新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト
山口県食品|農業・林業|水産
【プログラムの内容】09:00~09:30 各駅に集合(徳山駅、岩国駅、新岩国駅)09:30~10:20 移動、各駅から本社蔵まで送ります。10:20~10:30 受付10:30~12:30 蔵見学(本社蔵、2号蔵、氷温倉庫、出荷センター等) 副蔵長若しくはチーム責任者がご案内12:30~13:20 昼食(社食体験/無料/弊社にてご用意) 社食を食べながら、製造部長や製造スタッフとお話頂けます。13:20~13:50 簡単な日本酒学を学んで頂きます。14:00~14:30 きき酒、色々な獺祭を飲み比べてみて下さい。 ※お酒は飲み込みません。口に含んだ後、吐き出しますので 飲める、飲めない、アルコールに強い、弱い、関係ございません。14:30~15:00 経営者(会長/社長)と座談会 ※経営者不在の場合、実施できませんのでご了承下さい。15:00~15:30 販売店見学、お土産を購入頂いても構いません。 精米工場へ移動15:30~16:30 精米工場、原料米倉庫見学 5days 日本酒「獺祭」の製造体験の申込書を配布16:30~17:30 各駅へお送りいたします。
1.セミナー予約にて希望日程をご予約下さい。2.予約者にお送りするプロフィールシート(googleフォーム)を期限までに入力して下さい。3.送迎場所を事前にご確認下さい。【注意点】・タイムスケジュールは状況により、30分程度前後する可能性がございます。・状況に応じて、一部プログラムを変更する可能性がございます。・悪天候により、電車や飛行機が止まった場合、中止にすることがございます。
締切:2026年02月28日(土) 23:59
あなたが登録した
を送信します。