- 3年連続で業績アップ
【東証スタンダード上場のグループ企業】安定した経営基盤と挑戦環境がある総合物流企業

目次
私たちの事業
総合物流企業として、保管~配送~流通加工に至るトータルなサービスを提供しています
阪神ロジテムは東証スタンダード上場の日本ロジテムのグループ会社です。
1940年に創業し、80年以上の歴史を持っています。
阪神エリアを中心にインテリア・エクステリアをはじめ、
食品や建材といった幅広い業界のお客様の物流を担っており、
安定した経営基盤を築いています。
【物流業界ならではの魅力】
適切な時間に適切な場所へモノを届けるという
消費者にとってなくてはならないインフラ産業なので、
社会貢献性の高い仕事に携わることができます。
また、コロナ禍でも業績が落ちなかったため、
安定して働くことができます。
【当社の強み・魅力】
■保管から配送、物流加工までトータルで提案できる!
商品の組み立て、製品検査、販売業務まで付加価値の高い物流サービスを提供しています。
例えば、オフィス家具メーカーのサービスパートナーとして物流に関わる倉庫での保管、配送、
家具の据え付け、販売業務までを担っています。
■直近の約10年間で売上高なんと25億円UP!
老舗ならではの安定感をもつ一方で、近年はM&Aを行うなど
果敢なチャレンジを続けていることも当社の特長です。
80年以上の歴史をもちながらも今がまさに伸び盛り真っ最中の企業です。

私たちの特徴
研修制度
充実した研修制度
当社では階層別に応じた社内研修を実施しており、日々の業務で得られるスキルだけでなく、物流全般の知識を体系的に身につけることができます。
また、入社後は1か月親会社と合同の研修があり、社会人としての基礎や物流の基礎をみっちり学ぶことができます。フォークリフトの免許も、この研修内で取得することになります。

事業・商品の特徴
まるで転職!?営業所によっての仕事内容の違い
阪神ロジテムは様々なジャンルのお客様の物流を担っています。
ネジやクギ等を扱う営業所もあれば、洋菓子を扱う営業所もあり、応援や異動で違う営業所の業務に携わると同じ物流業でも全然やることが違うことも…!
同じ会社にいながら全く異なる業務に挑戦することもできちゃうかも!?

福利厚生
より充実した福利厚生制度
家族手当の拡充など近年様々な制度が手厚くなっています。
年間休日は徐々に増えており、今年度から110日→112日に増加しました!
阪神甲子園球場の年間指定席を確保しているため、無料観戦ができたり、阪神タイガースのノベルティなどを抽選で貰うことができますよ。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
物流マネジメント(総合職)
取り組んでいただくお仕事は、トラックの運転ではなく、「物流マネジメント」。適切な時間に適切な場所へモノを届けるために、トラックに指示をしたり、モノを時間通りに出荷するために、倉庫の人員配置や作業効率の改善施策を考えたりするポジションをお任せします。
安定と挑戦の両方を兼ね備えた環境で、「物流のプロフェッショナル」を目指しませんか?
《入社1年目》
入社後はジョブローテーションを通じて、ピッキングや梱包といったさまざまな業務を経験。普段の生活では目にすることのない物流の裏側を知りましょう。この際にフォークリフトの運転免許を取得していただきます。
↓
《入社3年目》
現場を俯瞰しながら物流をマネジメントするポジションを担当します。倉庫内における物流をコントロールするのか、目的地にモノを届けるトラックをコントロールするのかは、希望や適性に応じて決定します。

福利厚生・研修・社内制度
- 家族手当あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
・甲子園球場公式戦年間指定席
・高級リゾートホテル「エクシブ」法人会員
・総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
・資格取得支援制度「チャレンジ」
研修制度
内定者フォロー、新入社員研修、フォローアップ研修、集合研修、階層別研修、外部研修
自己啓発支援
資格取得支援制度(運行管理者、衛生管理者、危険物取扱主任者といった業務に付随する資格の取得支援)
キャリアコンサルティング制度
有:入社時・入社後3ヶ月・1年半経過時に人事担当者(キャリアコンサルタント)が面談
職場環境
-
平均有給休暇取得日数
(年間)10.9日
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.1歳
-
平均勤続年数8.4年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1940年10月 |
---|---|
本社所在地1 | 兵庫県西宮市津門大箇町9番27号MAP |
事業所 | 【兵庫】 尼崎営業所(兵庫県尼崎市) 伊丹営業所(兵庫県伊丹市) 鳴尾浜営業所・西宮第二営業所・西宮浜営業所(兵庫県西宮市) 西宮営業所(兵庫県西宮市)*阪神ロジサポート 播磨営業所(兵庫県姫路市)*阪神ロジサポート 【滋賀】 滋賀営業所(滋賀県蒲生郡) 湖南センター(滋賀県湖南市)*阪神ロジサポート 【岐阜】 岐阜営業所(岐阜県養老郡) 【岡山】 岡山営業所(岡山県倉敷市) 【香川】 坂出出張所(香川県坂出市) |
代表者 | 代表取締役社長 望月隆 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 489(2023年3月現在) |
子会社・関連会社 | 親会社:日本ロジテム(東証スタンダード上場企業) 子会社:阪神ロジサポート |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1940年 阪神貨物自動車運輸(株) 設立 1944年 阪神統貨運輸(株)に商号変更 1951年 阪神貨物自動車(株)に商号変更 1984年 日本ロジテム(株)と資本提携 1996年 阪神ロジテム(株)に商号変更 1998年 日本ロジテム(株)による株式保有100% 2002年 品質マネジメントシステムISO9002(現在はISO9001に移行)取得 2007年 グリーン経営認証取得(伊丹、西宮第一、滋賀、摂津) 2012年 阪神ロジテム軽貨便(株) 設立 2013年 産業廃棄物収集運搬業 許可番号:第02801171298 取得 (兵庫、滋賀、大阪、京都) 2014年 阪神ロジテム軽貨便(株) 社名変更 新社名 阪神ロジサポート(株) 2015年 阪神ロジサポート(株) 播磨営業所開設 2017年 高槻センター 開設 2019年 鳴尾センター開設、阪神ロジサポート(株) 湖南センター開設 |