
千葉県物流・倉庫|陸運・バス・タクシー
イオンネクストデリバリー株式会社
- -
-
8 フォロワー
本選考エントリー受付中
すべて見る- オンリーワン技術あり
【総合職】初の新卒採用!1都3県でイオンの新しいネット専用スーパーを支えています

目次
私たちの事業
イオングループ初のネット専用スーパー「Green Beans」
イオングループ初のネット専用スーパー「Green Beans(グリーンビーンズ)」が2023年夏にサービスを開始しました。
イギリスのネットスーパー大手Ocadoと日本で唯一パートナーシップ契約を結び、サービスの基盤を構築。当社は「Green Beans」を運営するイオンネクストの子会社としてイオンとSBS両グループのジョイントベンチャーにより2022年2月に設立された会社です。
<サービスの顔>として、お客さまに商品をお届けする大切な役割を担います。
これまで首都圏エリア(東京・千葉・神奈川)を中心に7つの配送センターを開業し、順次対応エリアを拡大中。
・最新デジタル技術と機能の活用
・AI とロボットを駆使した最先端のオペレーション
・お客さま一人一人に最適化されたお買い物の提案
・徹底されたコールドチェーンによる高い鮮度管理など
これまでにない購入体験を実現しています。

私たちの特徴
企業理念
【幸せを運びつづける】
「イオンネクストデリバリーは、
お客さま、従業員、すべてのステークホルダーに
幸せをお届けすることで社会に貢献します。」
わたしたちは、サービスを利用してくださるお客様、従業員、従業員の家族、
そして、日々利用させていただく公共道路の近隣住民の皆さますべてに配慮してまいります。
また、千葉県警と協力し、小学校への交通安全教室を実施したり
配達を通して地域の見守り、急病人介護などを積極的に取り組んでおります。
地域の幸せと安全を第一に考えます。

事業戦略
2030年 日本一のネットスーパーへ
弊社サービス「Green Beans」はイオングループのDX推進の柱の事業として誕生しました。
共働き世帯の増加と共に、家事の負担、時間の価値はどんどん上がっています。
そのような市況を受け、英国企業「Ocado」と戦略的パートナーシップを結び、最先端のAIを活用したネット専用スーパーを開始しました。
「Ocado」は一つの国で一社とのみ契約を結ぶため、日本ではイオングループのみの提携です。
2026年には八王子にイオンモール併設の大型倉庫(CFC)、2027年には久喜にも大型倉庫(CFC)の建設計画を進めており、2030年には日本一のネットスーパーとなるべく拡大を目指しています。

社風
イオングループ初の物流会社
母体が小売業のため、物流企業でありながら小売業の雰囲気が濃い会社です。
お客さまに喜んでいただけるサービスに発展させていくこと、また何よりも安全運転を重要視し日々業務にあたっております。
そのため、コミュニケーションが活発です。
配送センターでも本社でも、役職や年齢関係なく活発に意見を交換しあえる風土です。
また、拡大期を迎えているため、新しいポジション、役職がどんどん生まれており
早期のキャリアアップができる最高のタイミングです。

福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
・社会保険完備
雇用・労災・健康・厚生年金
・企業型確定拠出制度
・イオン従業員カード
従業員買物割引制度
・イオングッドライフクラブ
各種給付金等
・健康経営推進受動喫煙防止
就業時間中禁煙
・車通勤OK
勤務場所・時間によって制限有
・ユニフォーム貸与
・給油カード支給
研修制度
・入社時研修(企業理解、接遇研修、安全運転研修)
・登用時研修
・コンプライアンス研修
・ハラスメント研修 等
自己啓発支援
・グループ内公募制度
・資格取得支援
・イオンセルフスタディ
社内検定制度
・添乗員資格制度
自己啓発
・グループ内公募制度
・資格取得支援
・イオンセルフスタディ
職場環境
-
平均残業時間
(月間)7.2 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)6.8日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 14.3% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者6名(対象者6名)
女性:取得者0名(対象者0名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.5歳
-
平均勤続年数1.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性0名、女性0名
2024年度:男性0名、女性0名
2023年度:男性0名、女性0名
平均勤続年数(補足)
当社は創業3年目のため最大在籍年数は3年です。
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2022年2月 |
---|---|
本社所在地1 | 千葉市美浜区中瀬1丁目6 エム・ベイポイント幕張7階MAP |
事業所 | ■八丁堀研修センター 東京都中央区八丁堀2丁目21-5 西勧ビル5階 ■配送センター ◇誉田CFC 千葉県千葉市緑区誉田町2丁目27-14 ◇市川配送センター 千葉県市川市二俣678-55 ESR市川ディストリビューションセンター ◇平和島配送センター 東京都大田区平和島5-5-36 ◇西日暮里配送センター 東京都荒川区西日暮里6-65-1 ◇豊洲配送センター 東京都江東区辰巳1-1-10 ◇高島平配送センター 東京都板橋区高島平6-1-3 ◇東葛西配送センター 東京都江戸川区東葛西9丁目アライプロバンス葛西A棟 ◇高津配送センター 神奈川県川崎市高津区下野毛2-14-1 ◇中央林間配送センター 神奈川県大和市中央林間7-12-2 ◇戸塚配送センター 神奈川県横浜市戸塚区上矢部町284-12 ◇川口配送センター 埼玉県川口市大字峯91-1 |
代表者 | 代表取締役社長 野澤 知広 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 非公開(2025年2月期) |
従業員数 | 600名(2025年2月現在) |
子会社・関連会社 | イオンネクスト株式会社 |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 2022年2月 イオンネクストデリバリー(株) 設立 2022年3月 SBS資本参加 2023年7月 誉田CFC 開業 「Green Beans(グリーンビーンズ)」サービス開始 2023年5月 平和島配送センター 開業 2023年9月 高津配送センター 開業 2024年5月 西日暮里配送センター 開業 2024年8月 板橋配送センター 開業 2024年11月 市川配送センター、東葛西配送センター 開業 2025年2月 豊洲配送センター 開業 |