新潟県生活協同組合
生活協同組合コープデリにいがた
- -
-
2 フォロワー
企業概要
事業内容 | ◆宅配事業(個人宅配・グループ配達) (1)ウィークリーコープ 『つかうほど、じぶんらしく』が合言葉! 配達は地域担当が同じ曜日同じ時間に商品をお届けします。 食品から日用品、子育てグッズまで、約6,000品目以上をご用意。 「こだわり素材」「選べる楽しさ」を基本とし、 ふだんの食卓にたくさんの「安全安心とおいしさ」をお届けします。 (2)デイリーコープ 毎週月~金曜日の週3日以上から夕食の主菜・副菜に便利な「コープデリ・ミールキット」やお弁当(舞菜)をお届けします。食生活をしっかりサポートするおいしい日替わり献立です。 また毎日の食卓に栄養バランスの取れたお弁当を提供する夕食宅配事業も行っています。 ◆保障(COOP共済・保険)事業 組合員のくらしのリスクに備える保障(COOP共済・保険)事業を展開。 ひとりひとりに合わせて最適な保障(COOP共済・保険)を組合員の立場にたって提案していきます。 ☆COOP共済: 2022年度生命保険部門 顧客満足度1位を獲得しました☆ ◆各種サービス事業 ・コープデリ暮らしのサービス ・コープデリハウジング ・コープデリチケット ・葬祭コプセ |
---|---|
創業/設立 | 2022年3月 |
本社所在地1 | 新潟県新潟市西区山田 2309-7 |
電話番号 | 025-201-5550 |
事業所 | 【宅配センター】 計8か所 ・新潟西センター (〒950-1194 新潟県新潟市西区山田23309-7) ・県央センター (〒950-1101 新潟県新潟市西区山田2307-88) ・新潟東センター (〒950-0871 新潟県新潟市東区山木戸7-6-46) ・下越センター (〒950-0114 新潟県新潟市江南区茗荷谷1432) ・長岡センター (〒940-2116 新潟県長岡市南七日町2-11) ・中越センター (〒940-2116 新潟県長岡市南七日町5-7) ・上越センター (〒943-0173 新潟県上越市富岡3468-1) ・佐渡センター (〒952-1307 新潟県佐渡市東大通1291-7) |
代表者 | 理事長 登坂康史 |
出資金 | 58憶41万円 |
売上高 | 285憶7551万円(2024年3月期) |
職員数 | 542名(2024年3月現在)(532名 正規職員 :232名 非正規職員:310名) |
上場区分 | 非上場 |