東京都官公庁
防衛省自衛隊福島地方協力本部
- -
-
16 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る平和を、仕事にする。
目次
私たちの事業
自衛隊の3つのミッション
■国を守る
国家の平和と独立を守る使命のもと、領土、領海、領空を守る活動をしています。
■災害派遣
大規模な自然災害、航空機事故などに際し、人命救助、捜索や生活支援、被災地の復旧を通じて人々の生活を再建します。
■国際平和協力活動
平和を維持するために行う国際社会への貢献
私たちの特徴
福利厚生
安定したワークライフバランスと充実した福利厚生
勤務は、8時15分から17時までの1日7時間45分を基準とし、基本的には週休2日です。冠婚葬祭に伴う特別休暇の他、訓練等で休日勤務した場合には、代休を取得できます。
また自衛官には、従事する仕事により様々な手当てがあります。賞与の支給、被服の支給・貸与もあり、寮の居住者には食事や寝具が支給され、家賃もかかりません。また各種保険も完備されています。
働く仲間
女性にも広がるフィールド
年々女性が活躍の場を広げている自衛隊。
現場で実際に働く先輩の声も交えながら、女性自衛官の魅力をたっぷりお伝えします。
<その1> 「女性自衛官、増えてます。」
自衛隊は、意欲と能力のある女性職員の活躍を推進するための様々な取組を行ってきています。
女性自衛官の活躍できる場所の広がりに伴い、女性自衛官の数も年々増加中。
特に新規採用者に占める女性の割合は約6人に1人と急増中です。
<その2> 「女性が働きやすい環境、整ってます。」
自衛隊では、仕事もプライベートも両方大切にしたい!
そんな女性の思いに応える制度をご用意しております。
・育休・産休制
産休・育休を含め約3年間休業可能。男性隊員も「配偶者の出産特別休暇」、
「育児参加のための特別休暇」等があり、育休取得も奨励されています。
・柔軟な働き方
ワークライフバランス推進の一環として、
早出遅出勤務を活用した朝方勤務やフレックスタイム制を取り入れてます。
・庁内託児所
不規則な勤務体制である自衛隊の特性にあった保育を確保するため、
全国8カ所に設置されています(令和4年度末現在)。
<その3> 「女性自衛官が活躍できるフィールド、揃ってます。」
自衛隊は職域が広く、それぞれに合った活躍のフィールドを見つけやすい環境です。
今では陸海空、ほぼすべての職種が男女関係なく解放されており、自衛官としてやりたいことがある人はもちろん、
やりたいことが見つからない人にとっても、自衛隊の中には必ず活躍する場所があります。
組織の特徴
あらゆる仕事がある職場
多様な分野のスペシャリストが活躍する自衛隊。戦車や艦艇などの最新装備を扱う分野から人事・総務まで、陸(16の職種)、海(約50の職域)、空(約30の職域)のそれぞれにあなたの適性に応じた幅広い選択肢があります。
写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
【健康管理】自衛隊病院・医療施設が完備、人間ドック受診の助成
【貯金事業】普通・定額積立・定期預金(共済組合独自の制度、市中銀行よりも有利な金利)
【貸付事業】普通・特別・住宅など
【物資販売事業】売店、展示即売会など
【財産形成貯蓄など】財産形成貯蓄、財産形成年金貯蓄
【資格】業務に必要な資格を取得する場合は自衛隊が負担
研修制度
自衛隊では、入隊・入校後すぐに研修が始まります。幹部候補生は約9ヶ月から1年間、一般曹候補生は約3ヶ月の教育訓練を受けます。
この研修では、自衛隊員として必要な基本動作や知識、技能を習得することを目指しています。
自己啓発支援
自衛隊に入隊すると、自分の希望に応じて夜間高校や通信制大学、専門学校に通うことができます。
また、職業通信教育を受けることも可能で、定年前には必要な資格を取得するための教育も受けることができます。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.0日
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数29.0年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1954年7月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都新宿区市谷本村町5-1MAP |
事業所 | <第二本社所在地> 福島県福島市花園町5番46 福島第二地方合同庁舎2階 |
代表者 | 防衛大臣 |
職員数 | 約22万人(2024年3月現在) |