新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛知県その他サービス

    株式会社豊橋園芸ガーデン

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3,000万円
    売上高: 12億5,300万円
    株式上場: 非上場

    人々の幸せと豊かな環境を追求するグリーンコミュニケーション。
    都市に癒しを届け、次世代につなぐ緑の空間を創造します。

    目次

    私たちの事業

    未来へつなぐ、緑の空間創造

    個人邸から公共工事まで、緑のプロとして、外構植栽、屋上・壁面緑化、潅水工事を一貫して手掛け、設計から施工、管理までトータルでサポートします。
    <事業内容>
    造園設計施工、緑化土木事業、緑地管理

    #豊橋商工会議所会員企業

    私たちの特徴

    組織の特徴

    代表あいさつ

    私たちガーデングループはグリーンコミュニケーションをキーワードに緑化事業を展開しています。
    グリーンコミュニケーションに込めた想いとは・・・
    ・緑を通じてグループすべてのメンバーの成長と幸せを追求します。
    ・緑を通じて環境問題、防災活動、女性の活躍推進、高齢化社会に貢献し、地域社会に必要とされる会社を目指します。
    私たちは「自分たちが成長し、世のため人のため、地域社会発展の一助となる」実践することを大切にしています。
    私たちはグリーンコミュニケーションを実践して豊かな環境を次世代につなぎます。

    代表取締役社長 榊原 亘

    事業・商品の特徴

    人と緑を笑顔でつなぐプロフェッショナル集団

    個人邸から公共工事まで、多くの実績で培った確かな技術で、緑に関わるすべてを担っています。外構植栽をはじめ、高度な知識が必要な屋上・壁面緑化、植物に水を供給する潅水工事まで、一貫して対応可能です。また、設計・施工から携わる強みを活かし、完成後の丁寧な緑地管理で植物の健康を長くサポートします。緑を通じて人々に安らぎと笑顔を届けるのが私たちの使命です。

    社風

    正解のない世界で、あなたの感性をカタチに

    緑や生き物が好きで、人を喜ばせたいという想いを活かせる会社です。水と緑で人々に安らぎとうるおいを届ける仕事に、あなたの情熱を注いでみませんか。今後はランドスケープ分野にも挑戦し、新しい価値を創造していきます。決まった答えがないからこそ、あなたの感性や創造性を存分に発揮できるフィールドが広がっています。

    福利厚生・研修・社内制度

    福利厚生・社内制度

    社会保険完備、退職金制度、建設業退職金共済

    研修制度

    ・新人研修
    社会人としての基礎から、当社従業員として必要な基礎知識を習得します。
    ・技能教育
    技能講習、特別教育、安全衛生教育などを会社支援で受講できます。
    ・技術教育
    施工管理資格などの取得に向けた教育を会社支援で行います。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      15.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      12.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      39.0歳
    • 平均勤続年数
      10.0年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立 1971年12月
    本社所在地1 愛知県豊橋市神野新田町水神下64MAP
    事業所 ■名古屋事業所
    〒454-0059 愛知県名古屋市中川区福川町3丁目1-22
    ■知多事業所
    〒470-2203 愛知県知多郡阿久比町大字板山字西ノ海道山16-4
    ■東京オフィス
    〒135-0033 東京都江東区深川二丁目8番16号
    代表者 代表取締役社長 榊原 亘
    資本金 3,000万円
    売上高 12億5,300万円(2024年7月期)
    従業員数 65名(2025年9月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。