新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    神奈川県機械・機械設計|建設|鉄道

    JFEテクノス株式会社

    • -
    • 71 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3億100万円
    売上高: 301億円
    株式上場: 非上場
    受付状況
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり
    • オンリーワン技術あり
    • SDGsの取り組みに積極的

    プラント・産業機械・インフラ設備の保守点検で社会基盤を支え、技術で未来を創る

    目次

    私たちの事業

    くらしの礎(もと)を創り、そして守り続けること、それが使命です。

    私たちJFEテクノスはJFEグループの一員として、
    この国の産業を支え、くらしの礎となる、
    プラント設備や産業用機械、橋梁等鋼構造物のメンテナンスに
    関わってきました。

    当たり前の毎日を支えることはもちろん、
    さらに昨今は省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や
    太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換などより
    環境に優しい社会の実現にも貢献しています。

    ものづくりは創ったら終わりではありません。
    私たちの仕事の多くはむしろ、そこから始まります。
    豊かなくらしを守り続けるために必要な仕事だからこそ、
    私たちは技術で社会を支える力であることに誇りがあります。

    この先、一層重要性が高まるメンテナンス。
    私たちはどんどん、仲間を増やしていきます。
    一緒に、子供たちの未来を支える力になりませんか。

    私たちの特徴

    社風

    年休126日!家賃会社負担75%!ワークライフバランス抜群な職場で一緒に働きませんか??

    プラント設備や大型産業用機械等のの総合メンテナンスを手掛ける当社。75%の家賃負担をする借上寮制度など、充実の福利厚生が利用できます。年間休日126日、有給取得率70%以上のためワークライフバランス抜群な職場環境です。技術系総合職としてスキルアップをしながら腰を据えて長く働きたい方にオススメです!

    事業優位性

    総合メンテナンス会社として技術で社会を支える。

    JFEテクノスはJFEエンジニアリンググループの中核企業として、【くらしの礎を「 創る」「 担う」「 結ぐ」】を当社のスローガンとし、各種プラントや産業機械、橋梁等鋼構造物などのメンテナンスを中心に事業を展開してきました。
    現在も国内におけるメンテナンス需要の高まりを受け、事業領域を拡大しており、総合メンテナンス会社として成長を続けております。
    また、太陽光発電所のEPC工事や機械式立体駐車場の建設、鉄道レールの溶接やイベント・イルミネーション事業、EV用急速充電器の開発・販売といったメンテナンスの域を出た事業も幅広く手掛けており、脱炭素社会に向けた事業も手掛けております。
    今後もメンテナンスを中心に様々な分野への事業展開を行い、人々のくらしや日本の産業を支えていきます。

    事業戦略

    4つのミッション

    <環境を守り、次代につなぐ>
    当社の再生可能エネルギー技術のラインアップと、環境プラントメンテナンス技術で、温室効果ガス排出ゼロ・循環型社会の実現に貢献します。
    ◆ごみ焼却プラントのメンテナンス
    ◆太陽光発電プラントの設計・施工
    ◆EV急速充電機

    <産業の基盤を支える>
    産業設備のメンテナンスで長く培ってきた信頼の技術と豊富な経験で、ますます多様化する社会のニーズ、産業の要請に応えていきます。
    ◆港湾クレーンのメンテナンス
    ◆物流自動倉庫のメンテナンス
    ◆工場設備のメンテナンス

    <快適な日常を見守る>
    健全に維持し続けなければならない社会インフラ、より良質なサービスを提供し、安全で快適なくらしを守り続けます。
    ◆レール溶接工事、レール溶接機器の設計・販売・メンテナンス
    ◆タワーパーキングの設計・施工
    ◆橋梁等鋼構造物のメンテナンス
    ◆品質検査

    <くらしを彩り、 演出する>
    MICE施設運営やイルミネーションで培ってきた技術と経験を活かし、人々のくらしを彩り、ワクワクさせ、街を明るく照らし続けます。
    ◆コンベンションホールでのイベント設営
    ◆イルミネーションの設置
    ◆店舗ディスプレイ(装飾照明)

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    人々の生活を支える仕事

    皆さんはじめまして!JFEテクノス採用担当です!

    設備は建てて終わりではなくそのあと何十年と安定稼働するために
    定期的なメンテナンスが必要不可欠になります
    当社は生活環境に関わるインフラ設備を通して
    皆さんの日常を支える『総合メンテナンス企業』となります

    私たちは業界大手JFEエンジニアリングのグループ企業です
    グループの経営基盤のもと、安定して業績を伸ばし続けています
    今後もメンテナンスで培った技術力でさらなるフィールドに挑戦し続けていきます!

    環境問題や社会貢献に興味がある方、ぜひご応募ください!
    お会いできることを楽しみにしています
    皆さんのエントリーお待ちしています!

    職種別に仕事を知る

    • 施工管理職

      メンテナンス工事計画を策定し、現場で工事の監督をする、「施工管理」の仕事をお任せします。
      原価・工程・品質・安全等を管理します。
      具体的な業務内容としては、お客様との打合せや交渉、見積作成、資機材の調達、
      技術指導、書類作成、業者管理等があげられます。
      お客様の設備の「主治医」として、頼りにされる仕事です。

      【メンテナンスサイクル】
      ■定期点検
      定期的に劣化や老朽化している箇所がないかを点検し、安定稼動をサポートします。
      設備・機器の故障やトラブルを未然に防ぎます。
      ■設備保全&補修
      性能低下やトラブル発生の原因となりそうな箇所を見つけた場合は、
      予防策として補修工事や部品交換を行います。
      ■コンサルティング
      お客様の設備がこの先も競争力を維持し、さらには最先端であり続けるために、
      入念に設備診断を行った後、具体的な設備改良計画を提案します。
      ■設備延命化&効率化
      「今ある設備を長く大切に使いたい」「生産を拡大したい」、また最近では「エネルギー効率を高めたい」、
      さらには「エネルギー供給事業を行いたい」。
      こうしたお客様のニーズに応えて、延命化や効率化、省エネ化のためのリニューアル工事を行います。
      ■緊急時の対応
      「急に設備が止まってしまった!」など、緊急の連絡が入った場合には、すぐに現場へ駆けつけて対応します。

    この会社で働くメンバー

    2022年入社

    副主任

    先輩社員 / 3年目

    技術系総合職

    環境プラント担当3年目
    社会インフラを支える責任とやりがいを実感し、日々技術を磨いている

    工学部機械工学科 出身
    機械系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 副業可能
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ■福利厚生
    ・借上寮・社宅制度(会社負担75%※詳細規定あり)
    ・育児・介護休業制度
    ・JFEグループの保養所利用可
    ・JFEこどもの森(保育園/本社地区)
    ・確定拠出年金制度
    ・退職金制度
    ・従業員持ち株会
    ・資格取得支援制度(受験料負担・奨励金)
    ・副業可(詳細規定有)
    ・ベネフィット・ワン利用可能

    研修制度

    【新入社員向け研修の参考】
    ・新入社員研修(1カ月)
    ・事業部実習(約5カ月)
    ・航空自衛隊体験入隊研修
    ・資格取得に向けた社内講習会(随時)
    ・新入社員フォローアップ研修
    【階層別研修】
    ・2年目研修
    ・施工管理技術者育成研修
    【目的別研修】
    ・ハラスメント研修
    ・情報セキュリティ

    他、合同技術研修等

    自己啓発支援

    資格取得奨励制度:会社が必要と認める資格の受験料会社負担、合格の際の報奨金支給

    キャリアコンサルティング制度

    ・6か月毎に上司とのキャリア面談制度

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      18.2 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      18.8日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者7名(対象者17名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    平均残業時間

    技術職:月10~40時間(時期により異なる)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      44.1歳
    • 平均勤続年数
      17.0年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2025年度:採用人数11名、うち離職者数0名
      2024年度:採用人数20名、うち離職者数3名
      2023年度:採用人数13名、うち離職者数2名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2025年度:男性11名、女性0名
      2024年度:男性18名、女性2名
      2023年度:男性13名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1985年10月
    本社所在地1 〒230-0045 
    神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地2号館5階MAP
    事業所 ■横浜本社
    神奈川県横浜市鶴見区末広町二丁目1番地2号館5階
    ■三重拠点
    三重県津市雲出鋼管町1番地
    ■静岡拠点
    静岡県静岡市清水区長崎新田437-1
    ■北海道営業所
    北海道札幌市中央区北1条西3丁目2番地 井門札幌ビル4F
    ■関西営業所
    大阪府大阪市中央区南船場4-11-28 南船場ビル6F
    ■九州営業所
    福岡県福岡市博多区博多駅東2-7-27 TERASO-II 8F
    代表者 代表取締役社長 能登 隆
    資本金 3億100万円
    売上高 301億円(2024年4月期)
    従業員数 651名(2024年4月現在)
    子会社・関連会社 <JFEエンジニアリンググループ>
    あすか創建(株)
    アーバンエナジー(株)
    AnyTech(株)
    大牟田リサイクル発電(株)
    北日本機械(株)
    J&T環境(株)
    JFE環境テクノロジー(株)
    JFE環境サービス(株)
    JFEキャリアナビ(株)
    JFEテクノス(株)
    JFEパイプライン(株)
    JFEビジネスサポート横浜(株)
    JFEプロジェクトワン(株)
    (株)Jファーム苫小牧
    JIMテクノロジー(株)
    スチールプランテック(株)
    月島ジェイアクアサービス機器(株)
    月島JFEアクアソリューション(株)
    月島ジェイテクノメンテサービス(株)
    東北ドック鉄工(株)
    富士化工(株)
    (株)三重データクラフト
    妙高グリーンエナジー(株)
    上場区分 非上場
    沿革 1985年 日進機工(株)設立
    1992年 日進テクノス(株)社名変更
    1996年 品質検査(株)合併
    2003年 JFEテクノス(株)社名変更
    2007年 JFEエス・テック(株)合併、JFE環境ソリューションズ(株)事業承継
    2009年 JFEエレテック(株)吸収分割により承継
    2012年 JFE三重テックサービス(株)吸収合併
    2013年 JFEエンジニアリング(株)ごみ空気輸送メンテナンス事業承継
    2014年 JFEエンジニアリング(株)EVシステム事業承継
    2015年 JFEエンジニアリング(株)サイクルツリーメンテナンス事業承継
    2016年 JFEエンジニアリング(株)流通システム・バイオマス発電プラント等の事業承継
    2017年 JFEエンジニアリング(株)太陽光・風力発電設備事業承継
    2018年 JFEレールリンク(株)吸収合併
    2025年 JFEエンジニアリング(株)PETシステム事業、機械式駐輪事業等の事業承継
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む