
山形県|宮城県インターネットサービス|通信関連
株式会社サンリキュール
- -
-
2 フォロワー
インターン・キャリア受付中
すべて見る- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
当社はIT・Web業界にて事業を営んでおり、東北新潟を中心に事業拡大を続けています。

目次
私たちの事業
企業の問題に寄り添いすべての関係者を「幸せにする・元気にする」企業体を目指します
私たち株式会社サンリキュールは、東北・新潟エリアを中心に、地域の法人企業様の営業・販促・業務改善に関する課題解決を担う「ビジネス支援会社」です。
経営理念である、「全従業員物心両面の幸福の追求を行い、企業価値拡大、永続的な企業構築を図ることにより、全てのステークホルダーを幸せにする・元気にする・応援できる 企業体を目指します。」を実行するために、DX支援・通信環境整備・広告運用をはじめとした幅広いIT・WEB系商材を通じて、企業様の利益向上・コスト最適化・集客強化を実現し、経営の根幹に貢献しております。
単に商品を販売するのではなく、「企業様の成果」に直結することを第一に据え、状況や時代の流れに応じて取り扱う商材を柔軟に見直しながら、より実効性の高い提案を行っております。
■現在注力している事業領域
1. 高圧電気・通信領域のコスト削減支援
企業の経費の中で大きな比重を占める固定費の見直しを支援しております。
・高圧電力の切替支援(ハルエネでんき)
・法人携帯(ソフトバンク)の見直し、自社補償プラン付き
・複合機(シャープ)など、オフィス機器の適正配置提案
主な対象は、製造業・医療機関・中小企業・サービス店舗など、多岐にわたります。
2. Google対策・広告支援による集客強化
地域に根差した企業様が抱える「認知」「集客」の課題に対し、GoogleマップやSNS広告を活用した施策をご提案しております。
・Googleビジネスプロフィールの最適化(MEO対策)
・Googleなどの広告運用支援、SNS等ツール運用支援
・ホームページ運用、アカウント運用・導線設計・アクセス分析
飲食、美容、医療、小売業など、多様な業界の集客支援に携わっております。
3. その他の注力商材・取り組み
・AI活用支援
・JET(節水装置)導入による水道コスト削減
・動画、写真コンテンツサービス(グループ会社であるオリーヴと連携)
・FREEJOB(採用支援ツール)導入支援
・セキュリティカメラ、Wi-Fi機器(アルテミス社製)
など
これらは現在注力している代表的な例であり、私たちは常に「地域の中小企業様が今、本当に必要としている支援とは何か」を考えながら、積極的な提案活動を展開しております。

私たちの特徴
企業理念
経営理念 × 数字に強い経営 × 現場主導の進化
■ 経営の土台にある「理念」と「イズム」
当社の経営理念は、稲盛和夫氏の提唱する「京セラフィロソフィ」を学びに、物心両面の幸福を追求すること。数字だけではない、人間としての成長と正 しい判断ができる人材育成を大切にしています。
また、以下の「2つのイズム」を、グループ経営の根幹に置いています。
<ONE PIECEイズム> 共通の高い志と目標を持ち、仲間との絆を深めながら、困難に立ち向かう組織づくり
<同志的結合イズム> 買収・事業提携においても、同じ志を持ち、対等な立場で尊重し合う姿勢
■ 経営を可視化する「アメーバ経営」と「短期ビジョン」
当社は、拠点ごと・チームごと・個人ごとに収益管理を徹底する「アメーバ経営」の考えを導入し、数字の見える化・現場主導の意思決定を実践しています。それぞれが目標を「コミット」し、実現のために取り組んでいきます。また会社決算の開示も社員へ行い「ガラス張りの経営」を行っております。社員一人ひとりが経営を意識できる組織体制のもと、未来志向のビジネス展開を目指しています。現在は以下の「3か年計画」をもとに、全社が 一丸となって成長戦略に取り組んでいます。
■ 今期のメインテーマ:生産性大革命×原資創出
2025年度のメインテーマは「生産性大革命」。 以下の3点を柱に、AI活用による生産性向上と、圧倒的な利益構造の構築を進めています。
1、生産性大革命の実現・・・AIツール・業務改善 により、利回り300%超の成果を追求
2、ベースアップができる会社に・・・利益を出 し、従業員の待遇を上げられない経営者は失格という覚悟
3、GRP全体での“原資づくり”・・・未来の投資、 配当、ベースアップに必要な財源を創出できる会社へ
「企業とは、ステークホルダーに迫力ある還元を行えるかどうか」 「圧倒的な原資を作れる組織かどうか」 それが、私たちの考える“本当の経営”です。
■一人ひとりが“地域の未来を創る”存在へ
当社の営業は、単なる商材営業ではなく、お客様に寄り添い、課題解決のプロとして行動する仕事です。そのため、全社員が複数商材を横断して扱える「地域・商材横断型」の体制を採用し、それぞれの得意分野や経験を活かして、成果につながる提案を実践しております。光通信・ハルエネといった提携先や、グループ企業との連携も当社の強みの一つです。
■未来を、自らの手で導く人材へ
私たちは、「成長したい」「社会に貢献したい」と願う皆様と、共に未来を創り上げていきたいと考えております。自ら行動し、挑戦を恐れず、仲間とともに地域を動かしていく──そのような志を持つ方々に、私たちから声をかけ、共に歩む仲間として迎えたいと考えております。
■ 成長中のグループ経営 × 挑戦できる風土
グループ全体は現在7社・24拠点にまで成長。複数のM&Aを経てポジションも増え、年齢や社歴に関係なく、意欲ある人材にチャンスが巡ってくる環境です。未経験で入社し、1年以内に昇格した社員や、20代で拠点責任者を務める社員もおります。
私たちは、ただ「応募を待つ」会社ではありません。「この人と一緒に働きたい」と思える方に、企業側からも積極的に声をかけ、仲間としてお迎えしたいと考えております。地域や中小企業の未来に、本気で向き合いたい──そんな“志”のある方を、心よりお待ちしております。

組織の特徴
サンリキュールメンバーに聞きました!「サンリキュールのここが自慢!」
■ 素直で誠実な仲間が多い!
20代の若手から50代以上のベテランまで、年齢も経歴もさまざまなメンバーが活躍中。共通しているのは「素直さ」や「誠実さ」。わからないことを聞けばしっかり教えてくれる風土があるので、未経験スタートでも安心して成長できます。
■ 評価制度が明確で、チャンスが平等!
がんばった分だけ、しっかり評価される環境。目標達成や粗利などの成果はオープンに共有され、昇格や報酬もルールに基づいて決まるため、やりがいを実感できます。
■ 時間を大切にする会社!無駄な残業ナシ!
「時間帯生産性」を大切にしているため、効率よく働いて、しっかり成果を出す文化が根付いています。ダラダラと残る残業文化は一切ありません。
■ 研修と成長のチャンスが豊富!
入社後はOJTやマニュアルに加えて、定期的なロールプレイング研修・最新商材の勉強会など、学べる機会が多数。また、稲盛和夫氏をはじめとした著名な経営者の書籍や動画で“生き方・考え方”も学びます。
■ 社長や幹部とも距離が近い!
定期的な食事会やMTGなどを通じて、経営陣と気軽に話せる機会があるのも特徴の一つ。「上司との距離が近いから、ビジョンや方針がわかりやすい」「意見を言いやすい」といった声も多いです。
■ 一体感と情報共有がすごい!
会社の現状や方向性、目標などは全社員にしっかり共有されており、常に“同じ方向”を見て動ける体制があります。それぞれの挑戦が、組織全体の力になる実感があります。
■ “入社後の成功”を全力サポート!
未経験からでも一人ひとりにあった教育とフォローを実施。成功体験を重ねられるように、マネージャーや先輩が「その人に合った進め方」を一緒に考えてくれます。入社は“ゴール”ではなく“スタート”。全員であなたの成長を応援します!

事業・商品の特徴
当社の事業
サンリキュールは、地域密着型の法人営業支援会社として、企業様の集客・販促・業務効率化・コスト削減に貢献しています。主な事業領域は以下の通りです:
■ DXコンサルティング・営業支援事業
法人企業様が抱える「売上が伸びない」「営業の成果が上がらない」といった課題に対し、MEO(Googleマップ対策)やWEB広告、業務効率化ソリューションなどを組み合わせ、成果に直結する支援を行っています。特に近年は、高圧電気(ハルエネ)による電気料金削減提案や、複合機等の通信コスト見直しを通じて、経費最適化支援を強化中です。
■ インターネット広告・販促支援事業
Google広告やSNS広告、口コミサイト対策などを活用し、企業様の集客力向上・ブランド認知・リピーター獲得をサポート。
地域の飲食店、美容室、製造業、医療施設など多業種に対応しており、広告運用の提案からアフターフォローまで一貫して支援します。
■ オフィスソリューション事業
法人様の通信インフラの見直しや機器導入支援を行います。複合機の導入・更新提案を中心に、コスト削減・業務効率化の両面からアプローチ。商材の種類は流動的で、時代やお客様ニーズに応じて柔軟にアップデートしています。
■ 経営管理・事務職支援
バックオフィス業務の効率化にも注力しており、営業事務・経理・契約管理などのポジションを通じて、社内のみならずグループ全体の基盤の強化を図っています。
数字を見ながら経営に関わる実感を持ちやすく、将来的には幹部候補としてのキャリアも描けます。
■ 研修制度・学習環境
新入社員には、入社後研修、1ヶ月以上の個人のペースにア合わせた、OJT研修(商材知識・営業手法・マナー含む)を実施しています。
さらには経営・マーケティング・考え方・会計学などの勉強会や社内研修も行っております。
著名な経営者の書籍・講演動画などを教材とした自己研鑽文化もあり、学びたい方には非常に恵まれた環境です。
このように、「今、何が顧客の役に立つか?」を常に問い続ける柔軟な事業運営が、サンリキュールの最大の強みです。
変化する時代の中でも、“必要とされる企業”として進化し続けます。
公式SNSも展開中!
採用ホームページ:https://sl-group.jp/sunliquor/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/sunliquor_group/

福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 転居を伴う転勤なし
- 異動希望を申請できる
- 新規事業立案制度あり
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
●交通費支給あり
上限20000円/月 ※社内規定による
●住宅手当あり
月5000円/月 ※社内規定による
●健康診断(年1回)
●昇給(毎月可能)
●賞与(年2回、6・12月)※業績連動
●産前産後休業、育児休業、介護休業 取得実績あり
●役職付かれた方へは、役職手当
研修制度
・座学及び実践研修(社会人としてのマナーや考え方、商品研修、営業・販売研修)1ヵ月程度 ※個人のペースに合わせて
→入社後数日は座学での研修、その後OJTを通じ実践踏まえて研修 のイメージ
・考え方、WEB知識、会計学の勉強会
・人事担当による新卒サポート
・キャリアコンサルティング相談
自己啓発支援
考え方、WEB知識、会計学の勉強会
メンター制度
人事担当による新卒サポート
キャリアコンサルティング制度
入社3年目等のキャリアコンサルティング相談
職場環境
-
平均残業時間
(月間)24.1 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.2日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 20.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢37.1歳
-
平均勤続年数7.5年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数3名、うち離職者数3名
2023年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数3名、うち離職者数3名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性1名、女性2名
2023年度:男性0名、女性1名
2022年度:男性1名、女性2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2004年9月設立 |
---|---|
本社所在地1 | 山形県酒田市幸町1-3-1 第一庄交ビル6FMAP |
本社所在地2 | 宮城県仙台市青葉区五橋1-6-6 仙台五橋ビル9FMAP |
事業所 | サンリキュールは、計4拠点とグループ企業で東北新潟を中心とした企業様のサポートやご支援を行います! ■株式会社サンリキュール 【酒田本社】山形県酒田市幸町1-3-1 第1庄交ビル6F →JR酒田駅目の前! →主に山形県内がメイン、秋田県などもカバー 【仙台支社】宮城県仙台市青葉区五橋1-6-6 五橋ビル9F →市営地下鉄五橋駅すぐ! →主に宮城県・岩手県がメイン、青森県もカバー 【郡山支店】福島県郡山市大町1丁目9-13 HD郡山大町ビル8F →JR郡山駅から道路1本ですぐ! →主に福島県がメイン、茨城県や栃木県もカバー 【新潟支店】新潟県新潟市中央区万代2-3-16 リバービューSDビル4F →JR新潟駅や万代シテイ近く →主に新潟県(本州のみ)がメイン、長野県・群馬県もカバー ■グループ会社 ・株式会社stance innovation 東北を中心に人材派遣や人材紹介による事業を展開! ・瀬戸商事株式会社 東北を中心にペットショップの中の運営を行う老舗企業! ・株式会社東北ナヴィスソリューション セキュリティや防犯の面でサポート! ・株式会社REONE 昨今の電気事情や物価高を踏まえて、オフィス機器ソリューションや、エネルギーソリューションを展開! ・株式会社オリーヴ 動画・写真撮影のプロ集団!映画撮影、CM撮影、SNS代行、WEBコンテンツ運営も展開! |
代表者 | 代表取締役 羽田 智宏 |
資本金 | 9447万円 |
売上高 | 110000万円(2024年3月期) |
従業員数 | 39(2025年4月現在)
■正社員:営業職(総合職)、経理会計事務職、営業事務職) ■パート・アルバイト・インターンの方も在籍! |
上場区分 | 非上場 |