新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都システム・情報処理|情報サービス

    アイレット株式会社

    • -
    • 418 フォロワー
    • 26卒
    • 開発/インフラ/社内情報システム
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    【エンジニアコース(開発/インフラ/社内情報システム)】

    開発エンジニア/インフラエンジニア/社内情報システムエンジニアを志望される方のコースです

    募集職種

    開発/インフラ/社内情報システム

    エンジニアコースは下記3つの職種のうちいずれかを選択いただきます。

    ■開発エンジニア
    ・AWS や Google Cloud などのパブリッククラウドクラウドを活用したサーバーレス Web アプリや、モバイルアプリ、IoT/エッジコンピューティング、データ分析、AI など、IT 領域の最先端技術を活用した開発を行います。
    ・自社開発案件がメインのため、将来的には顧客課題のヒアリング、提案、設計などの上流工程にも携わることが可能です。

    ★特長★
    ・最新のAWSサービスを活用し、多種多様なプロジェクトに関わることで、幅広いスキルを習得し、エンジニアとして成長できる環境です。
    ・社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関われる可能性もあり、プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスも経験することができます。

    ■インフラエンジニア
    ・AWSやGoogle Cloudなどのパブリッククラウドを活用したインフラ基盤の構築・運用保守、顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装などを行なっていただきます。
    ・将来的には顧客課題のヒアリング、提案、設計など、上流工程にも携わることが可能です。

    ★特長★
    最新のAWSサービスやInfrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップを目指すことができる環境です。
    社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができること、お客様との直接をやり取りを行い、成果の喜びをお客様と共有することができます。

    ■社内情報システムエンジニア
    ・PCセットアップや備品等の購入手配、社内ヘルプデスク、データセンター管理業務を行っていただきます。
    ・上記業務をこなしつつ経験を積むことにより、課内にてサーバエンジニア、NWエンジニア、開発エンジニア等といった他の職種へのキャリアパスに進むことも可能です。

    ★特長★
    ・社内全般に関わる効率的なシステムの導入から、社員一人ひとりに対してのヘルプデスク業務など、直接感謝される機会が多いポジションです。
    ・プログラミングの開発スキルや知識、PCまわりの知識やネットワークなど、社内開発、社内インフラ全般に関わることが可能です。

    目次

    求める人材像

    アイレットの規模は設立当初に比べ何十倍にも成長しましたが、当時から変わらないことがあります。
    それは「アイレットに順番待ちはない」ということ。「やる気さえあれば年齢・役職関係なく誰でも活躍できる」ということです。

    アイレットの新卒採用の目的は「アイレットの次世代を担うメンバーを見つけること」。
    将来的には新卒として入社し、アイレットの文化の中で成長してきた社員に、経営層に加わってほしいと考えています。そのくらい会社全体で新卒社員の活躍を評価していますし、今後入社してくれる仲間にも期待をしています。

    次から次へと新しいテクノロジーが登場するのがIT業界。そしてそのテクノロジーを駆使して、お客様の最強のパートナーとして世の中の課題を解決していくことがアイレットの使命です。
    常に変化、そして成長を続けるアイレットでは、今までに体験したことのない喜びや達成感を得られるのではないでしょうか。

    下記5点のいずれかに当てはまる方は、まずは会社説明会にご参加ください!
    ・ITが好きで、IT業界で今後のキャリアを築いていきたい方
    ・ベンチャーマインドとスピード感のある企業で、先輩社員と切磋琢磨しながら能動的に働きたい方
    ・敷かれたレールを走るのではなく、自分自身の手でキャリアを切り開いて行きたい方
    ・変化を恐れず、最新のテクノロジーや技術に果敢にチャレンジしていきたい方
    ・社内だけでなく、社外からも評価されるチャンスがある環境に身を置きたい方

    募集要項

    初任給 院卒:月給30万円
    ※40時間分のみなし残業手当6.25万円および24時間分の深夜勤務手当7.5千円、一律在宅支援手当2万円を含む。
    ※残業時間を超過した場合、別途支給します。

    大卒・4年制専門卒・高専専攻科卒:月給27万円
    ※25時間分のみなし残業手当4万円、一律在宅支援手当2万円を含む。
    ※残業時間を超過した場合、別途支給します。

    3年制専門卒:月給25.5万円
    ※16時間分のみなし残業手当2.5万円、一律在宅支援手当2万円を含む。
    ※残業時間を超過した場合、別途支給します。

    短大・2年制専門卒・高専本科卒:月給24万円
    ※6時間分のみなし残業手当1万円、一律在宅支援手当2万円を含む。
    ※残業時間を超過した場合、別途支給します。

    既卒の方は最終学歴に準じます

    • 実力主義の給与体系
    • 家族手当あり
    昇給 年2回(4月、10月)
    賞与 年2回(7月、12月)
    ※ただし、会社の業績によりやむを得ない場合を除く
    諸手当 ・通勤手当(規定あり)
    ・在宅支援手当(毎月20,000円支給)
    ・在宅勤務環境整備一時金(入社時のみ50,000円支給)
    ・シフト勤務手当(当社規定により支給)
    ・扶養家族手当
    ・PR手当
    ※一部の手当は試用期間終了後から支給対象となります。
    退職金制度 なし
    勤務地 東京・愛知・大阪
    勤務時間と勤務体系 フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00)
    標準労働時間帯:10:00~19:00(休憩1時間)(標準労働時間:8時間)
    ※一部のエンジニア職でシフト勤務があります。

    • 転居を伴う転勤なし
    • フレックスタイム制度あり
    休日休暇 年間休日数:122日
    休日休暇
    ・完全週休2日制(土・日)、祝日
    ・年末年始休暇
    ・年次有給休暇(初年度11日)
    ・生理休暇
    ・産休/育休
    ・慶弔休暇
    ・アニバーサリー休暇
    ・リフレッシュ休暇
    ※一部のエンジニア職でシフト勤務があります。

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    ※入社3カ月間は試用期間。試用期間中、本採用と労働条件に相違なし。
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリ―してください。

    • STEP.2 会社説明会

      オンラインにて実施いたします。

    • STEP.3 書類選考/適性検査

      書類選考/適性検査

    • STEP.4 一次選考

      人事との個人面接
      ※オンラインにて実施

    • STEP.5 二次選考

      現場担当者含め個人面接
      ※オンラインにて実施


    • グループワーク・グループディスカッションなし
    • 内々定まで1カ月以内
    • 内定までオンラインで完結
    選考のポイント 選考学部不問・人物重視の採用を行っております。
    「ITが好き、IT業界で今後のキャリアを築いていきたい」という想いが一番大事だと考えています。
    その上で、なぜ希望する職種で働きたいのか、入社後どんなことをやりたいのか、学生時代にどんな経験をしてきたのかなど、
    個人面接でぜひお話を聞かせてください。
    提出書類 履歴書
    ※卒業・修了(見込)証明書、健康診断書については内定後の提出
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    ※専門卒は専門士を取得予定の方を対象とする。(専門卒1年制については対象外)
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    ・開発エンジニア:25名程度
    ・インフラエンジニア:20名程度
    ・社内情報システムエンジニア:若干名
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年4月入社予定 51名(全職種合計)

    採用実績

    <大学院>
    大阪大学、大阪工業大学、京都大学、上智大学、東京理科大学、徳島大学、北海道大学、立命館大学、横浜国立大学、東京農業大学
    <大学>
    愛知大学、愛知工業大学、青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、沖縄国際大学、開志専門職大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢学院大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、釧路公立大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、公立はこだて未来大学、國學院大學、駒澤大学、サイバー大学、滋賀大学、静岡大学、静岡理工科大学、上智大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、聖心女子大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、崇城大学、高崎経済大学、高千穂大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、帝塚山大学、電気通信大学、東海学園大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、同志社大学、東北大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、長岡造形大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、西日本工業大学、二松学舎大学、日本大学、弘前大学、福岡工業大学、法政大学、北海学園大学、北海道情報大学、武庫川女子大学、明海大学、明治大学、桃山学院大学、山形大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
    <短大・高専・専門学校>
    あいちビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、ECCコンピュータ専門学校、大分工業高等専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪市立デザイン教育研究所、太田情報商科専門学校、沖縄工業高等専門学校、KCS北九州情報専門学校、神戸電子専門学校、埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東北電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、奈良工業高等専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、船橋情報ビジネス専門学校
    いさはやコンピュータ・カレッジ、京都コンピュータ学院・国際電子ビジネス専門学校

    採用連絡先

    〒105-6307
    東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー7F
    新卒採用担当
    TEL:050-3315-9977
    Email:recruit@iret.co.jp

    最終更新日:
    2025年2月25日

    この採用情報の説明会一覧

    すべて見る

    同じ企業の他の採用情報

    すべて見る