東京都介護・福祉サービス
社会福祉法人一誠会
- -
-
105 フォロワー
ご利用者様の意思と可能性を尊重し、彩を添えた生活・楽しく過ごせる場所にする、この想いを創業以来受け継いでいます!
目次
私たちの事業
地域の皆様にあってよかったと思っていただけるように。
偕楽園ホーム(定期巡回・随時対応型訪問介護看護、訪問介護、夜間対応型訪問介護)
初音の杜
地域密着型特別養護老人ホーム
看護小規模多機能型居宅介護
訪問看護ステーション
ショートステイ
サービス付き高齢者向け住宅
地域包括支援センター
居宅介護支援事務所
訪問介護
デイサービスセンター
経験豊かな介護、看護、リハビリ、栄養などの専門スタッフ、医療面では内科、整形外科、泌尿器科、精神科の配置医に加え、認知症サポート医を擁し、より充実した認知症ケア、看取り介護を含めた医療的ケアに十分対応できる体制も整えております。
私たちの特徴
事業戦略
地域包括ケアシステムの実現を
一誠会では、地域の高齢者の方々の尊厳の保持と、自立生活の支援を目的に、可能な限り住み慣れた地域で安心・安全な生活をしてほしいという想いから、「介護」「医療」「予防」という専門的なサービスと、その前提としての「住まい」と「生活支援・福祉サービス」が相互に関係し、連携しながら在宅の生活を支える地域包括ケアシステムの実現に力をいれてきました。この実現のため、特別養護老人ホームやグループホーム等を開設し、令和2年5月には、八王子市より受託を受け地域包括支援センター大和田を開設いたしました。
長年の実績とノウハウで、専門性を持った職員がご利用者様の彩を添えた生活・楽しく過ごせる場所にする、この想いを創業以来受け継ぎ、ご利用者様の暮らしを日々サポートしています。
「心とひとをつなぐまちづくりをみなさまと」をテーマにお客様一人ひとりの生活に安心と安全で寄り添いながら、気持ちのこもったおもてなしの介護サービスをこれからも提供してまいります。
働く仲間
様々な専門職の仲間がサポートしています!
<介護職員>
ご利用者様の方々が幸せを感じられるように、毎日穏やかに過ごせるように、ケアをしていきます。
<機能訓練指導員>
心身機能の維持と低下の予防と潜在能力の発揮できるよう個別・集団生活の各場面での機能訓練をサポートいたします。
<看護師>
一人ひとりの状態に合わせて、ご利用者の健康を支えます。看護師がご自宅に訪問し、定期的なバイタルチェック、在宅酸素・人工呼吸器の管理、がん末期の方などご利用者の終末期を自宅で過ごせるよう支援します。
<管理栄養士>
365日、見た目と美味しさ・バランスが揃ったバラエティーに富んだ献立を提供できるようにしています。誕生祝食や季節に応じた行事食も豊富で、お好きな一品を選べるセレクト食もご利用者様から好評をいただいています。
<生活相談員・ケアマネジャー>
入退所の手続きや入所しているご利用者の相談援助、ご家族との連絡窓口、通院の付き添い、請求やお金の管理など多岐に渡り、ご利用者やご家族の入り口から出口まで全てにおいて関わる窓口となります。
<保育士>
地域のお子様の受け入れも柔軟に対応します。また、預かるだけではなく、やる気も引き出す保育のプロが揃っています。
ご利用者様の笑顔には、私たちに元気とやりがい・喜びを与えてくれます。高齢者の介助は緊張感のある堅い仕事といったイメージもあるかもしれませんが、決してそうではありません。実際にご利用者を接するとフレンドリーで温かい雰囲気があります。もちろん大変なことにも直面するかと思いますが、助けてくれる仲間がたくさんいます。是非私達と共にご利用者様の暮らしを日々サポートしていきませんか?
福利厚生
様々な働き方ができる!
私たちは、多事業展開を行っている法人だからこそ、様々な職種への異動が可能であり、とても魅力的な点になります。
産前産休休業や、育児休業も取りやすい環境です。
子供の急な体調不良によりお休みする事への罪悪感を抱いてしまう方もいるかもしれません。しかし一誠会では、子育て中の職員や先輩ママも多いので「お互い様だよ。」という温かい言葉が沢山飛び交っています。その言葉に「出勤したらがんばろう!」と意欲にも繋がります。
他にも性別や年齢関係なく、何でも相談できる上下関係・同僚がおり、お互いの体調をフォローし合い、ワークライフバランスを、子育ての期間等を大切にしながら働ける環境が整っています!
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
ご利用者様に寄り添う介護を
軽度から重度の介護度に合わせ、ご利用者一人ひとりのニーズに合わせた質の高いサービスを提供するためにも、私たちは寄り添う介護というものをとても大切にしています。
四季折々の季節感を味わえる庭園や、ご利用者様の潜在能力を引き出すことが可能なリハビリ、身体像に合わせた入浴設備、落ち着いた雰囲気と心地よい日差しが差し込むお部屋等、生活の質と自分らしさを忘れない心温まる毎日を過ごしていただけるようにサポートしています!
職種別に仕事を知る
-
介護職員
ご利用者様の方々が幸せを感じられるように、毎日穏やかに過ごせるように、ケアをしていきます。
-
機能訓練指導員
心身機能の維持と低下の予防と潜在能力の発揮できるよう個別・集団生活の各場面での機能訓練をサポートいたします。
-
看護師
一人ひとりの状態に合わせて、ご利用者の健康を支えます。看護師がご自宅に訪問し、定期的なバイタルチェック、在宅酸素・人工呼吸器の管理、がん末期の方などご利用者の終末期を自宅で過ごせるよう支援します。
-
管理栄養士
365日、見た目と美味しさ・バランスが揃ったバラエティーに富んだ献立を提供できるようにしています。誕生祝食や季節に応じた行事食も豊富で、お好きな一品を選べるセレクト食もご利用者様から好評をいただいています。
-
生活相談員・ケアマネジャー
入退所の手続きや入所しているご利用者の相談援助、ご家族との連絡窓口、通院の付き添い、請求やお金の管理など多岐に渡り、ご利用者やご家族の入り口から出口まで全てにおいて関わる窓口となります。
-
保育士
地域のお子様の受け入れも柔軟に対応します。また、預かるだけではなく、やる気も引き出す保育のプロが揃っています。
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 異動希望を申請できる
福利厚生・社内制度
・社会保険完備
・育児休業・看護休業
・退職金共済制度
・資格支援制度
・職員紹介制度
・宿舎借り上げ支援制度
・通勤手当
・マイカー通勤可(無料駐車場有)
・職員給食有
・入職時研修/外部研修/内部研修等の手当(自由参加)
研修制度
施設接遇・救命技能講習・認知症サポーター講座等、年間40回程度実施
介護業界未経験で入職される方もたくさんいます。年齢や前職も様々ですが、どのような方でもチャレンジできる仕事だと思います。
私たちはそのような方々が安心して働ける・成長できるように定期的な研修を開催しております。
資格取得のサポート行っておりますので、働きながらもスキルをみにつけることが可能です!
自己啓発支援
・資格取得にかかる費用の貸付金
(資格取得のための貸付金制度あり)
キャリアコンサルティング制度
・人事考課制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)7.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)11.9日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢49.7歳
-
平均勤続年数8.4年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数6名、うち離職者数1名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性3名、女性3名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 昭和54年1月29日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒192-0005 東京都八王子市宮下町983番地MAP |
事業所 | 特別養護老人ホーム偕楽園ホーム 偕楽園ホーム短期入所生活介護事業所 偕楽園ホーム居宅介護支援事業所 偕楽園ホーム定期巡回・随時対応型訪問介護看護 偕楽園ホーム夜間対応型訪問介護事業所 偕楽園ホーム訪問介護事業所 デイサービスセンター初音の杜 地域密着型通所介護事業所 デイサービスセンター初音の杜 認知症対応型通所介護事業所 グループホーム初音の杜 認知症対応型共同生活介護 地域密着型特別養護老人ホーム第二偕楽園ホーム 第二偕楽園ホーム短期入所生活介護事業所 第二偕楽園ホーム看護小規模多機能型居宅介護事業所 第二偕楽園ホーム訪問看護ステーション 第二偕楽園ホームサービス付き高齢者向け住宅 企業主導型保育所かいらくえん 八王子市高齢者あんしん相談センター大和田(地域包括支援センター) 八王子市高齢者あんしん相談センター大和田(介護予防支援事業所) 八王子市高齢者あんしん相談センター大和田(八王子市生活支援体制整備事業及び認知症地域支援事業) 偕楽園ホーム 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 サテライト北野 偕楽園ホーム 訪問介護事業所 サレライト北野 偕楽園ホーム 居宅介護支援議場所 北野 介護予防・日常生活支援総合事業 八王子市通所型 短期集中予防サービス(ハッピーチャレンジプログラム) |
代表者 | 理事長 鈴木康之 |
従業員数 | 178人(2023年3月現在)
うち外国人介護議員10人 |
子会社・関連会社 | 社会福祉連携推進法人 一五戸共栄会 社会福祉法人 戸井福祉会(北海道) 社会福祉法人 五常会(岐阜県) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 昭和55年3月 特別養護老人ホーム「特別養護老人ホーム偕楽園ホーム」事業開始 昭和60年4月 八王子市と「ショートステイ」「寝たきり老人等入浴事業」の委託契約締結 平成3年1月 「老人短期入所事業」開始 平成19年1月 「偕楽園ホーム居宅介護支援事業所」開設 平成23年4月 「デイサービスセンター 初音の杜」一般型通所介護事業 認知症対応型通所介護事業「グループホーム 初音の杜」開設 平成26年4月 地域公益活動 地域交流会開始 平成26年7月 地域公益活動 配食サービス開始 平成26年12月 ISO9001認証取得 平成27年1月 地域公益活動 楽らくさろん(介護予防教室)開始 平成27年4月 「グループホーム初音の杜」短期入所共同生活介護開始 平成28年3月 「デイサービスセンター初音の杜」 八王子市介護予防・日常生活支援総合事業へ移行 平成28年4月 「デイサービスセンター初音の杜」 地域密着通所介護事業へ移行 平成29年1月 法人本部を設立 平成30年9月 「第二偕楽園ホーム」事業開始 地域密着型特別養護老人ホーム・短期入所生活介護事業・看護小規模多機能型居宅介護事業・訪問看護ステーション・サービス付き高齢者向け住宅・企業主導型保育所 平成30年10月 「偕楽園ホーム定期巡回・随時対応型訪問介護看護」事業開始 「偕楽園ホーム夜間対応型訪問介護」事業開始 「偕楽園ホーム訪問介護」事業開始 令和2年5月 「八王子市高齢者あんしん相談センター大和田(地域包括支援センター)」事業開始 「八王子市高齢者あんしん相談センター大和田(介護予防支援事業所)」事業開始 令和3年4月 「八王子市高齢者あんしん相談センター大和田(八王子市生活支援体制整備事業及び認知症地域支援事業)」設置 |