
東京都建設コンサルタント|コンサルタント|人材サービス・人材紹介・人材派遣
フロンティアコンストラクション&パートナーズ株式会社
- -
-
2 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
- 語学力が活かせる
- 海外勤務のチャンスあり
不動産・建設業界で、プロジェクトマネジメントやカスタマーサポートなど「建築」を軸とした幅広いサービスを提供する企業です。

目次
私たちの事業
事業内容
◆【建築コンサルティング】 ・不動産開発企画支援・プロジェクトマネジメント/コンストラクションマネジメント・修繕計画・積算・建物検査・建物診断(エンジニアリングレポート)・建築設計監理・PPP/PFI事業・海外事業
◆【カスタマーサービス】 ・マンション引渡前の品質検査・アフターサービス・内覧会顧客対応・図面チェック・設計変更(インテリアコンサルティング)・マンションコンシェルジュ・建築メディア制作・データベース構築支援・タブレット検査ツール制作
◆【建築工事請負および技術者派遣】 ・建築工事、造園緑化(工事・維持管理)・建築施工管理技術者派遣・建築設計技術者派遣(設計・CAD)・建築積算、施工管理サポート技術者派遣
私たちの特徴
事業・商品の特徴
建設プロジェクトの発注者側、受注者側に建築技術サービスの提供
発注側である事業主に対しては、企画段階の事前調査、考え方の整理をお手伝い、設計・施工段階なら、CM(コンストラクションマネジメント)や品質管理を引き受け、建物の完成前後には、検査や引渡し支援、そしてアフターサービスの代行を担います。一方で、受注側の設計事務所やゼネコンには、技術者の派遣やBPOの受託、工事の請け負いや図面作成で直接支援する機能もあります。さらに自ら事業主としてPPP(官民連携事業)を主導し、地域の活性化のため、収益施設の運営やエリアマネジメントを通じて建設業の新たな可能性も切り拓いています。

企業理念
新しい建設業を切り拓く
・建設業の業際を拡げ、新しい価値を創り出す
一般にイメージされている「建設業」の業態枠にとらわれることなく、事業主側での品質管理やプロジェクトマネジメント、さらには建設現場の検査・内覧会で女性が活躍する仕組みやマンション購入者の個別設計変更など、これまでも建設業の業際を拡げてきました。
我々はこれからも、新たな視点で多方向に建築技術を発揮し、新しい価値を創り出していきます。
・お客様と共に建設プロセスの改革を推進する
建設プロセスで生じる課題やニーズに、常駐型派遣やアウトソーシングなど多様な技術サービスで対応してきました。今後もお客様と共に、BPO・CMなどの新しい仕組みづくりやDX推進など、建設プロセスの改革を推進していきます。
・多様で多彩な人財を生み出し、『建設』の未来に貢献する
『建設』では人財が最大の経営資源であり、その人財の育成が最も大切だと考えています。
従来の固定概念にとらわれず幅広い人財を育成し活躍の場を拡げることで、多様で多彩な人財を数多く生み出し、『建設』の未来に貢献していきます。
組織の特徴
自立した個人が集まって力を発揮する環境を目指す
当社は中間管理職を少なくしたフラット組織を採用し、メンバー間に上下関係が生じない環境で勤務しています。
自分で考え行動する働き方がベースになっており、ピラミッド組織のように階層ごとに承認を得る必要はないため、スピード感のある業務が可能です。
写真からわかる私たちの会社
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
退職給付制度(確定拠出年金)、長期勤続特別休暇、資格取得補助制度、クラブ活動
研修制度
新卒研修(ビジネスマナー研修、外部研修、年2回のフォローアップ研修他)、若年者研修(外部研修)、社内コーチング研修、eラーニング、建築施工管理基礎研修
自己啓発支援
資格取得補助制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)1.4 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)9.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者3名(対象者3名)
女性:取得者4名(対象者4名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢41.0歳
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数11名、うち離職者数2名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2025年度:男性6名、女性6名
2024年度:男性9名、女性3名
2023年度:男性5名、女性6名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 2001年4月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター4階MAP |
事業所 | 中部・西日本支店:大阪府大阪市中央区本町二丁目3番14号 船場旭ビル7階 |
代表者 | 松村 力 |
資本金 | 3300万円 |
売上高 | 60億円(2024年12月期) |
従業員数 | 414名(2025年1月現在) |
上場区分 | 非上場 |