新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都都銀|信託銀行|証券|投資信託

    みずほフィナンシャルグループ(株式会社みずほフィナンシャルグループ、株式会社みずほ銀行、みずほ信託銀行株式会社、みずほ証券株式会社、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社)

    • 4.02
    • 12,143 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 総合職

    〈みずほ〉で広がる未来-多彩なキャリアを築く新卒採用

    〈みずほ〉で未来を拓く。多様性を活かし、金融のプロとして成長を。

    対象企業一覧

    • 株式会社みずほ銀行
    • みずほ信託銀行株式会社
    • みずほ証券株式会社
    • みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
    • 株式会社みずほフィナンシャルグループ
    企業情報を見る

    募集職種

    総合職

    【各社共通】
    みずほフィナンシャルグループ、みずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券、みずほリサーチ&テクノロジーズの採用共同事業体です。

    各型・コース詳細については、【 〈みずほ〉 採用情報サイト 】をご確認ください。
    https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/recruit/course/index.html

    • オープン型

      入社時には将来の活躍領域を限定せず、キャリアの選択肢を広く確保し、入社後も継続して自身の強みを最も発揮できる領域を探し見つけながらキャリア形成を図るコースです。
      ※会社毎にキャリア形成の特徴がございますので、ご理解いただいた上でエントリーをお願いします

      ・オープンコース【みずほ銀行】
      入社当初の配属分野が特定されず、入社後も幅広い活躍フィールドの中で本人の志向・能力や適性等に基づきキャリアを形成します。
      法人RM業務のほかにも、多様な活躍フィールドが広がっています。ご自身のキャリア志向に応じて、グループ会社・海外を含め十人十色のキャリアの中で各分野のマネジメントやスペシャリストをめざします。
      ー主な配属先:みずほ銀行 国内営業拠点(法人RM)、本部各部署(みずほフィナンシャルグループも含む)
      ー勤務地:全国・グローバル型、エリア型

      ・オープンコース【みずほ信託銀行】
      入社当初の配属先は、国内営業拠点における法人RM、もしくは不動産・年金・信託プロダクツ・株式戦略といったプロダクト各部署となります。
      将来的には法人RM業務のほかにも、多様な活躍フィールドが広がっています。ご自身のキャリア志向に応じて、グループ会社を含め十人十色のキャリアの中で各分野のマネジメントやスペシャリストをめざします。
      ー主な配属先:みずほ信託銀行 国内営業拠点(法人RM)、プロダクト各部署
      ー勤務地:全国・グローバル型、エリア型

      ・オープンコース【みずほ証券】
      入社当初の配属先は、国内営業拠点もしくは本社ホールセール業務関連部署等となります。その後、本人の志向・能力や適性等に応じて、リテール・事業法人部門、グローバル投資銀行部門、グローバルマーケッツ部門、リサーチ&コンサルティングユニット、コーポレートなど国内各地域だけではなく、海外やグループ会社を問わずさまざまな業務を経験する機会が開けており、自身の強みを活かしながらマネジメントやスペシャリストとしてキャリアを形成していきます。
      オープンコースでは、ご自身のキャリア志向に応じて、海外やグループ会社を含め様々なキャリアを描くことが可能です。
      ー主な配属先:みずほ証券の国内営業拠点・グローバルマーケッツ部門・グローバル投資銀行部門・コーポレートなどの本部各部署
      ー勤務地:全国・グローバル型、エリア型

      ・オープンコース【みずほリサーチ&テクノロジーズ】
      入社当初の配属先は、エコノミスト、コンサルタント、システムエンジニアいずれかの関連部署となります。これまでのご経歴や志望動機を踏まえ、何れか適性が高いと思われる職種にて選考を受けて頂き、結果を踏まえ配属先を決定します。入社後は、入社時の職種を軸に、各分野のスペシャリストをめざし、キャリアを形成していきます
      ※現在、2026年4月を目途としたみずほ銀行とみずほリサーチ&テクノロジーズの統合について検討を開始しています。
      統合が実現した場合は、配属先のみずほリサーチ&テクノロジーズは、みずほ銀行となります。
      ー主な配属先:みずほリサーチ&テクノロジーズ 調査本部、コンサルティング本部各部、技術開発本部各部、IT本部各部のいずれかの部署
      ー勤務地:全国・グローバル型、エリア型

    • キャリア特定型

      特定の仕事やビジネスに強い興味・希望を持ち、入社後一定の期間にわたって該当分野へ携わりたい方に適したコースです。職務経験を通じて入社後の早い段階から専門性を高めるとともに、各分野におけるプロフェッショナルをめざしていきます。その過程において周辺業務・関連業務の経験や、会社・分野を跨ぐ異動経験を積むことにより、厚みのある専門性を身につけることができます。
      ※エントリー時には配属を希望する会社を選択してください。選択した会社にて選考が実施されます。コース内で会社を併願することや、後日追加することも可能です
      ※エントリー後にオープン型・オーダーメイド型へ変更を希望する場合は、採用プロジェクトチーム宛にご相談ください

      ・リテールビジネスコース
      ・カスタマーサービスプロフェッショナルコース
      ・コーポレートインベストメントバンキングコース
      ・リアルエステートソリューションコース
      ・グローバルマーケッツコース
      ・アセットマネジメントコース
      ・トランザクションコース
      ・リサーチ&コンサルティングコース
      ・アドバンストテクノロジーコース
      ・リスクマネジメントコース
      ・ITシステムコース
      ・オペレーション・プロセスデザインコース

    • オーダーメイド型(フリー記述)

      入社時はご自身が指定した会社・分野からスタートし、その後は自身の強みを最も発揮できる領域を探し見つけながらキャリア形成を図るコースです。入社後は一つの領域における知見を深めることも可能ですし、強み・志向・適性に合わせて会社や分野を跨ぐという選択肢もあります。〈みずほ〉の幅広いフィールドで自分らしいキャリアを歩みながら、その過程で身につけた専門性を発揮し、各分野におけるプロフェッショナルをめざします。
      ー主な配属先:複数の会社に応募された場合は原則みずほ銀行にて選考し、その他配属先のご希望は面接にてお伺いします。いずれの会社を選択した場合でも、みずほフィナンシャルグループへの配属可能性があります。その他に配属を希望する会社が決まっていれば、該当する会社を選択してください
      ー勤務地:全国・グローバル型、エリア型

    目次

    募集要項

    初任給 【各社共通】
    四年制大学卒:26万円
    大学院修士課程修了/六年制大学卒:28万円
    大学院博士課程修了:30万円
    昇給 【各社共通】
    随時
    賞与 【各社共通】
    年2回
    諸手当 【各社共通】
    通勤補給費全額支給、昼食費補助など
    退職金制度 あり
    【各社共通】
    退職金制度あり
    勤務地 【各社共通】
    ◎全国・グローバル型
    配属およびその後の勤務地が、国内・海外の拠点や本部となります。首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)以外へ配属・転勤となった場合には、隔地間異動に伴う手当※が支給されます
    ※入社時の隔地間異動手当は3万円/月

    ◎ワイドエリア型
    配属が、該当する国内の勤務エリアにおける拠点や本部となります。いずれのエリアを選択した場合でも、入社後は該当するエリア外への転勤はありません。エリア内で住居の変更を伴う転勤はありますが、異動手当の支給はありません
    (勤務エリア)
    首都圏および関西圏※1(RB・CSP)
    首都圏および都道府県※2(CSP)
    ※1 関西圏:大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良・和歌山
    ※2 首都圏・関西圏の都道府県を除く

    ◎エリア型
    配属が、該当する国内の勤務エリアにおける拠点や本部となります。入社後は住居の変更を伴う転勤はありません。よって異動手当の支給はありません
    (勤務エリア)
    首都圏
    勤務時間と勤務体系 【各社共通】
    始業時刻8時40分、終業時刻17時10分
    ※一部部署で、始業時刻9時00分、終業時刻17時30分
    ※勤務する部署においてフレックス勤務制度が導入されている場合には、その時間運営に従う

    • 副業可能
    • フレックスタイム制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    休日休暇 【各社共通】
    土日、祝日、年末年始
    その他長期休暇制度等の有給休暇あり(※)
    ※A連休:連続5営業日、B連休:連続2営業日、C連休:連続2営業日、スポット休暇、結婚休暇、生理休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、介護休暇、検診休暇、自己啓発休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年毎に連続5営業日)
    産前産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業 等

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    【各社共通】
    6ヵ月以内の試用期間を設けることがある。本採用時と労働条件に変更なし
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      詳細は、〈みずほ〉採用情報サイトをご確認ください。

    提出書類 エントリーシート
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    大学、大学院 卒業の方
    【各社共通】
    2026年9月までに、四年制大学、大学院を卒業・修了(見込)の方
    ※アドバンストテクノロジーコースのクオンツ・デジタルテクノロジーに限り、2026年9月までに大学院修士課程以上を修了(見込)の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    301名~
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 301名~

    採用実績

    当社規定により非公開

    採用連絡先

    みずほフィナンシャルグループ 採用プロジェクトチーム

    フリーダイヤル
    0120-306-703(平日9:00~17:00)
    http://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/

    最終更新日:
    2025年2月28日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。