新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    秋田県システム・情報処理

    株式会社秋田県農協電算センター

    • -
    • 3 フォロワー
    企業データ
    資本金: 4億6000万円
    売上高: 9億9910万円
    株式上場: 非上場

    JAグループ秋田のITを支え、信用・購買・販売事業で地域農業の発展に貢献。

    目次

    私たちの事業

    JAグループ秋田のITを支え、地域農業を活性化

    私たちはJAグループ秋田の一員として、秋田県内のJAが行っている信用事業や購買事業、販売事業をITの分野でお手伝いしています。

    私たちの特徴

    事業・商品の特徴

    JAグループ秋田のITを支える、多岐にわたる事業支援

    ■ネットワーク・システム・サーバー構築・保守
    ⇒県内のJAグループが扱うシステムやツール等の企画・構築・保守・管理を行っています。
    セキュリティーや機器管理といったネットワーク全般の運用も行っており、障害の対応や定期的なメンテナンスも業務内容の一部です。
    ■JA職員への端末機操作の研修インストラクター
    ⇒県内のJA職員を対象に、端末機の操作等に関する研修を実施しています。
    研修内容は多岐にわたり、県内JAの円滑な業務遂行を支援しています。
    ■JAからの端末操作に関する問い合わせ対応
    ⇒県内のJA職員からの、窓口端末機に関する各種問い合わせ対応を行っています。
    臨機応変な対応が求められますが、当社では事前研修や充実したマニュアルにより、安心して業務に臨める体制になっています。
    ■プログラム開発・保守
    ⇒県内のJAグループより受託するシステムの開発・設計・制作・保守業務やプログラムの設計・制作・保守業務を行っています。各現場が抱えるビジネス課題に向き合い、ITを活用して解決することに努めています。

    研修制度

    未来を拓く、充実の育成プログラム

    ◇新人研修
    ビジネスマナー、仕事の進め方など、組織の一員として働く上で必要な社会常識やスキルについて理解を深めます。

    ◇OJT (On-the-job Training)
    先輩社員が指導的役割で実践的な指導を通して専門的な知識と対人コミュニケーション能力などを習得します。

    ◇階層別研修
    「中堅社員研修」「新任管理職研修」など、勤続年数や役職等に応じた、必要な知識やスキルを習得します。

    ◇専門技術研修
    プログラミング言語の研修、インストラクター研修など、所属する部門で求められる専門的な知識や技術の習得を目指します。

    ◇通信教育・e-learning
    自己啓発(自らの意思で仕事能力に関する知識やスキルを身につけること)を支援する研修にも力を入れています。

    ◇検定試験
    専門的なビジネススキル習得のため、日商簿記検定やITパスポート試験など、各種検定の受験を支援しています。

    社風

    共に学び、高め合う職場環境

    当社は、社員の成長を後押しする教育制度が充実しています。
    IT知識ゼロからでも、OJTや研修、外部セミナーを通じて着実にスキルアップできる環境です。
    社員同士の距離も近く、気軽に相談できる風通しの良い雰囲気が魅力です。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    ・各種社会保険完備
    ・退職金制度
    ・定期健康診断
    ・各種慶弔制度(結婚祝金/出産祝金/慶弔金/見舞金)
    ・資格取得制度

    研修制度

    当社では、社会人基礎から専門知識まで、多岐にわたる研修を提供し、社員の学ぶ意欲を支援しています。集合・Web研修、階層別研修、通信講座、検定試験奨励など、個々の成長を後押しする体制です。

    特に新入社員には、3年間の育成計画を策定し、計画的かつ継続的に成長をサポートしています。

    自己啓発支援

    社員のスキルアップを全面的に支援するため、会社指定または希望する研修・講座・検定試験にかかる費用(受講料・旅費)は全額会社が負担します。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      6.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      17.2日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      12.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性0名、女性1名
      2023年度:男性0名、女性0名
      2022年度:男性0名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立 昭和56年5月18日
    本社所在地1 秋田県秋田市大町三丁目2番41号MAP
    事業所 秋田県秋田市大町三丁目2番41号
    代表者 小松 忠彦
    資本金 4億6000万円
    売上高 9億9910万円(2025年3月期)
    従業員数 43名(2025年7月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。