新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都住宅|建材・エクステリア|不動産

    株式会社日本ハウスホールディングス

    • -
    • 20 フォロワー
    企業データ
    受付状況
    • 25卒
    • 総合職

    「住まい」に携わるやりがいや醍醐味を、当社を通じて体験してください!

    日本ハウスHDの2025年度、総合職募集を開始しました!オンライン・対面で説明会を開催します。

    募集職種

    総合職

    (1)営業職
    ・全国にある当社住宅展示場にご来店いただいたお客様のご案内
    ・新築プランのご提案、ご契約、物件の引渡し、完成後のフォローなど

    家を作る過程だけでなく、施工後に至るまで長期的にお客様と携わっていただく仕事です。

    (2)技術職(設計職)
    ・時代のニーズに合わせた高品質で機能的な住まいを設計

    設計は会社の商品コンセプトと関連法規に基づき基本設計・実施設計を行います。

    (3)技術職(施工管理職)
    ・建築や施工の実態などを管理・監督する現場監理業務
    ・必要資材を調達する予算管理

    その他、お客様の現場確認の際の立会いなども行っていただきます。

    ※営業職・技術職(設計・施工管理)など全て選考は一緒に行います。
    選考を受けながら、適性を見て、話し合い納得の上、決定しましょう。

    目次

    募集要項

    初任給 大学院・大学卒(東京):月給240000円
    大学院・大学卒(他政令指定都市):月給235000円
    大学院・大学卒(それ以外):月給230000円
    短大・高専・専門学校卒(東京):月給222000円
    短大・高専・専門学校卒(他政令指定都市):月給217000円
    短大・高専・専門学校卒(それ以外):月給212000円

    ※既卒者については卒業時の学位での上記給与となります。

    【固定残業手当】
    大卒・大学院了 固定残業25時間分31500円含む
    短大・高専・専門学校卒 固定残業25時間分28500円含む
    ※上記時間を超える残業があった際は、超過分は別途支給します。

    • 実力主義の給与体系
    • 住宅補助あり
    昇給 年1回(11月)
    賞与 年2回(7月・12月)
    諸手当 ◆車両手当(営業職・施工職)
    ◆通勤手当(上限35000円)
    ◆残業手当(固定残業手当を超えた分別途支給)
    ◆住宅手当(2万~3万円)
    ◆インセンティブ(営業職:2万~20万円、技術職:1万~6万円)
    ◆技術手当
    ┗1級建築士:3万円、2級建築士:1万円
    ┗1級建築施工管理技士:2万円、2級建築施工管理技士:3000円
    ┗宅地建物取引士:5000円
    ┗インテリアコーディネーター:5000円
    ┗その他(福祉住環境コーディネーター、FP技能士など)
    退職金制度 あり
    退職金制度あり
    勤務地 【支店・営業所】
    ●北海道ブロック
    北海道(札幌・函館・旭川・釧路・小樽・苫小牧千歳・帯広・室蘭)

    ●東北ブロック
    青森県(青森・八戸)、秋田県(秋田)、岩手県(盛岡・北上・一関)、山形県(山形)、宮城県(仙台)、福島県(福島・郡山・いわき・会津)

    ●関東甲信・首都圏ブロック
    東京都(世田谷・八王子)、神奈川県(横浜・藤沢・相模・横須賀)、埼玉県(さいたま・所沢・春日部)、千葉県(千葉・柏)、茨城県(水戸・つくば)、栃木県(宇都宮・小山)、群馬県(高崎・伊勢崎)、山梨県(甲府)、長野県(長野・松本)

    ●北陸ブロック
    新潟県(新潟・長岡・上越)、石川県(金沢)、福井県(福井)、富山県(富山)

    ●東海・関西ブロック
    愛知県(名古屋・豊橋)、岐阜県(岐阜)、三重県(四日市)、静岡県(静岡・浜松)、奈良県(奈良)
    ※大阪府・京都府はリフォーム事業部のみの展開のため、新卒配属はありません

    ●中四国・九州ブロック
    岡山県(岡山)、広島県(福山)、香川県(高松)、愛媛県(松山)、大阪府(吹田)、京都府(京都)、兵庫県(姫路)、福岡県(福岡)、佐賀県(佐賀)、熊本県(熊本)、大分県(大分)、宮崎県(宮崎)、鹿児島県(鹿児島)
    ※広島県はリフォーム事業部のみの展開のため、新卒配属はありません
    勤務時間と勤務体系 9:00~18:00
    実働8時間/1日
    休日休暇 週休2日制(毎週火曜・水曜)
    夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、年次有給休暇(初年度10日)

    年間休日:110日
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    試用期間3カ月有(※期間中の待遇に変更なし)
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活よりエントリーしてください。

    • STEP.2 会社説明会

      対面/WEBにて実施

    • STEP.3 書類選考・適性検査

      書類選考 、適性検査

    • STEP.4 採用担当との個人面接

      ※面接回数は人によって異なります。

    • STEP.5 人事部長との個人面接

      ※面接回数は人によって異なります。

    • STEP.6 内々定

      内々定

    提出書類 履歴書、成績証明書
    【説明会参加後選考を希望される方】
    ・顔写真付き履歴書

    【一次選考通過後二次選考を希望される方】
    ・卒業(見込)証明書
    ・成績証明書
    ・健康診断書
    ※発行がまだ出来ない等の事情がある方は、後日提出。
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    既卒3年以内(2022年3月~2024年3月) の方
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2025年度)
    100名
    昨年度採用実績/見込数(2024年度) 51~100名
    2023年4月入社  79名

    採用実績

    北海道教育大学(不明) 、 筑波大学 、 大阪大学 、 長野県立大学 、 岡山県立大学 、 札幌大学 、 札幌学院大学 、 函館大学 、 北海学園大学 、 八戸工業大学 、 富士大学 、 尚絅学院大学 、 仙台大学 、 東北学院大学 、 東北福祉大学 、 宮城学院女子大学 、 ノースアジア大学 、 東北芸術工科大学 、 東北公益文科大学 、 白鴎大学 、 城西大学 、 東京国際大学 、 敬愛大学 、 千葉工業大学 、 中央学院大学 、 桜美林大学 、 国士舘大学 、 駒澤大学 、 昭和女子大学 、 専修大学 、 大東文化大学 、 高千穂大学 、 帝京大学 、 東海大学 、 東京経済大学 、 日本大学 、 武蔵大学 、 明星大学 、 立正大学 、 早稲田大学 、 神奈川大学 、 関東学院大学 、 横浜商科大学 、 新潟医療福祉大学 、 新潟経営大学 、 新潟国際情報大学 、 金沢学院大学 、 仁愛大学 、 大阪工業大学 、 大阪国際大学 、 大阪産業大学 、 大阪体育大学 、 関西外国語大学 、 関西福祉科学大学 、 近畿大学 、 四天王寺大学 、 倉敷芸術科学大学 、 環太平洋大学 、 広島工業大学 、 福岡大学 、 岩手県立大学盛岡短期大学部 、 青山製図専門学校 、 東北文化学園専門学校 、 新潟ビジネス専門学校 、 日本外国語専門学校 、 日本工学院専門学校 、 日本工学院八王子専門学校 、 静岡産業技術専門学校 、 専門学校神田外語学院 、 専門学校アレック情報ビジネス学院 、 福岡デザイン専門学校 、 福岡建設専門学校 、 大原簿記情報ビジネス専門学校横浜校 、 仙台大原簿記情報公務員専門学校 、 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校 、 青山建築デザイン・医療事務専門学校 、 麻生建築&デザイン専門学校 、 旭川大学、大原ビジネス公務員専門学校北九州校、大原法律公務員専門学校、大原簿記情報ビジネス医療福祉専門学校盛岡校

    採用連絡先

    【関東・甲信・首都圏ブロック】本社人事部:冨田・土屋
    〒102-0072
    東京都千代田区飯田橋四丁目3-8 日本ハウスHD飯田橋ビル
    TEL:03-5215-9915(直通)

    【北海道ブロック】人事部(札幌駐在):佐藤
    〒063-0803
    北海道札幌市西区二十四軒3条4丁目1-8
    TEL:080-6082-8018

    【東北ブロック】人事部(福島駐在):渡邊
    〒960-8133
    福島県福島市桜木町12-7
    TEL:080-6082-8034

    【北陸・東海・関西ブロック】人事部(新潟駐在):金子
    〒950-0961
    新潟県新潟市中央区東出来島18番14号
    TEL:080-6082-8346

    【中国・四国・九州ブロック】人事部(福岡駐在):鬼塚
    〒815-0033
    福岡県福岡市南区大橋1丁目4番31号
    TEL:080-6082-8551

    最終更新日:
    2024年5月15日