターンシップではそれぞれの業務における投資前・投資実行・投資後の検討プロセスを体感することで、業務・会社理解を深めていただけます。

    【リスクマネジメント部門】
    ・実際に行われているリスク管理業務の一部を再現したワークを通して、社員協働のもとVaR(バリュー・アット・リスク)の計測演習及び結果の考察、プレゼンテーションに取り組みます。リスクマネジメントの意義、重要性だけでなく、リスクを可視化、説明することの奥深さを体験いただくとともに、数理的素養がどのように業務で必要とされるかを実感していただきます。

    • グループワーク
    • 就業体験
    フィードバック 最終日に社員からワークの振り返りとフィードバックを行う予定です

    実施時期・期間 【グローバル・マーケッツ部門】
     グローバル・マーケッツ総合コース 12/1(月)~12/5(金)
     リサーチアナリストコース 11/17(月)~11/21(金)
     デリバティブトレーディングコース 12/1(月)~12/5(金)
     フィナンシャルエンジニアリングコース 12/1(月)~12/5(金)
     デリバティブITコース 12/1(月)~12/5(金)
     GMシステムコース 12/1(月)~12/5(金)
     GMリスク管理コース 12/1(月)~12/5(金)
     ※全て9:00~17:00

    【グローバル・インベストメント・バンキング部門】 11/17(月)~11/21(金)9:00~17:00

    【IT部門】 11/17(月)~11/21(金)9:00~17:00

    【オルタナティブアセットマネジメント部門】 11/17(月)~11/21(金)9:00~17:00

    【リスクマネジメント部門】 12/1(月)~12/5(金)9:00~17:00

    • 5日以上
    職種分類 為替ディーラー・トレーダー、 資産運用(ファンドマネージャー)、 融資、 証券アナリスト、 アクチュアリー
    待遇・報酬 報酬なし
    昼食支給
    交通費支給(当社規定による)
    宿泊施設利用可(当社規定による)

    • 交通費支給あり
    実施場所 東京都
    実施場所詳細 本社ビル:東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グラントウキョウノースタワー

    応募方法

    直近の応募締切日 2026年2月28日(土) 23:59
    応募受付に関する
    補足事項
    9月30日(火)10時
    応募資格・条件 応募者多数の場合は、エントリーシート・適性検査による書類選考を行います。
    書類選考を通過された方にはオンライン面接を実施予定です。
    応募方法 キャリタス就活からエントリーをお願いいたします。
    選考フロー
    • STEP.1 プレエントリー

      キャリタス就活からプレエントリーしてください。その後のステップの詳細をご案内します

    募集人数 複数名
    採用活動開始以降に活用する応募者情報 あり
    3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。
    お問い合わせ先 □■□大和証券 インターンシップ担当□■□
    〒100-6752
    東京都千代田区丸の内1-9-1
    グラントウキョウノースタワー
    TEL:03-5555-7000
    (受付時間:土日・祝日・年末年始を除く平日9:00~17:00)

    実施計画・実績

    本年度のインターンシップ実施計画 【ホールセールコース】
    11/17(月)~11/21(金)または12/1(月)~12/5(金)に実施
    ※別途オープンカンパニーも9月に実施予定
    インターンシップ実施実績 過去複数回実施

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る