
宮崎県食品|商社(食品)|農協
宮崎くみあいチキンフーズ株式会社
- -
-
1 フォロワー
企業データ
受付状況
【対面・WEB開催】宮崎くみあいチキンフーズ≪1DAY≫業界・企業研究セミナー
- 27卒
- 28卒
- 29卒
- オープン・カンパニー
鶏肉シェア全国トップクラスの宮崎くみあいチキンフーズで、「食」と「畜産」の現場を体験!品質・製造・生産・管理の各部署の業務をワークで学び、鶏肉が食卓に届くまでの裏側に迫ります。若手社員とのフリートークでは、リアルな働き方や会社の雰囲気を知るチャンス。専門知識不要で、どなたでも大歓迎です。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | このプログラムでは、鶏肉業界の現状から宮崎くみあいチキンフーズの仕事の魅力まで、深く掘り下げてご紹介します。 <プログラム詳細> ◆鶏肉業界と宮崎くみあいチキンフーズの会社概要 普段は知ることのできない鶏肉業界の裏側や、当社の具体的な事業内容について明らかにします。 ◆仕事体験&社員とのグループディスカッション 当社の主要な5つの部署それぞれの役割や業務を体験していただきます。 ・コンプライアンス品質保証課 安心・安全な鶏肉製造を支える品質管理の徹底を学びます。ATP検査を使用して実際に汚れを数値化しよう! ・工場管理課 利益向上の鍵となる製品化率アップについて考え、歩留改善のシミュレーションを行います。 ・生産事業課 あなたは見分けられるか?鶏の雌雄判別クイズに挑戦し、生産現場の奥深さに触れます。 ・生産管理課 健康な鶏を育てるための飼育管理を学びます。鶏の出荷体重予測にも挑戦し、生産計画の重要性を理解します。 ・管理課 会社全体の運営を支える総務・労務・人事などの業務を体験します。管理課の仕事の一部である固定資産について一緒に考えてみましょう。 それぞれの部署が抱える具体的な課題や日々の業務を、先輩社員と一緒に体験することで、よりリアルに働くイメージを掴めます。 課題解決後には、先輩社員との意見交換の時間を設けます。 「仕事内容は?」「会社の雰囲気は?」「お休みや残業の実態は?」など、気になることは何でも遠慮なく質問してください。NG質問はありません! 参加について 専門知識がなくても大丈夫です。 食品業界に興味のある方、宮崎くみあいチキンフーズの事業に少しでも関心がある方なら、どなたでも大歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください。 ※プログラム内容は、状況に応じて変更する可能性がございますので、予めご了承ください。 ※ご希望の日程で都合が合わない場合は、お気軽にご相談ください。
|
フィードバック |
無し |
実施時期・期間 | ・実施時期 2025年8月23日 2025年9月13日 ・実施時間 (対面)9:00~12:00 (WEB)14:00~17:00 ・実施期間 1日 ※学業に配慮した日時・時間帯で実施予定です。 ※ご希望の日程で都合が合わない場合は、お気軽にご相談ください。
|
職種分類 | 人事・教育・労務、 総務・業務、 物流・在庫管理、 生産・製造技術開発、 生産管理・品質管理 |
待遇・報酬 | なし |
実施場所 | 宮崎県、オンライン |
実施場所詳細 | ◆対面 宮崎くみあいチキンフーズ株式会社 本社 住所:〒880-0943 宮崎県宮崎市生目台西3-2-2 ◆WEB お申し込み後、ご案内させていただきます。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 2027年以降に卒業予定の方(大学3年生・修士1年生など。大学1・2年生などの低学年の方も歓迎)、学部学科は問いません。 |
応募方法 | キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 その後、履歴書、インターンシップ誓約書(弊社より郵送いたします)の提出 をお願いいたします。
|
募集人数 | 各回5~10名程度 |
お問い合わせ先 | 宮崎くみあいチキンフーズ株式会社 管理部 管理課 インターンシップ担当 金丸 TEL:0985-89-6160 E-mail:kanemaru-yum@ja-mcf.co.jp |