大阪府介護・福祉サービス|教育|介護・福祉サービス
社会福祉法人桃林会
- -
-
0 フォロワー
企業概要
事業内容 | 【介護事業 高齢者・障がい者】 昭和27年創設者は、仏教とは生きている人を救うのが本来のつとめのはず。まずは、人々を何とかして救うために受け入れることから始め、そのあとのことは関係する人々の間で考え、協力していけば何とかなるのだ。の言葉から、現在の私たちは、経験学習をベースに、チームによる実践を応援し、学びを共有して、組織の学びとして、次の世代へと引き継いでいきます。自由な発想から、新しいアイデアや工夫が生まれやすい、組織文化を育て、施設入居者や家族を含む地域住民が、より安心して暮らせるように、すべての関係者と連携しながら、協働でまちづくり(施設を含む)のための取り組みを進めています。 【幼保連携型認定こども園事業】 摂津市内に中・小様々なこども園を運営しています。クリニック併設型、ランドリー併設型もあり。 【障がい児支援事業】 放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・児童発達支援のサービスを、摂津市内3施設で提供しています。 【学童保育事業】 摂津市内3か所で運営しています。 |
---|---|
創業/設立 | 1952年11月 |
本社所在地1 | 大阪府摂津市鳥飼中1-19-8 |
電話番号 | 072-654-5094 |
事業所 | 【介護事業 高齢者・障がい者】 特別養護老人ホーム・短期入所生活介・養護老人ホーム(特定)・通所介護・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援・介護予防事業【短期入所・通所介護・訪問介護・訪問看護】障がい事【就労継B型・生活介護】診療所・鍼灸院・配食サービス・社会貢献事業・生活困窮者就労訓練事業・住宅確保要配慮者居住支援法人 【認定こども園事業】 摂津市内に10~165名の9施設を運営 【学童保育事業】 3つの学童保育事業を運営(鳥飼東小・三宅柳田小・摂津小) 【学童デイ事業】 3つの学童デイを運営 【こどもクリニック事業】 摂津市内初の病児保育室を併設した小児クリニックを運営。今後、重症心身障がい児、医療的ケア児の受け入れも。 |
代表者 | 園田 和子 |
資本金 | なし |
売上高 | 18億(2021年3月期) |
従業員数 | 700名(2023年1月現在)(社会福祉法人桃林会(介護事業、保育事業)) |
上場区分 | 非上場 |